- 1人~4人
- 15分~20分
- 6歳~
- 2024年~
ドラグラぼどぼどさんのレビュー
ぐらつく盤上にキューブの積み上げていき、崩した人が負けのシンプルルール
ただ積み上げるだけでなく、ダイスを振って、出目の数に合うようにキューブを置く必要があります。
キューブは黒・白・赤・黄色と4色あり
プレイヤーは各自、自分のカラーを決めてプレイします。
1〜3の数字が刻印されています。
この数字を足し合わせて
ダイスの目をクリアしていきます。
数字の組み合わせ次第で、置けるキューブの個数も変わってくるので、
自由に組み合わせて置けるのがポイント
奇数個でおくより、偶数個でおく方が
バランスよく置けます。
両手・片手好きなように置いて大丈夫です。
なので、たとえばダイスの出目が「5」だとしたら
キューブ数字「2」とキューブ数字「3」で
合計を「5」にして
キューブ2個を盤上に置いた方が、いいですね
偶数個にすれば両手でバランスよく置けます。
また、ドラゴンキューブが各色1個あって、そのキューブはダイスのどの目もクリアする
万能なオールマイティキューブとして使えます。
ただし、ドラゴンキューブには特殊な能力があり、このキューブの上には
どのキューブも重ねておくことはできません。
ドラゴンキューブの上は避けて置く必要があります。
ゲーム終盤に手持ちのキューブがなくなったり、
ダイスの目に対して、きりよくキューブを置けなかったときは
盤上から抜き取らないといけません。
ここがポイントで、うまくバランスをとりながら抜き取らないと、一気にくずれてゲームオーバーとなります。
抜き取れるキューブは、自分のカラーのキューブだけです。
誰かが崩すまで、プレイは続きます。
他のプレイヤーが抜き取り時に、崩してしまうようなキューブを置き方が重要です。戦略を練ってキューブを配置。
崩した人が敗者となります。
ソロプレイ時は、別途ルーレットアプリをダウンロードして
置くカラーを都度決め、ダイスを振って数字を決め、キューブを足し合わせて盤上へ置いていきます。
きりよくキューブをすべて積み上げることができればクリアです。
対戦は崩れるまでプレイをしますが、ソロプレイは綺麗に積み上げるルールとなります。
ソロプレイでは、何色でプレイするかで、難易度が大きく変わります。
2色 初級
3色 上級
4色 超級
という難度設定です。
対戦でもソロプレイでも、スリルをもって遊ぶことができます。
- 5興味あり
- 7経験あり
- 1お気に入り
- 12持ってる
会員の新しい投稿
- レビューコロコロitoイラストが可愛くて盛り上がるのですが、イラストが年代順に並んでおり、イ...約3時間前by リツカ
- レビュークソデカ短歌「ヤバすぎる!」「隕石衝突!」「メカ力士!」「IQ一万!」「おかんブチ...約3時間前by リツカ
- レビューラーだいすきな競りゲー!競りをしてタイルを獲得し、セットコレクションしよう...約4時間前by とびうお
- レビューどっと・ゾンビ1対その他、非対称タイル配置ゲームゲーム目的人間:手持ちのタイルを置き...約4時間前by Juin-Zuo Lin
- レビューストップ・シーフ!競技モードで4人プレイでの正直レビュー遊び方は競技モードと協力モードそ...約6時間前by ポッター
- ルール/インストストップ・シーフ!【基本情報】タイトル:Stop Thief! (2017)プレイ人数:...約6時間前by ポッター
- レビュークナール海での冒険のために仲間を集めたり船を強化したりして40点以上を目指すゲ...約6時間前by うらまこ
- レビューボムバスターズ3人プレイ最初の2つのミッションをプレイしました。ボムスカッド未プレイ...約7時間前by ポッター
- レビューイーオンズ・エンド:外より来たりし闇(拡張)星8ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約7時間前by おとん
- レビューマジカブー大人も楽しいわいわい遊べるキッズゲーム10個の木駒とそれぞれの木駒のア...約7時間前by ポッター
- ルール/インストフォレストシャッフル■フォレストシャッフルのサマリー・リファレンスボードゲーム会を開催した...約18時間前by オグランド(Oguland)
- レビューアニモ!友達4人でプレイ。全員ライフが10からスタート、配られた手札からアニモ...約20時間前by ボドゲ怪獣