村の儀式 蒼く深い海へダイブ
とある島を舞台に、村の長老が海に投げ込んだ聖なる石を、海に潜って誰より早く拾い、村祭の儀式の勝者を目指す・・・と言うストーリーです。
もう少しシステマチックな説明をすれば、一定のルールに従って潜水深度を示すマスを進み、一定の深度以上へ最も早く到達したプレイヤーが勝者となります。
このゲームで最もユニークなのは、青い透明シートに様々な海の生き物が印刷された36枚の「海洋シート」でしょう。これを向きや裏表を変えてランダムに重ね、どの深度(原則としてラウンド毎に上から5枚のみ)にどんな生き物が印刷されているかを予想し当てることで、より早く深度マスを進むことができます。
「かんたんルール」ではサメのみ、標準ルールではサメとウミガメ、マンタの有無を予想します。その他の生き物はシートに印刷されていてもゲームに影響しません。
また選択ルールのひとつに、重なった海洋シートをスマホのライト機能で下方から照らして良い、と言うものがあります。予想に役立つ他、本物の海を想起させる美しさなので、是非試してみてください。
生き物の有無の予想の仕方ですが、個々のプレイヤーボードに数字の書かれた「空気トークン」を置くことで予想を立てます。空気トークンは片面に数字のみ、もう片面にサメアイコンと数字が描かれており、サメアイコンの有無でサメの有無を予想します。なおサメの有無の予想を外すと、そのラウンドはそれ以上深度マスを進めません。また数字はウミガメやマンタの有無の予想を示し、最も大きな数値のプレイヤーのみ、ウミガメたちの助けを得て早く深度マスを進むことができます。こちらは予想を外しても特にペナルティ等はありません。
なお、このゲームにはカードが同梱されていますが、これはNPCとして村長を参戦させる時に使用し、複数人プレイの難易度向上、またはソロプレイが可能になります。
設定上は村の長老が自ら、儀式に参加したことになっており、カードは長老の予想を示しています(ちなみに長老は絶対に予想を外さないそうです)。
- 144興味あり
- 394経験あり
- 74お気に入り
- 260持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
主要登場人物/職業や生物 |
運・確率 | 5 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 14 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 25 |
レビュー 9件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストドデリドゲームの目的 場に一番多く出ている動物または色を宣言する内容物 動物カ...12分前by TJ
- 戦略やコツバルバロッサ名前は少し長めのもので、2~3文字でピントすぐにこない感じのものを作る...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビューバルバロッサボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約1時間前by オグランド(Oguland)
- レビュー世界の七不思議(2版)ゲーム内容は後日追記するとして、購入直後に起きたことを書いておきます。...約9時間前by The100周年
- レビュー世界の七不思議ゲーム内容は後日追記するとして、購入直後に起きたことを書いておきます。...約10時間前by The100周年
- レビューノヴァルナパッチワークのようなタイル獲得システムとタイルを隣接させることで目標を...約10時間前by retan0712
- レビューフロンティア・ウィズ・ブラウニーズ目標カードの内容によって初心者向け、中級者向け、上級者向けの3パターン...約11時間前by retan0712
- レビューマドリーノダイスの目に従い間取りを決めていく紙ペンゲームです。ダイス目によってラ...約11時間前by retan0712
- レビュー全然飲んでへんやん!2番目の酔っ払いを目指す、イッキ飲みパーティーゲーム。時勢や社会の流れ...約11時間前by ササニシキ
- レビューアーティチョークなんて大キライ!デッキ構築ゲームがはじめてでも楽しめる!レビューデッキ構築が楽しい!単...約12時間前by つるけら
- レビューファーム・ウィズ・ブラウニーズコンパクトで安い【宝石の煌めき】と言った感じです。ルールは他の方が書い...約12時間前by 零makochin
- レビュー星のカービィ ワンナイト人狼ルール・システムについては元となった『ワンナイト人狼』と共通ですので、...約15時間前by Tack-Ann