- 1人~4人
- 20分~30分
- 8歳~
- 2021年~
ダイブ手動人形さんのレビュー
単純なゲームシステムを斬新なコンポーネントで表現した、まさに「アナログならでは」のボードゲームです。
概要
プレイヤーは絶海の孤島に住む若者。伝統の通過儀礼へと挑みます。
- 危険なサメをかいくぐり
- 時にはウミガメやマンタの力を借り
誰よりも早く、深く潜っていきゴールを目指します。
ゲームシステム-1- ゲームの流れ
システムは比較的単純です。
- ついたての裏側で隠し、上から最大5層まで海層にサメがいるかいないかを判断しながらトークンを置く。(このトークンは重ねることができます)
- 全員が判断したらついたてをオープンする。
- 海面シートを1枚ずつめくってサメの有無のチェックをする。(全員外すか誰かが全て当てるまで)
- 当たった数に応じて潜っていく。(自分の駒を進めていく)
を繰り返し、最初に特定のマスに進めたプレイヤーの勝利となります。
ゲームシステム-2- 速さの概念
先の事前判断を示すトークンは1~5までの数字:速度が書かれています。これは海層に描かれている
- ウミガメ(追加で1マス潜れる)
- アカウミガメ(追加で2マス潜れる)
- マンタ(一番深く潜っているプレイヤーの手前まで潜れる)
の力を借りるのに必要なもの。その海層で一番大きな速度を出したプレイヤーだけがその恩恵に与ることができます。
追加の潜水力は思いのほかアドバンテージが大きく、トークンを重ねてでも行う価値があります。
良かったと思った点
「発想の勝利」と言うべき海面シート
「透明なシートを積み重ねて海面を表現する」視覚のインパクトは思った以上です。合間合間にタコの触手や大鯨が描かれていて、今、自分たちが海に潜っているんだとイメージさせるゲームのフレーバーとしては申し分ありません。
また、これを重ねることで人の視覚はかなり騙されます。「この海域にサメはいるだろう」と判断したにもかかわらず、その1枚上や下だったときのガッカリ感は本ゲームの最大の醍醐味と言えます。
シートにいくつか空いている穴もいい感じに判断力を鈍らせてくれます。
追加ルール:「光源」の悩ましさ
これは是非とも追加いただきたいルールです。海面シートの層の下にライトを配置することで、より深海度が増して判断が難しくなります。
終盤の制限
シートが薄くなってくる終盤にもなれば、プレイヤーの多くが「深海」に到達します。このとき、追加ボーナスに制限が加わります。(全問正解しなければ追加で進めないのです!) 「より確実に深みに潜る」ため、より慎重な見極めが必要になります。
やや難点だと思ったところ
海面シートの取り扱い
ランダム性をもたらすため、海面シートをシャッフルする必要がありますが、これが指紋がつきやすいのです。4~5ゲーム終わらせた後のメンテナンスは欠かせません。
ソロプレイの理不尽さ
ソロプレイモードはボット(村おさ)が相手。「必ず全問正解する」トンデモ仕様のため、それに打ち勝つのは困難極まりありません。
まとめ
- コンパクトなのに見栄え抜群のコンポーネント
- それに一致したシステム
- 覚えやすく盛り上がるルール
- サクサク進むテンポ
- 程よく終わるプレイ時間
など、ライトユーザーを引き込み、経験者でもしっかり楽しめます。特に、自分の視覚と判断力を信じ切って正解したときの快感は相当のもの。
多くのボードゲームがデジタル化されている中、敢えてアナログでしか再現できないゲームを作ったデザイナーに最大限の敬意を表したいと思います。
- 212興味あり
- 628経験あり
- 102お気に入り
- 392持ってる
手動人形さんの投稿
- レビューアイドルアライブ箱絵と説明に惹かれたこと、そして公式のルール動画がとてもわかりやすかっ...2日前の投稿
- レビューエレベータ前でデザイナーのファンであることと、気軽に遊べそうなプレイ時間に魅力を感じ...3日前の投稿
- リプレイアイドルアライブ ステラビーツ以下、『アイドルアライブ ステラビーツ』環境のエキスパート構築で戦った...5日前の投稿
- レビューフォレストシャッフルボードゲームカフェで『フォレストシャッフル』を遊んでみました。一回だけ...約1ヶ月前の投稿
- レビューヌースフィヨルド BIGBOX2019年から遊び続けているお気に入りのワーカープレースメントゲームが...約2ヶ月前の投稿
- レビューニューファンドランド16世紀の大航海時代を舞台にしたボードゲーム。自分にとって一つのきっか...2ヶ月前の投稿
- レビューカスカディア・ローリング:波立つ川今年遊んだボードゲームの中でも特にお気に入りの作品、『カスカディア』の...2ヶ月前の投稿
- ルール/インスト真打:廓噺の名人/食通の所作落語を舞台にしたドラマを見たため、久しぶりに引っ張り出しました。このボ...2ヶ月前の投稿
- ルール/インストポンペイ滅亡ボードゲーム『ポンペイ滅亡』、個人的に遊ぶことが多いために、以下、ルー...5ヶ月前の投稿
- レビューポンペイ滅亡Cave! Hoc ludus ex rebus veris motu...5ヶ月前の投稿
- レビューカスカディアソロプレイのみの感想です。わかりやすいルールに深い戦略性、高いリプレイ...6ヶ月前の投稿
- リプレイウイングスパン:東洋の翼ここ最近、アプリ版のウイングスパンをプレイしているため、物理でも回した...8ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約1時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約2時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約2時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約2時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約4時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約6時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約9時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約9時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約9時間前by K
- レビューチャリダイス「あなたに慈善の心はありますか?」と、問いかけられたダイスゲームだがゲ...約10時間前by うらまこ
- レビューチキン!ゲーム中に「チキン!」「おい!チキン!」「チキン野郎!」と和やかにチキ...約16時間前by うらまこ
- ルール/インストくっつくパンツかムカつくパンツか※説明書には記載していませんが、最初に参加者全員で「くっつくパンツかム...約22時間前by MerryTree BoardGameBar