めんどりのグループを大きくしよう!おんどりはちょっと控えめに・・・
鶏のブリーダーとなって海外の珍しい鶏を安心して生活できる庭を作りましょう
とは書かれているが、鶏のカード配置ゲームである。
カード構成としては下から12枚X2セット、10枚X2セット、8枚X2セット、6枚X2セットで得点が高く入りそうなものほど枚数が少なくなっている。
ではやり方です(これはに二人用を想定したセットになっています)各自4枚カードを持ちボーナスカードも公開します。
自分の手番になったら山から2枚引いて
一枚は自分の庭に、もう一枚は自分の捨て札置き場におきます。初手はこの動きしかできませんが、2ターン目以降になると相手の捨て札の一番上から2枚引いたりとか、1枚だけとって1枚は山札からの選択ができます。
それを繰り返していって、3X4か4X3になるようにカードを並べていきます。
カード配置のルールですが、これも悩ましいものでして。
同じカードの場合数字は関係ないのですが
別のカードを隣に置いた場合隣のカードの数字が+1か-1のどちらか出ないといけないという縛りがあります。
あと6枚の配置が終わったら特殊なアクションが発生します。
このゲーム同じ色の鶏のグループが得点源になります。現在最大版図が黒カードになっています。
二番目の最大版図を予想するおんどりゴマを置くというアクションがおこります。なぜか「クックドゥドゥルドゥー」の鳴き声をいいながら置いてくださいと書いてありますが・・・
つまりここで新たに得点が増えるチャンスがあるわけです。ただこれが悩ましいのは、うっかりおんどりゴマが最大版図になってしまったらそこからしか得点源が生まれません。
あと、どうしてもカードが置けなくなった場合。
カードを裏返して鶏小屋が建ちます。このカードにつきー1点が最終得点で計算されますが、このカードの隣の場合数字の縛りは無くなります。
こうして最終得点計算で最大版図のグループのカードの下にある卵の数、おんどりグループが2番目の版図のグループだった場合その卵の数、あとメダルの数3個につき1点とボーナスカードの達成による追加点で得点の高い人が勝利します。
ソロモードもついており、ボーナスカードは無し、カードも6、8、10、12枚の各枚数カード種類を1セットずつ使い、1枚目で庭に置くか捨て札にするかを決めて、2枚目はそれとは反対のことをするという二択を12回行います。
ボーナスカードと捨て札の再利用はないですが、6枚目配置後のおんどりゴマは置けます。
25点が最高ランクみたいです。
欠点はあんまないのですが、人数に合わせて使う鶏のセットが変わるので、片付けるたびにカードを分けてしまうと遊びやすいくらいですかねぇ。
ちなみに各鶏のどの数字にはどれくらいの卵と枚数があるかの情報は各プレイヤー分あります。
ハードスリーブにいれても収まりますので中敷きを取り払うこともないです。
皆さんもこの見たことのない(基本ヨーロッパの鶏らしい)鶏のブリーダーになって楽しまれてはいかがでしょうか。
ちなみに鶏の鳴き声に関しては各自にお任せします。
- 投稿者:
リーゼンドルフ
- 45興味あり
- 94経験あり
- 21お気に入り
- 96持ってる
地域や文化圏など | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 | |
政治経済/各種産業 | |
その他のコンセプト |
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
その他のメカニクスや仕組み |
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 1 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
レビュー 3件
リプレイ 0件
戦略やコツ 1件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュースイート&スパイシー個人的総合評価【61点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約1時間前by has
- レビューウイングスパン:東洋の翼二人プレイ専用ルールである、「つがいモード」のレビューを行います。ウイ...約6時間前by winterkoninkske
- ルール/インストエモーショナルレックス / イーレックス遠いアメリカからやってまいりました!ドナルドです! (でも京都在住です...約10時間前by DokiDoki Dice
- レビューアップルジャック軽量級のタイル配置ゲーム。自分の農場のあちこちに様々な種類のリンゴを植...約11時間前by リーゼンドルフ
- レビューデッドバイデイライト ボードゲーム編集中約12時間前by mt.
- レビュースペクタクラムBGG6.6/重さ1.72/3人ベスト評価クニツィア2012作サーカス...約13時間前by たつきち
- レビュートランクウィリティ:アセント気軽に楽しめる協力/ソロゲーム。協力ゲームが好きではない&難易度が低い...約13時間前by フォントルロイ
- レビュートランクウィリティ36マスに1~80のタイルを配置していく協力ゲーム。協力ゲームにしては...約15時間前by フォントルロイ
- 戦略やコツトランクウィリティ36マスに1~80のタイルを順番に並べる協力ゲーム。基本ルールでは難易...約15時間前by フォントルロイ
- ルール/インストヘゲモニーある国家の中に、プレイヤーは4つの階級(労働者階級・資本家階級・中流階...約16時間前by ゴーダ
- レビューアースゲームのメカニクス的にはプエルトリコ+ウイングスパン。テーマは最近流行...約22時間前by PON
- ルール/インストトランクウィリティ:アセント<概要とクリア条件>横に並んだ10枚の三角形△の山の裾タイルの上に、ひ...1日前by フォントルロイ