マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 75分~95分
  • 10歳~
  • 2011年~

ハワイmaroさんのレビュー

279名
2名
0
4年以上前

南洋に浮かぶ島々を題材としたボードゲームは意外にたくさんあります。

そしてそれらの多くはほのぼのとした中に厳しい一面を覗かせる内容だったりします。

このハワイもそのようなゲームのうちの1つ。

ハワイ島を歩きまわって小屋やアイテムを手に入れ、個人ボードに配置する、変わったワーカープレースメント。

初回のプレイでは、建物の効果と、勝利点の獲得方法をしっかり理解しなければならないため少しハードルが高いかもしれません。しかし、サマリーなどを見ながら1つ1つ理解していけばそれほど問題ないでしょう。

勝利点はある程度特化しないと伸びにくいため、槍(KU、槍のコテージ)、果物(LAKA、灌漑)、サーファーボート(KANAOLA)、フラダンサーなどを有効に使うことが大切です。また、意外と忘れられがちなのがボートの重要性です。

必要に応じティキ、カフナも取得する必要がありますし、同じアクションスペースの中でもどこを選択するかがゲームの流れを左右しますので、相手の動向を把握することも求められます。

ソロプレイ感が強いにもかかわらず、ここぞというところでのスペースの早取りはこのゲームの核心の1つであり、インタラクションもかなり楽しむことができます。

冒頭でも述べたように、たおやかなアートワークにもかかわらず、実はほぼすべてが公開要素であり、アブストラクトに近い内容です。その分、得意な戦略を身に付けることで、上達を実感できることでしょう。ただし他のプレイヤーと行動が被る際には細心の注意が必要になってきます。

最近のワカプレを異なりカードドラフトの要素はありません。そのため、プレイ時間は4人で2時間強とやや長めながら、すっきりしたプレイ感です。

私が手に入れた数年前は米アマゾンで安価で入手できましたが、現在はあまり見ることもなくなってきました。しかし独特のプレイ感は忘れ去られるにはもったいない内容です。とはいえ大枚はたいてまで入手するかというと微妙です。

また、実際のゲームではややセットアップが面倒とか、好敵手が見つからないとかの欠点もありますが、幸運なことに、BGAやyucataといったオンラインサイトでいつでも相手を見つけることができます。言語依存もありませんが、BGAでは日本語での説明もでるので特におすすめです。ここで上級者のプレイングなどを研究するのも楽しいものです。BGGでのウェイトは2.9程度ですが、オンラインでやる上ではとてもサクサク進みます。


少し変わったアブストラクト系のシンプルなワーカープレースメントを探している方にはぜひプレイしていただきたい良作です。

評価7/10  重さ5/10

この投稿に2名がナイス!しました
ナイス!
ビート
Nobuaki Katou
maro
maro
シェアする
  • 62興味あり
  • 222経験あり
  • 45お気に入り
  • 118持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

maroさんの投稿

会員の新しい投稿