マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~6人
  • 60分~120分
  • 12歳~
  • 2022年~

ギガワットMIFFYBXさんのレビュー

72名
1名
0
2年弱前

ヨーロッパの電力会社となり、地域の電力需要に対応しつつ環境配慮型発電所に置き換えて行こうという意識高い系ゲーム


最初各プレイヤーは石炭及びガス火力発電所を持った状態でスタートする


イベントのカードを買い、新たな発電所を建設したら電力網を強化したりしながら需要の増加に備え、ダイスを振って需要増を決めて可能な発電量との過不足は緑と赤のキューブとして渡され、他地域との取引で過不足を解消できないとペナルティを喰らう事になる


最後にオークションで火力発電所の閉鎖権を競り、落札者は次ラウンドの建設フェイズに1つの発電所を閉鎖する事ができる


勝利条件は火力発電所を全て閉鎖し、地域の発電需要に対応できている事だが、発電所閉鎖は発電量減少に繋がる一方で需要は右肩上がりで増えて行くので、発電量を需要に追いつかせるだけでいっぱいいっぱいの展開になりがち


水力やバイオマスは数が限られているし、原子力は建設コストが高いしという事情により、建設スペースがあれば比較的安価に建設可能な風力と太陽光発電にシフトして行く事になるものの、再生エネルギーは天候次第で発電量が上下する為思うように発電できず呆然という事もしばしば


ゲームが終わる頃には「再生エネルギーはあてにならない」という事が痛感できるゲーム

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
鳴屋
仙人
MIFFYBX
MIFFYBX
シェアする
  • 5興味あり
  • 2経験あり
  • 1お気に入り
  • 3持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

MIFFYBXさんの投稿

会員の新しい投稿