- 2人~6人
- 60分前後
- 10歳~
- 1998年~
赤箱ニムトハナさんのレビュー
名作6ニムトの姉妹作。先日プレイする機会があったのでレビューします。
本家6ニムトの基本的な「場に並んだカードの、近い数字に自分のカードを置く(厳密には少し違いますが)」「同じ列に一定以上カードが溜まったら、その列を引き取らなければいけない」という部分は踏襲しつつ、他のルールはかなり異なるゲームとなっています。特にターン制に変わっているというだけでもプレイ感は全く別物です。
6ニムトと違い自分がカードをプレイした直後に場の状況が変わる事がないため、突然の事故で大失点!みたいな事はあまり発生しません。むしろ、自分の番になる前に「あ、詰んだ、、」となることの方が多いです。皆が自分のリスクを抑えつつじっくり得点のチャンスを狙い、また、じっくり他のプレイヤーを陥れようとします。次第に場にマイナスが溜まってきて、煮詰まってくる終盤は濃い読み合いが展開されます。
パーティーゲームの側面があった6ニムトと違い、かなりプレイ時間が伸び(だいたい30分くらい)運要素が減るため、戦略的でどっしり腰を据えてプレイするタイプのゲーマー向けゲームに変わったと思います。
ただ、6ニムトの良さであるスピード感と切れ味が大きく削がれており、マイナスイメージの方が大きい気がします。
序盤は正直あまり盛り上がりポイントがないですし、終盤は確かに熱いのですがそこに至るまでが結構長いです。私などはニムトに中量級の重さ、複雑さを求めてるわけではないので、わざわざ赤箱ニムトを長い時間やるくらいなら本家6ニムトを複数回まわして盛り上がるか他の本格的な中量級ゲームをやった方が良いのでは、、?と思えてしまいます。
本家6ニムトが優秀な軽量級の傑作だったので、どうしても比較してネガティブな感想になってしまいます。6ニムトと赤箱ニムトはプレイ層や重さが全く別物なので、本来比較対象としては不適切なのかもです。どちらかというと雰囲気はアズールやバトルラインあたりに近いような気がします。
終盤の駆け引きはしっかり面白いですし、わりとガチよりのゲームなので、好きな人はハマるのかもしれません。
- 61興味あり
- 329経験あり
- 36お気に入り
- 258持ってる
ハナさんの投稿
- レビューテラミスティカ:ガイアプロジェクト 拡張 失われた艦隊現状ガイアプロジェクト唯一の拡張セット。ガイアプロジェクトが2017年...約1ヶ月前の投稿
- レビューテラミスティカ:ガイアプロジェクトガイアプロジェクトは、重厚な陣取り×拡大再生産ゲームの金字塔『テラミス...約2ヶ月前の投稿
- 戦略やコツカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)【主観的な種族ランキング】・評価ポイント「使いやすさ」食料供給や加点の...3ヶ月前の投稿
- レビューデューン 砂の惑星:インペリウム拡張 イックスの新興少し前にアプリ版デューンにイックスの新興拡張が追加されました。久々にプ...4ヶ月前の投稿
- レビューエズラとネヘミヤ西フランク王国シリーズや南チグリスシリーズでお馴染みの作者による、同シ...5ヶ月前の投稿
- レビューふたつの城の物語:シークレット&スワレイ(拡張)なんでこんなに反応が少ないのか不思議な良拡張。「ふたつの城の物語」の良...5ヶ月前の投稿
- リプレイカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)エルフ対ケイブゴブリン【序盤】エルフ「番犬訓練所」で2ラウンド目から武...5ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:忘れられた部族(拡張)カヴェルナに非対称能力を持たせる拡張。めちゃくちゃ楽しかったのでレビュ...6ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:クリスマスの間拡張カヴェルナのポストカード拡張。ポストカードを切り取って使うため、ペラペ...6ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:LARPとコスプレ拡張カヴェルナのポストカード拡張。ポストカードを切り取って使うため、ペラペ...6ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:冒険者(拡張)カヴェルナのプロモーションミニ拡張その2。「忘れられた部族」拡張で導入...6ヶ月前の投稿
- レビューカヴェルナ:ハーフリング(拡張)カヴェルナのプロモーションミニ拡張。「忘れられた部族」拡張で導入された...6ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューニャーニャーゲームパーティーゲーム おそらく楽しめない単独プレイヤーです。「ニャーニャー...約2時間前by 午後くま
- レビュージソギ:アニメスタジオタイクーンアニメーターのワカプレ 今月も単独プレイヤーです。「JISOGI」ジソ...約2時間前by 午後くま
- レビューロンメルの戦いシンプルな外観に騙されるな!ミニマリストの視点で構築された北アフリカ...約6時間前by yuishi
- ルール/インスト草食恐竜はるかな昔、私たちの惑星は非常に異なって見えました...その地表は、パ...約8時間前by jurong
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約8時間前by てう
- レビュー絶叫マシーン遊園地のアトラクションを充実させて、地元客や遠方客に魅力をアピールして...約10時間前by うらまこ
- レビューラクリモーサ家族で教養を深められるボードゲームシリーズ。馬高に続いて2つ目のレビュ...約15時間前by kouhei oono
- レビューティーガーデン↑ 段々畑の真ん中を突っ切る河は揚子江。一番手前にあるのは、お茶を飲む...約18時間前by 荏原町将棋センター
- ルール/インストモアナ・ヌイ遠い昔、大洋の西の島々から勇敢な探検家たちが東の広大な未知へと冒険しま...約23時間前by jurong
- レビュー教祖爆誕 たった今くだった神託で君を救うよ。神託作成系大喜利ゲーム【こんなヒトにオススメ】・手軽に大喜利したい!・...1日前by 隨ニJourney
- レビューボムバスターズ6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞ノミネート作品。国産ゲーム「ボム...1日前by 白州
- レビュー惨劇ルーパー5th正体隠匿要素のある3:1の非対称対戦。タイムリープものの設定やキャラが...1日前by amu