マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分前後
  • 13歳~
  • 2012年~

ディヴィナーレflat/京山和将@昼夢堂さんのレビュー

289名
0名
0
5年以上前

プレイヤーは20世紀初頭の占い師となって予言をします。予言が的中すれば点を得て、大きく外れれば失います。
このゲーム中ではそれを、「4種の占いカードがそれぞれ何枚あるか」として宣言します。

箱の中には4種の占いで合計36枚のカードがありますが、各ラウンドではそのうちランダムに選んだ24枚しか使いません(残りの12枚は一旦しまっておきます)。ゲーム中で予想するのは、その24枚の内訳です。

持っている手札を使うことで、その種類について予想を宣言できます。このときに、他人と同じ予想は宣言できません。
手札を使うことは情報を公開することでもあるため、他人にヒントを与えることになります。しかし使わないと手番が進まず、予想もできません。

その逆に、手札を使ってしまうと必ずその種類の予想を変えないといけません(取り下げ含む)。今の予想が当たっていて、それを変えたくないとしてもです。

では引いたカードを使う順番を計画して…と思っても、このゲームには手札交換があります。人数ごとにタイミングや枚数が違いますが、手札の一部を左隣に渡します。もちろん、減った分は右側から渡されます。この交換で予想外のカードが来ると悲鳴を上げることになりかねません。

誰がどんな情報を知っていて、その結果どういう方向に行動が誘導されるかがこのゲームの魅力であり、逆にきつい点だと思います。そしてそういった要素を丸ごと吹き飛ばして直感で当てる人がいることもまた。

この投稿に0名がナイス!しました
ナイス!
大賢者
flat/京山和将@昼夢堂
flat/京山和将@昼夢堂
シェアする
  • 198興味あり
  • 764経験あり
  • 183お気に入り
  • 452持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

flat/京山和将@昼夢堂さんの投稿

会員の新しい投稿