- 1人~4人
- 75分~150分
- 12歳~
- 2021年~
グレート・ウエスタン・トレイル:第2版リーゼンドルフさんのレビュー
名作グレートウェスタントレイルの第二版、一版をいろいろとブラッシュアップしたものとなっている。
とはいえ、一版でも十分評価の高いこの作品、レビューの数も結構上がっています。
で、わざわざ二版になって何をレビューするんだ?ということですが。
一版を持っていて、まだ購入を迷っている方や、新たに興味を持っている方がいるかもしれないのでその違いを重点にしてみたいと思う。ゲームの内容は一版の方をご参照ください。
箱絵の違い
まずは箱からだが、一版の方を見ると荒野の用心棒とでもいうような西部劇感あふれ、悪党どもを銃で倒すように見えるのだが・・・
ただ牛を売ったり買ったり出荷するだけなんですよねぇ・・・
吉幾三的な感じだと「カンザスでペコを売るでぁ~」「カンザス行くまでにペコを買うだぁ~」なんですよねぇ・・・
じゃあ、あの箱絵の思わせぶりのやつらは何だというと、カウボーイと職人と機関士というただの職業タイルのキャラという・・・(下の方に一応機関車と牛の群れを率いているのは見えるんですが、インディアンのテントがさらに西部劇感が出ていて・・・
二版は素直に大量の牛を連れて移動しているのがわかりやすくなっている。
個人ボード
続いては個人ボードです下が二版となっていますが、ダブルレイヤーになっていて、木ゴマや職業タイルのデザインも一新され、はめられるようになっています。職人が女性になっているあたり何かの配慮を感じます・・・
新しいトークン
そして突然出てきた手札交換トークン、地味にありがたい仕様です。
プレイヤーコマと列車コマ
コマもこんな感じで変わりました。なんかいろを塗るより帽子を脱着させることでらしさを出したかったんでしょうけど、この帽子がはめずらい事・・・
新しいツール
番号タイル専用の袋が今回はついてます。これは地味にありがたい。一版の時は100均で巾着袋を買って代用したものです。
新カード
新しい牛シンメンタール種の追加。これを出荷しないで成長する選択をすると2が4に4が5になります。
ソロモード追加
ソロモードの追加、これは私にとってうれしいです。難易度も選べますし、結構手ごわいです。
プレイ感はちゃんとしていて
建物タイル置いて邪魔してきますし、
職業タイルも地味に減らしてきます。
列車は進めますし、
点数もコンスタントに稼いできます。
変更されたタイル
妨害タイルでインディアンとの交易がバンデットに変わりました。まぁ、今のご時世、人種差別には敏感に対応しないといけませんからねぇ・・・
建物タイルの一新
建物タイルが大分変りました。10枚から12枚に変わりデザインも一新してます。(A面)
B面はこんな感じです。そのためルールの一部が変わっているようなので、詳しくはマニュアル等ご確認ください。
ゲームボードの修正
続いてボードの部分ですが、シンメンタール種の売り場とバンデットの部分と基本タイルの位置が修正されています。
あとは二版はコンポーネントが整理できるように仕切りとかありましたけど、カードはスリーブ入れると入りきれませんし、番号タイルって普段袋に入れっぱなしですから、しまいずらいというのが正直なところです。
総合評価
で、結局一版持っている人は買うべきなのか?というと、おそらく一版持ってる人が買わない理由の中に、
「二版の拡張が出るかどうかで決断を迷っているんだと思います」
なので拡張が出てからまとめて買えばいいのではないかというのが私からの評価です。
まだ、このゲームをやったことがない、未プレイだという方、ソロで遊んでみたいという方にはこの第二版、お勧めしたいと思います。
- 55興味あり
- 121経験あり
- 48お気に入り
- 193持ってる
リーゼンドルフさんの投稿
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約6時間前の投稿
- レビューエンドレスウィンター日本語版が発売してからそれほど日はたっていないが、このゲームに関しては...2日前の投稿
- レビュープラネットアンノウン2023年ドイツ年間(投票部門)一位に輝いた作品である。企業の能力を使...6日前の投稿
- レビューコーヒーラッシュ大通りに乱立しているカフェのバリスタの一人となって、次から次へとくる注...6日前の投稿
- レビューアルルの丘:ビッグボックス農業系ワーカープレイスメントの大家であるウヴェ・ローゼンベルクの作品、...9日前の投稿
- レビュードーフロマンティック・ボードゲーム2023年のドイツ年間ボードゲーム大賞の作品。文字表記はドルフロマンテ...17日前の投稿
- レビュートレパネーション小説「フランケンシュタイン」の世界では死体をあれこれしたり、人体実験的...19日前の投稿
- レビューバルセロナバルセロナの町を建築、発展しサグラダファミアの完成を目指す。個人ボード...20日前の投稿
- レビューエーテルグライダー宇宙商人となり、銀河を渡りながら勝利点を稼いでいくのですが、商人という...21日前の投稿
- レビューエクスペディション:世界を巡る冒険3人の探検家をうまく誘導し、到達地点についたら手札を置いていき、手札を...23日前の投稿
- レビュークラウドエイジ謎の軍閥組織クラウドが政権を掌握後、あちこちに二酸化炭素をばらまく行為...28日前の投稿
- ルール/インストバラージ:レーフワーテル計画(拡張)追加重役について既に発売されている追加重役についてどこに書こうかと思い...約1ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...42分前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約2時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約6時間前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...約10時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...約21時間前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...約23時間前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...約23時間前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...1日前by Bluebear
- レビュー電力会社 充電完了!緑色の有名デザイナー、フリーゼ氏が作った超傑作ゲームがこの「電力会社」...1日前by Bluebear
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...1日前by のっち
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...1日前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...1日前by プーさん