レッツ・ダイブ! 透明シートを重ねた蒼く深い海へ。
とある島を舞台に、村の長老が海に投げ込んだ聖なる石を、海に潜って誰より早く拾い、村祭の儀式の勝者を目指す・・・と言うストーリーです。
一定のルールに従って潜水深度を示すマスを進み、一定の深度以上へ最も早く到達したプレイヤーが勝者となります。最もユニークなのは、青い透明シートに様々な海の生き物が印刷された36枚の「海洋シート」でしょう。これを向きや裏表を変えランダムに重ね、どの深度(ラウンド毎に上から5枚)にどんな生き物が印刷されているかを予想し当てることで、より多く深度マスを進むことができます。
生き物の有無の予想の仕方ですが、個々のプレイヤーボードに数字の書かれた「空気トークン」を置くことで予想を立てます。空気トークンは片面に数字のみ、もう片面にサメアイコンと数字が描かれており、サメアイコンの有無でサメの有無を予想します。サメの有無の予想を外すと、そのラウンドはそれ以上深度マスを進めません。また数字はウミガメやマンタの有無の予想を示し、最も大きな数値のプレイヤーのみ、ウミガメたちの助けを得て早く深度マスを進むことができます。
「かんたんルール」ではサメのみ、標準ルールではサメとウミガメ、マンタの有無を予想します。その他の生き物はシートに印刷されていてもゲームに影響しません。選択ルールのひとつに、重なった海洋シートをスマホのライト機能で下方から照らして良い、と言うものがあります。予想に役立つ他、本物の海を想起させる美しさなので、是非試してみてください。
なお、NPCとして村長を参戦させることができ、複数人プレイの難易度向上、またはソロプレイが可能になります。設定上は村の長老が自ら、儀式に参加したことになっており、カードは長老の予想を示しています(ちなみに長老は絶対に予想を外さないそうです)。
- 218興味あり
- 634経験あり
- 103お気に入り
- 397持ってる
舞台の時代背景 | |
---|---|
ゲームの基本目的 | |
主要登場人物/職業や生物 |
運・確率 | 13 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 27 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 50 |
レビュー 14件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 1件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- ルール/インストマジョリス:黒い森の魔法youtubeに ルール説明とプレイ動画をアップしています。(グダグダ...約3時間前by madameyun
- レビューテーブルトップ株式会社各プレイヤーはゲーム制作会社の経営者となり、ゲームを作成、公開、賞を狙...約5時間前by MIFFYBX
- レビュー枯山水高得点を狙うとともに、「美しさ」「静謐さ」を追い求めるゲーム。趣のある...約5時間前by clevertrick
- レビューエンデバー:ディープ・シー「エンデバー:ディープ・シー」は、かつての「エンデバー」シリーズをリメ...約7時間前by 真夏。
- レビューカスカディア🏞️『カスカディア』レビュー|広がる大自然!タイルと動物で作る、心地よ...約7時間前by Jampopoノブ
- レビューハニワと豪族あと土偶陣取りゲームで楽しめました。絵がかわいかったです。約7時間前by 金賢守(キムヒョンス)
- レビュージュエルマイスター💎『ジュエルマイスター』レビュー|宝石を集め、ジュエリーを完成させろ!...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュージャスト・ワン🖊️『ジャストワン』レビュー|「ちょうどいいヒント」が奇跡を呼ぶ!みん...約7時間前by Jampopoノブ
- レビュー私はロボットではありません皆で盛り上がれるパーティーゲームですが、ボードゲームをよく知る人には、...約13時間前by Board game & BAR F minor
- レビューマジョリス:黒い森の魔法【マジョリス:黒い森の魔法】は、1〜4人まで遊べる、タイル配置のマジョ...約14時間前by madameyun
- レビューハラータウ「ハラータウ(Hallertau)」は、「アグリコラ」や「オーディンの...約15時間前by 真夏。
- レビューコンパイル(感想)・・・76/100バトルラインのようなプレイ感。カードのアクシ...約16時間前by り