マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 30分前後
  • 10歳~
  • 2019年~

ドッペル・ソー・クレバーまつながさんのレビュー

1154名
3名
5年以上前
レーティングが非公開に設定されたユーザー

ガンツ・シェーン・クレバーの続編って言えばいいのかな?ガンツと同じく連鎖が楽しい!

ルールは一緒で、ダイスを置く場所の効果が全部違います。

ガンツが好きだけどもうだいぶやったなーという方には間違いなくおすすめ。アプリも出ています。

https://apps.apple.com/us/app/twice-as-clever/id1448698380?mt=8&ign-mpt=uo%3D4


紙よりアプリのほうが見やすいので、こちらでだいたいのルールを説明します(ガンツ知ってる人向けに書いてます、ガンツまだの方はそちらをぜひ遊んでね!楽しいので!!)


グレーのエリア

今回いちばん特色のあるエリアかもしれません。グレーのダイスを選択したときに、そのダイスより下にあるダイスの分もまとめて✕します。

つまり、上の画像だと、グレーの5を選ぶと、何かの1、緑の2,青の3,ピンクの4,黄色の4もあわせてチェックされるのですが、既に埋まっているところは変わりません。

ただグレーの5を選ぶと残りのダイスが5より小さいので全部トレーに行ってしまうのですが、今回新しい追加アクション、トレーから振れるダイスに戻す、が増えています。5を取っても、その効果で2個取り返すと親番を続行できるだけですね。ちょっと複雑ですが、いつグレーを取るかは毎回悩みます。

各行ごとに、バツの個数分得点です。


黄色のエリア

黄色のダイスの目を選び、1回目は○をして、縦か横が揃うとボーナスがあります。2回目の場合は○の上に✕をします。✕の数によって得点です。

高得点ですが、✕はボーナスにつながらないので苦しいところですね。。


青のエリア

青+白の目を書きます。前の数字より小さいまたは同じ数字を書いていかないと行けないので、じわじわと苦しくなっていきます。でも安定しているエリアだと思います。


緑のエリア

前の数ー次の数で、2つ揃わないと得点になりません。大きい数字も小さい数字も効果的に使えるのですが、タイミングが合わないと厳しいですね。


ピンクのエリア

どの数字も書けますが、ボーナスを得るためには書かれている数字以上の数字を書かないといけません。ボーナスがいろいろついていて楽しいのですが、あまり得点は伸びないのかもしれません。


以上。まだまだ研究段階で、どのエリアが強いとかわからないのですが、相変わらず楽しいです。最初は地味ですが、連鎖が続くようになると気持ちが高ぶりますよね。


実物も手に入れたので、2人で遊んでみました!ルールミスしてないかちょっと不安ですが。。

どうしてもグレーを伸ばせられなくて、そのせいでキツネも低得点になってしまい、100点程度で終わりました。ガンツのほうは200点とか言っていたので、まだまだですね。。

黄色が強いような気がします!!

この投稿に3名がナイス!しました
ナイス!
シーエフ
八重蔵@3歳とボドゲ
clevertrick
たまご
まつなが
まつなが
シェアする
  • 89興味あり
  • 202経験あり
  • 30お気に入り
  • 93持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております

まつながさんの投稿

会員の新しい投稿