- 3人~8人
- 20分前後
- 8歳~
- 2006年~
インカの黄金おんそく@ボドゲごりさんさんのレビュー
『Who Dares Wins』!
危険を犯すものが勝利する。
イギリス特殊部隊、SASの信念と言われている言葉ですね。
そんな言葉がぴったりな、チキンレースの醍醐味をお手軽に味わえる探索ゲームです。
プレイヤーは探検家になり、インカのピラミッドの謎に迫り、お宝を探しに冒険にでかけます。
ピラミッド内部ではゾンビ(なのか?)、火柱、落石、毒虫、毒蛇等の危険がいっぱい。
危険をかいくぐり、より多くのお宝を得て帰還した本当の勇者が勝利となります。
プレイヤーは毎ターン前へ進むか、帰還するかの選択をします。
選択の後山札をめくり、お宝カードもしくは危険が示されるカードが表示されます。
お宝カードは描いてある数字分のお宝(勝利点)を人数で分配して仮獲得します。
危険が示されるカードは1枚はセーフですが2枚同じカードが出てしまうとアウツ……っ!
その探検で獲得した全てのお宝を失います。
2回目に同じカードが出る前に、かつ可能な限り報酬を得て帰りましょう。
先に帰ったプレイヤーを臆病者!と罵りながら探検を進めて、大量にお宝をせしめて
イキってる矢先に毒蛇に噛まれて死亡…それが日常茶飯事。
酒飲勢いでツッパして遊ぶもよし、堅実にお宝をせしめるのもよし、盛り上がること間違いなし。
この投稿に0名がナイス!しました
- 853興味あり
- 4214経験あり
- 819お気に入り
- 2188持ってる
ログイン/会員登録でコメント
おんそく@ボドゲごりさんさんの投稿
- レビュープエルトリコヴァリアブル・フェイズ・オーダー(フェイズ選択システム)というシステム...約6年前の投稿
- レビュー大いなる文明の曙ぼくのかんがえたさいきょうのぶんめいを作るゲーム。8000年単位のスパ...約6年前の投稿
- レビューアイスクールおきあがりこぼしみたいな仕組みのペンギンコマを弾いて移動させるアクショ...約6年前の投稿
- レビューガイスター騙し合いならぬ化かし合いをして出し抜くお手軽ゲーム。アブストラクトっぽ...約6年前の投稿
- レビュー髑髏と薔薇 / スカル薔薇とドクロ言う、おしゃれ極まりないモチーフを使用した超お手軽ブラフゲ...約6年前の投稿
- レビューツォルキン:マヤ神聖歴神になったつもりで歯車を回すギミックが唯一無二の超おもしろ重ゲーです。...約6年前の投稿
- レビュードデリドオ~~~~ 人間の瞬間処理能力の限界をギリギリなでてくる、リアクション...約6年前の投稿
- レビューカタンカタンは運ゲーだが、運ゲーではない。こんな説を提唱したいと思います。ま...約6年前の投稿
- レビューフィリットこれは俺の魚だ!みたいに六角形の盤面を一直線に進んでいくアブストラクト...約6年前の投稿
- レビューブラフ / ライアーズダイス壺の中身は…?参加者のダイスの目を当てる読み合い・ブラフゲーム。名前の...約6年前の投稿
- レビューポーションエクスプロージョンえい!ファイヤー!アイスストーム!とやりたくなる、パズルの連鎖ギミック...約6年前の投稿
- レビュー枯山水座禅を組んで、徳を積んで、相手の庭を奪い取れ!!!!!プレイヤーは庭師...約6年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューシヴォリューション文明発展もの、ですが、プレイヤーの立場は神です。現地の人々を導き、技術...約8時間前by Sigma Siuma
- レビューウルトスキル付きのウノで、アイデアはすごくいいと思います。が、カードの効果で...約19時間前by 明治ココア
- レビューアベベコベベ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう
- レビュータイムチェイス過去現在未来で戦うマストフォローの切り札ありのトリックテイキングゲーム...約22時間前by うらまこ
- レビュー七つの予言ビッド系のトリックテイキングゲームで、1〜4位に何回なるかを予言する。...1日前by うらまこ
- レビューハーモニーズ子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :6歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- レビューパッチワーク子供と遊んだ感想です。 楽しめる年齢 :5歳~難易度 :★★...1日前by くらげ
- ルール/インストパンデミック:イベリアFAQhttps://boardgamegeek.com/thread...1日前by ワタル
- レビューフィクサートリックテイキングの判定をバトルラインに使ってみたら多人数でも遊べるよ...2日前by ボードゲームとeスポーツのカフェ expcafe!
- レビュー街コロこのゲームは拡大生産型またはデッキ構築型で呼ばれる非協力型のカードゲー...2日前by NRYT
- レビューカタンボードゲームといえばカタンですが、私は小学生の頃から好きでしたが、最初...2日前by NRYT
- 戦略やコツカタンこんにちは 今回はボードゲームの代表作カタンの初期配置につ...2日前by NRYT