梯子をかけてお月様を捕まえろ!
梯子を積み上げていって、空に輝くお月様を捕まえよう!というお洒落なコンセプトのゲームです。
プレイヤーはサイコロを振って、出目の指示に従って梯子を積んでいきます。失敗しても終わりじゃなくて、涙のトークンをもらって続行できます。
梯子が無くなるか、涙トークンが全部無くなれば終了。ゲーム終了時に一番涙トークンが少ない人が勝者です。
梯子ならではの積み上げの妙が悩ましく、ゲーム終了時に積み上がった梯子を眺めるのも楽しいのです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 299興味あり
- 1309経験あり
- 218お気に入り
- 517持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ |
---|
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
その他のメカニクスや仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 14 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 21 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 44 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 15件
アートワーク、コンポーネントが綺麗なバランスゲーム!難易度は一緒にやる面子でガラリと変わる印象。勝ちに行く人、楽しみたい人それぞれ楽しめ、ルール簡単なので遊べる年齢も広範囲。良作バランスゲーだと思います。1つ欠点を挙げるなら、コンポーネントの塗料が手に付いてしまう所。プレイ...
はしごを積み上げていくバランスゲーム。土台にはしごを2つ差したらゲームスタート。手番ではまずダイスを振り、ダイスの出目に従ってはしごを片手で乗せる。ダイスは、「すでにあるはしご1つとだけ触れるように置く」「2つと触れるように置く」「一番高くなるように置く」の3つの目がある。...
ダイスの出目に応じてハシゴを置いていくバランスゲーム。世界観がすごくファンタジー。月とハシゴってなんか夢があって良いよね。もっと美しい写真を撮れば良かった…。見た目以上に安定感があって、そうやすやすとは崩れない。多分ハシゴの材質のおかげかな?バランスゲームが苦手な人でも安心...
このゲーム好きです!特に女の子に最初に勧めても入りやすいし、男の人と違って女の子はデザインだけで好きってなります!w内容もなかなか難しく、ルールは簡単だけど面白いのでおススメ!というか、名前もイラストもいいですよね!部屋に置いておきたくなるって結構大事な要素。女の子を誘う予...
雲をりをり人をやすむる月見かな月を見ているとあまりの綺麗さに時々我を忘れてしまう。月が時々雲に隠れるから人は我を忘れず一休みできるというのだ。松尾芭蕉月に魅せられたプレイヤーはその隠してくれる雲を突き抜け彼女を捕まえることを夢見ています。彼女もだれかが捕まえてくれることを望...
とっても幻想的でお洒落なデザインとコンポーネントですが、その実態はみんなでよってたかってお洒落なかき揚げの模型を作るゲームです。というのは半分冗談なんですが、夜空にはしごをかけて月を目指そう、というロマンチックな題材なのですが、ダイスの指示と不安定な地盤のおかげでこれがなか...
積んでいくゲームの中で、断トツにお洒落なゲーム。ゲーム自体はダイスを振って、もっと高くなるようにはしごを積んでいくだけ。崩しちゃったら、お月さまが泣いてしまうので涙のトークンを1つもらうと。シンプルながら、はしごなので積み方もアクロバティックに積んだり、芸術的な積み方になっ...
もぅこれはパケ買いでも損はしないのでは?!っと思わせくれるアートワークが箱、ルルブ、コンポーネントにまでギッシリ!こちらはバランスゲームで梯子をかけていくのですが、そのかけ方に一つ一つ技の名前が記載されていてそれまた、粋な演出です。バランスゲームでワーやキャーを求めている方...
雲の土台の上に木のはしごをどんどん積み上げていくバランスゲーム。サイコロの指示に従ってはしごをかける。サイコロには「はしご1つ」「はしご2つ」「月」のマークが2面ずつ描かれており、どの目が出てもストックからはしご1つをすでにかかっているはしごに絡ませて置くが、置き方は異なる...
いろいろな形の木製はしごをサイコロの指示に従って積み重ねていく。お月様を捕まえるというコンセプトはおとぎ話のようで素敵だが、はしごのかたまりがぐっちゃぐちゃに伸び上がって行く様子はメルヘンとは言えない。ジェンガのように気軽に楽しめるゲーム。
重ゲーの合間に丁度いい。そしてとにかく女子ウケがいい。シンプルに楽しく、ほどよくコミュニケーションがとれるため、相席のときだったりボドゲ初心者の方にオススメしたい。
見た目に惹かれて購入しました。おとぎ話の様な箱と説明書ですが、いざプレイするとそこは戦場になります。ルールは非常にシンプルで、サイコロを降って出た目の指示に従いハシゴを積み上げるだけ。そのテクニックの一部は説明書に記載されているので、一読すると楽しめると思います。特に恥ずべ...
はしごが連なる姿は、まるでおとぎ話の世界のよう!順番にはしごを積み上げていくゲームです。その際にサイコロを振り、「今までで一番高くなるように積み上げる」「1箇所しか他のはしごにふれないように積み上げる」などがあり、簡単には載せられないようになっています。崩した人がマイナス点...
タイトル通りのコンセプトで、雲型の土台の上に色んな形のはしごを積み上げていくバランスゲーム。コンポーネントが土台を除いて全て木製で素敵。箱絵も絵本みたいな絵柄で大変かわいらしい。分かりやすい作品なので子供やボードゲームをしたことをない人でも遊べる。ルールもこの手のゲームらし...
キャプテンリノ系の積上げ式ゲーム。土台にまず、2本の直線の梯子を差し込みます。そこから各プレイヤーがダイスを振り、ダイスに書かれた目(1本の梯子にのみ触れる形で片手で梯子を乗せる、2本の梯子に触れる形で梯子を乗せる、1本または2本の梯子に触れる形で梯子の位置が最も高い場所に...
リプレイ 1件
プレイ動画作成しました!4人でプレイしています。手番毎にサイコロを振り、出目の条件に従って梯子を配置するアクションゲームです!動画内でルールの説明もしているので、どんなゲームか知りたい方やプレイの雰囲気を味わいたい方は是非ご視聴ください!verywellボードゲームでは毎週...
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 2件
ゲームの目的はしごを崩さないようにかける内容物はしご30本月の涙7個ダイス1個土台1個準備・テーブル中央に土台を置く・真っ直ぐなはしご2本を土台に差し込み、適当な方向に向ける・他のはしごはふたに入れ、箱はダイストレイにする・適当な方法でスタートプレイヤーを決めるゲームの流れ...
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューコダマ・デュオ雰囲気が抜群に良い、カードを使った二人用のゲーム。幹カードに枝カードを...35分前by みなりん
- レビューどうぶつレストラン初めてのマダミス。とはいえ、どちらかというとウミガメのスープに近いかも...約12時間前by ちゃ
- レビューアドベンチャー・マートtabletopsumilatorのDLC購入版でプレイさせていただき...約18時間前by kino
- レビューパロットダイムマストフォローの切り札なしのトリックテイキングゲーム。ラウンド開始時に...1日前by うらまこ
- ルール/インストゲーム・オブ・クラウンズよくあるご質問Q 暗殺により排除されて空いた場所にはカードを置けますか...1日前by リョウ
- レビュールイス:新版4人で遊びました5色のカードのトリックテイキングゲーム白がジョーカー的...1日前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
- レビューナインタイル4人で遊びましたカードに描かれた通りにタイルを移動して裏返したりします...1日前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
- レビューオープン4人で遊びましたかんじんのプレイ中の写真を撮るのを忘れていました。。。...1日前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
- レビューマグネッタ4人で遊びましたルールは簡単、手持ちのマグネットコマを3つ先にボード上...1日前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
- レビューホイルドッホ4人で遊びました手札を4枚持った状態で、自分の手前に1枚カードをオープ...1日前by ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
- レビューラブレター※XENO→ラブレターの順でプレイした感想です。XENOは9,10が各...1日前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビューゼノ※XENO→ラブレターの順でプレイした感想です。カードが各2枚というの...1日前by 皆プレ!ボドゲチャンネル