殺人事件、三人の容疑者、真相は藪の中、にはならないアブストラクトな推理ゲーム
「警部、所轄管内で殺しです。容疑者七人の中でタレ込みから四人まではアリバイが確認できました。残りは三人。ホシはどいつでしょうか」 そんなサスペンスドラマにありがちなシチュエーションをコンパクトな内容物で表現したゲームがこの「藪の中」です。
人型を模した八枚のカードには一枚を除いて2~8の数字が描かれています。これらを裏向きにしたままシャッフルしてランダムに四枚抜き出し、抜き出した中から一枚を横向きに倒せば事件発生です。倒れた人物が今回の被害者、残りの三枚が容疑者となります。犯人は容疑者の中で最も数字の大きい人物です。ただし、容疑者の中に5の数字が描かれた人物がいた場合のみ、最も数字の小さい人物が犯人となります。そして、八枚の内唯一何も描かれていない人物は数字が描かれていないため犯人にはなりません。これらのルールを踏まえて、各プレイヤーは事件の犯人を推理します。
シンプルな内容物。直感的に分かりやすいルール。短時間で推理と心理戦が楽しめるお手軽な推理ゲームです。
2021年、物品がプラスチックになり、耐久性が増した新版が発売されました。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 285興味あり
- 1155経験あり
- 181お気に入り
- 711持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
主要登場人物/職業や生物 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
情報の扱い方等 |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 15 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 23 | |
交渉・立ち回り | 4 | |
心理戦・ブラフ | 30 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 7 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 12件
率直に遊んだ感想を言う!犯人を当てる推理ゲーム・・・と思いきや、ライバルをハメるブラフゲームだったりもする🤗人の形をしたタイル。この表には数字が書いてある。(2~8と無地の計8枚※プレイ人数により調整)これらをシャッフルし、各プレイヤーに1枚、残りを場に裏向きで並べる。並べ...
お手軽推理ボードゲームです藪の中で殺人事件が起きた、1人の死体と3人の容疑者。事件の手がかりを知る複数人の目撃者に話を聞いて、現場検証をして、他の探偵より先に犯人を推理しましょう!ゲームストーリーとしてはこうですが、ルールとしてはとてもシンプル。決められた一定のルールに従い...
個人的評価3/5盛り上がり3/5戦略3/5運要素3/5インタラクション4/5手軽さ4/5リプレイ性2/5プレイ回数7回オインクの作品はだいたいそうですがコンポーネントが良いです。コンパクトで収納しやすく見栄えもいいしセットアップした時のワクワク感はオインクの中でも特にこの藪...
中学校の授業でボードゲームを活用している者です。こちらの藪の中は中学校三年生の国語の授業、「『批評』の言葉をためる」の単元に投入しました。犯人捜査タイプのボードゲームの一つとして、類似の作品との比較の中で、批評の材料を集めさせるという展開の授業を行いました。このゲームで真っ...
推理とブラフが両方楽しめるゲーム。ポケットサイズの小箱感と中のコンポーネントも毎回素敵なオインクさんのゲームです。ルールは至ってシンプル。殺人事件がおき、犯人は容疑者7人まで絞れました。そしてそのうち、4人はアリバイが成立。残り3人の中の誰かが容疑者です。それを推理するゲー...
新品で購入したところ、人物タイルの裏面が1枚だけあきらかに色が違う物が混ざっていました。人物タイルの数字を推理するゲームなのに、それだけ色が違うとゲームにならなかったため、オインクゲームズに問い合わせたところ、すぐに代替品を郵送してもらい、とても丁寧な対応でした。ゲームの内...
ルールは簡単。3枚の伏せられた"容疑者"のうち2枚だけを覗き、犯人である一番大きい数字のカードを探すだけ。ただし、容疑者の中に「5」がいた時だけ、一番小さな数字が犯人となる。プレイヤーは、伏せられたカード以外の5枚のカードのうち、3枚だけ見ることができる。1枚は"被害者"、...
かなり好きなゲーム。ルールについては省略。やってみると結局は全員が同じ場所にチップを置いているとか、最初の1人だけ情報不足のため予想を外してしまう、という流れがけっこう多く、その場合は「またこのパターンかよ……」とはなる。答えを見る前から、(他のプレイヤーが自滅覚悟でブラフ...
事件現場を目撃➡アリバイを確認➡犯人を決める‼シンプルで分かりやすいルールなのでボードゲーム初心者の人にもおすすめです。1回のゲーム時間も短いので気軽に遊べるのも良いポイントだと思います。付属の容疑者カードやマーカー、チップも良く出来ていて触り心地も良いです
芥川龍之介の小説「藪の中」をモチーフとしたゲームです。原作の面白さである「証言者の証言が食い違っている」という点を再現していて、証言者(プレイヤー)の証言(犯人と思われるカード)が食い違う。という中で、犯人を当てていくゲームとしてプレイすると、原作のオチのようにもやっとした...
某推理小説をモチーフにした世界観で、容疑者の中から殺人事件の犯人を見つけていきます。各プレイヤーは目撃情報(数字)をもとに犯人と思われる人物を特定していくのですが、嘘の情報をうまく流すことで他のプレイヤーに間違った推理を促すことができます。オインクゲームズさんならではのセン...
殺人事件の目撃者となり、3人の容疑者から犯人を推理するというミステリー小説テイストのボードゲームです。シンプルに3択の数字を当てるだけなのに1人1人得られる情報が異なる状況で犯人を推理するので、自分が正しく推理する事は勿論自分の知っている情報を利用し相手プレイヤーを陥れて罠...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 2件
一行にまとめると、他プレイヤーに渡る情報が少なくなるようにするのがコツです。持ってる情報が違うことから相手を完全にコントロールするのが難しいため、「騙す」ではなく、「間違いを誘発する」ぐらいの感覚です。ゲームそのものに干渉できる行動は「推理チップの置き方」のみとなります。※...
勝てる、というよりは負けないコツですが…基本的には確率論なので、自分の持ちうる情報の限り確率の高い犯人にかければ少なくとも負けはほとんどありません。答えが分かれた場合も同様です。自分が最後の出番の時で、みんなが同じところにかけている場合、ブラフの可能性があると感じたら自分の...
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューソリティア太平洋戦争2023年3月時点 プレ値です。それでも元がお手頃な価格なので、5~6...約3時間前by tomo
- レビューブタなかま①動物タイルを陣取り要素で獲得し、セットコレクションで得点化を狙うゲー...約4時間前by カツオ
- レビューローゼンケーニッヒ / ローズキング個人的評価は10/10スリーブはハーフユーロサイズ×54枚。二人対戦の...約5時間前by ぶり
- レビューナイトフラワーズキャバ嬢育成ワカプレ単独プレイヤーです。Night Flowers お...約6時間前by 午後くま
- レビュー遥かなる喜望峰円形に配置された港カードを船でぐるぐる回り、資源やお金を手に入れたり、...約7時間前by みなりん
- レビュータイムボム:新版個人的総合評価【70点】★全レビュー冒頭に【カタンを80点として100...約7時間前by has
- レビューグランドトランクジャーニーデッキ構築系鉄道ゲーム。モントリオールグリフィンタウンシリーズの第一弾...約17時間前by 荏原町将棋センター
- レビュータイニータウン4×4のボード上に展開する小さな町作り。無駄なく資源を使っていい町を作...約22時間前by じむや
- レビューエバーデール個人攻撃できるカードがあり、使用者が標的を選べるのがすごくいやです。簡...1日前by ビーロー
- レビューQ.E. コモディティーズ上限なしの競りゲーム概要プレイヤーは経済危機に直面した国家代表として、...1日前by つるけら
- レビュー白と黒で白黒のカードを使用し、手番では「カードを配置する」「カードを引く」「得...1日前by うらまこ
- レビューワードコンセプ塔2つのワードを当てる推理系のゲームです。パッケージのかっこよさに対して...1日前by ひよこ