- 1人~4人
- 60分~150分
- 14歳~
- 2024年~
パンペロMIFFYBXさんのレビュー
風力発電ゲームというと、環境悪化とか気温上昇といった要素がつきものだけど、このゲームにはそれがない
ある意味潔い割り切り
8枚の手札からアクションカードをプレイする
1ラウンドで出せるカードは3枚、回収できるカードは1枚で、しかも列に並べた最後の1枚という制限がやりたい事をどんどん縛る
鉄塔を建てなければ風車は建たないし、建設を行うにはブルドーザーが必要という制限はあるが、他プレイヤーにお金を払えば利用可能なのでインフラ整備はサクサク進むが、地域により建設コストがだいぶ違うので、段々ペースが落ちてゆく
鉄塔を建てないと建設エリアや収入が伸ばせないとか、バッテリーが沢山ないと隣国との取引ができないとか制約要素が絡み合っているが、何回かアクションすると流れは掴めるので決して難しいゲームではない
このゲームでハードルとなるのは、言語依存を無くすために全てがアイコン化されていて、たくさんのアイコンを解読しなければならない事
一覧表を手元に置いてしばらく首っ引きで調べていかないと「これどういう意味?」となる事がしばしば
このゲームの問題はもう一つ「ボードがバカでかい」こと
メインボードが大きい上に個人ボードも大きいので、テーブルに置ききれないサイズ感
メインボードはどう見てももう少し小さくできたと思うのだが、箱がでかい事も含め日本の家庭でプレイするにはなかなか大変なゲーム
ゲーム自体は面白いだけにもったいない印象
この投稿に0名がナイス!しました
- 17興味あり
- 16経験あり
- 4お気に入り
- 11持ってる
ログイン/会員登録でコメント
MIFFYBXさんの投稿
- レビュー13デイズ:キューバ・ミサイル・クライシスキューバ危機を追体験できるゲーム。 米国(青)とソ連(赤)の陣営...7日前の投稿
- レビューオーシェミン渋いアートワークの分厚い箱を開けると、これまた渋いトーンでまとまったゲ...12日前の投稿
- レビューカーゴエンパイアヨーロッパ中に貨物を運んでネットワークを広げて行こう!というゲームゲー...12日前の投稿
- レビュージャカルタ縦横無尽インドネシアのジャカルタは、交通渋滞が恒常化しているため、車の間をすり...28日前の投稿
- レビューハリウッド 19479人までプレイできる「正体隠匿系」カードゲーム1947年のハリウッドを...約1ヶ月前の投稿
- レビューホロタイプ:中生代北アメリカ各プレイヤーは古生代学者となり、フィールドアシスタントとチームを組んで...約1ヶ月前の投稿
- レビューミルクマン1950年代のアメリカ、牧場の牛から乳を搾ってタンクに貯め、瓶詰めして...3ヶ月前の投稿
- レビューシャルキュトリーシャルキュトリーは通常ハムやソーセージの類を指す言葉ですが、このゲーム...3ヶ月前の投稿
- レビューハーベスト動物の国で住人(動物)の一人となり、自分の農園を開発して勝利点を稼ぐゲ...3ヶ月前の投稿
- レビューテーマパークマニア最高のテーマパークを作ろう!というテーマの半協力ゲームメインボードはテ...3ヶ月前の投稿
- レビューネスリング / ひな鳥ダイスプレイスメントとセットコレクションの要素が詰まったゲーム鳥のミニ...4ヶ月前の投稿
- レビュージェム・ハント南の島でインディ・ジョーンズ気分ジェム・ハントは南海の島パシフィカで宝...5ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュートレック12中央にダイスの出目が出て、みんなが同じ条件で数字を書き込むビンゴ形式の...約3時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューザハブ拡大再生産ゲーム。コンポーネントはかなり凝ってて良い感じ。自分のプレイ...約13時間前by プーさん
- レビューeミッション地球温暖化から、世界を救おうという協力ゲーム。世界が致命的な状況に陥る...約13時間前by りん
- レビューアベカエサルカエサルの御前で行われる古代ローマのチャリオットレースのゲーム。有名な...約17時間前by レモネード
- レビュー天下鳴動様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約18時間前by てう
- レビューチャレンジャーズ!プレイした人数:4人、6人、8人(8人でも楽しかったけど、デッキフェイ...約20時間前by にしけん酸化合物
- レビューグルームヘイヴン:獅子のあぎとリアルの仲間で最高の冒険を体験できるRPG※ 2人プレイでのレビューと...約22時間前by yucca
- レビューベルズ2人から4人用ゲームで、プレイヤーはまず好きな色を1色決め、その鈴をす...約23時間前by くらげ
- レビューテラマラBGG評価7.3/重さ3.44/4人ベスト初プレイ.3人:説明45分プ...1日前by たつきち
- ルール/インストフロマージュ物語あなたは 20 世紀初頭のフランスの小さな町のチーズ職人で、職人技...1日前by jurong
- レビューエイダの書庫ルールもわかりやすく、運と思考力のバランスがいいゲームです。負けてしま...1日前by のの(んの)
- レビューカヤナック穴を開ける「ブスッ」と磁石に球がくっつく「カチッ」の快感がたまらなく好...2日前by daiki