同じお菓子を食べ過ぎるとおなか壊すし、他の人と選択が被るともらえるお菓子が減るし…、うーん悩む!
プレイヤーは森の動物となります。そして誰か1人がお菓子を好きなところで2つに分け、左がヘンゼル、右がグレーテルの持っているお菓子の山となります。
そしてヘンゼルとグレーテル、どちらがよいか考えて、カードを裏向きにして出し、全員一斉に表にします。
どちらかの山が1人だけに選ばれていたら、そのお菓子はすべてその人の物です。一方で複数人に選ばれていたら、その山を再び2つに分けて、どちらがよいか決めます。これを繰り返して全員の取り分が決まるまで続けます。これで1ラウンドです。
お菓子1つ1つに得点が割り振られていますが、キャンディを除く全てのお菓子は上限個数が設定されており、それを超えて獲得してしまうとそのお菓子の得点が全て無効になってしまいます。
5ラウンド行って、合計得点が一番高い人の勝ちです。
お菓子の山の中には減点となる魔女カードも含まれています。このことや先述の上限個数のシステムのため、ヘンゼルの山を欲しい人が多いことを読んでそれほど欲しくないグレーテルの山をあえて選ぶといった読み合いが発生します。
- 42興味あり
- 132経験あり
- 15お気に入り
- 121持ってる
タイトル | ヘンゼルかグレーテル |
---|---|
原題・英題表記 | Hänsel or Gretel |
参加人数 | 3人~6人(30分前後) |
対象年齢 | 未登録 |
発売時期 | 2018年~ |
参考価格 | 2,200円 |
ゲームデザイン | 林 尚志(Hisashi Hayashi) |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | スイッチゲームズ(Switch Games) |
レビュー 3件
- 137名に参考にされています投稿日:2019年02月10日 15時31分
(一発逆転ドカ食い)ヘンゼルか(みんなで食べたい)グレーテルか時に強気に出たり、ブラフをかけたり、食べ過ぎておなかを壊したり...チキンレースと心理戦、ブラフ勝負が好きな方にはオススメゲームですね。絵の可愛さにも惹かれます。
越智 俊英さんの「ヘンゼルかグレーテル」のレビュー - 250名に参考にされています投稿日:2018年11月29日 23時43分
評価:5(お菓子切り分け問題ふたたび)もっとホイップを!では、人数分にケーキを切り分けますが、こちらは2分割(ヘンゼル分とグレーテル分)にして、プレイヤーはヘンゼルかグレーテルを選択して同時オープンバッティングした場合は、またそれを2分割。少ないお菓子でガマンするか、多くのお菓子を狙うか・・・ところが、そのしゃがむ行為さえ、バッティングとままならない。加えて、お菓子は食べすぎるとおなかを壊して得点にならないというこのシステムのせいで、プレイヤーによって欲しい・欲しくないの切り分けができるので、分割することと選択させるコントロール感が、もっとホイップを!とは違う面白さ。逆にいうと、もっとホ...
ももんがさんの「ヘンゼルかグレーテル」のレビュー
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュートリケーリオンずっと欲しかったもののなかなか手に入れる機会がありませんでしたが、この間手に入れられたのでレビューしますマジシャン...約1時間前by 天瀬涼太
- レビューライド・ザ・レイルズ:フランス&ドイツガチゲーとして、楽しむか?いや、そんなに重く考えない方が楽しめるよ🎵多人数アブストラクトゲームと言いますか…、詰め...約1時間前by kaya-hat
- リプレイ横濱紳商伝デュエル歴史的大敗。この負けにより、この横濱紳商伝デュエルというゲームに満足してしまった感はある。勝ち筋が見えてしまったと...約2時間前by みなりん
- レビューこの天才科学者が首席になれないとでもいうんですか?私こそが天才だ!レンズの組合せと固有スキルで目指せ主席!友人が手に入れ、遊べる機会があったのでやってみました。慣れ...約3時間前by szk
- レビューミスティック・ベールデッキ構築系のゲームですが、なんとこのゲームでは、カード自体も構築します。デッキ構築しながら、カードのパーツも取得...約5時間前by taashi
- レビューアルナックの失われし遺跡2020年にいくつか発売された、デッキビルドとワーカープレースメントが融合されたゲームの一角。西フランク王国の子爵...約5時間前by maro
- レビューマイ・シティアートワークに魅かれて購入したレガシーゲーム。『マイシティ』は、プレイヤーボードにタイルを配置して高得点を目指すタ...約8時間前by 天叢雲剣
- レビュー黒い大臣まんじゅう箱に入れた裏金の多い人が大臣を獲得する。それを11回行うだけのカードゲームです。やることは物凄く簡単なの...約11時間前by リョウ
- レビューコーヒー・ロースター正直なところ、ソロ専用ゲームで4000円越えってどうなんだろうと思ってました。有名どころですとオニリムやシェフィと...約12時間前by あるえす
- レビュー戦国時代サイコロを振って絵を合わせて城を落とし、その合計点で競うゲームただし、城を落として安心するのはまだ早い。このゲーム...約12時間前by taashi
- レビューファラオの恩恵旧作「王への請願」は未プレイで、セール時に偶然見つけたのですが、こんなに面白いとは!旧作の紹介文にもありますが、こ...約13時間前by ゆー
- レビュードラスレ4人で何回かやりましたが、クリアできず...運がないのか、準備前に強制決選に入ることが多く、結構難しかったです。2...約13時間前by taashi
とてもシンプルな少数派を狙うゲームです。シンプルとはいえど、読み合いがアツいです。簡易ルールでプレイしましたが、盛り上がるには十分だと感じました。ゲーム中は「どっちだ?!」と他のプレイヤーの狙いを読む楽しさを終始味わえます。ヘンゼルかグレーテルかを選び、他のプレイヤーと選択がかぶったら、更に分割して...といった感じで、マイノリティを狙います。もっとホイップを!やニューヨークスライスに比べて、切り分けが少し機械的に感じる方もいるかもしれませんが、シンプルゆえにルールも理解しやすく、シンプルなシステムでも楽しめるゲームだと僕は思います。プレイしたのが簡易ルールだったので、減点のシステムなど...
Yuさんの「ヘンゼルかグレーテル」のレビュー