- 2人~5人
- 75分~95分
- 10歳~
- 2011年~
ハワイ6件のレビュー
南国の島を舞台にした村作りがテーマのソリッドなゲーム。獲得するタイルの価値がラウンド毎に変化するユニークなシステムが楽しい。小屋を建てたり祭壇を作ったりしながら村を発展させて行くのだが、資源管理が苦しく手番順の選択も悩ましいので、なかなか気の抜けないシビアな作品でもある。セ...
南洋に浮かぶ島々を題材としたボードゲームは意外にたくさんあります。そしてそれらの多くはほのぼのとした中に厳しい一面を覗かせる内容だったりします。このハワイもそのようなゲームのうちの1つ。ハワイ島を歩きまわって小屋やアイテムを手に入れ、個人ボードに配置する、変わったワーカープ...
ボードゲームはコミュニケーションを促進する。それは確かにそうなのだが、コミュニケーションの対象は他者とは限らない。というのも、遊んでいると唐突に自分自身の知らなかった一面を発見できることがあるし、そういうゲームに遭遇したという経験によって「わ!面白い!これ超好きかも!」とい...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!ハワイは、酋長駒をコストを払って動かして、止まった先でアクションをする、少しアレンジがされたワーカープレイスメント方式の面白いボードゲームです!ハワイの島の明るい感じはよく表現...
4人で2時間。めちゃんこおもろいです。お買い物+箱庭+リソース管理ゲーム。リソースは毎ターン降ってくる優しいゲームかと思いきや…全然足りん❗️「足は付いていない?」、「偉い人にはそれがわからんのですよ。」って絶対言いたくなる。楽しいゲームでした。真面目に。①戦略の幅が非常に...
多数のタイルを自分のボードに配置し、得点を稼ぐゲームです。非常に見通しのよい手番アクション(選択が簡単とは言わないけど)に、信じられないぐらいのタイルが含まれたゲームです。▼ゲームの概要最初にボードを組み立てます。このゲームには、大きなボードが存在しません。小さなボードがた...
会員の新しい投稿
- レビューグレート・ウェスタン・トレイル(第2版):北部への道世界に浸れる感 ☆☆☆★★楽しさ ☆☆☆☆☆+☆アートワーク ☆☆☆☆...約1時間前by DKnewyork
- レビューストライク運要素があり面白かったです。またやりたいです。約6時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュークランズアンドグローリー自宅で、小4の息子と2人でプレイした感想です。 オールド・ロンドン・...約8時間前by Nobuaki Katou
- レビューチューリップバブル投資×バーストゲーム本当にこのゲームはバブル経済の再現度が高すぎる笑高...約14時間前by 山田
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...約15時間前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...約15時間前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約17時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約17時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約18時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約18時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約19時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約22時間前by てう