- 2人~4人
- 45分前後
- 10歳~
- 2018年~
クアックサルバーmaroさんのレビュー
まずはボードゲームギーク(BGG)の1一100位を見てほしいと思います。
その中にいわゆる、運ゲーはどれだけ存在しているでしょうか?
BGGでは重量級の複雑なゲームは評価されやすく、軽量級、パーティゲームは軽視される傾向が
あります。
このクアックサルバーはその中で80位、15000投票で平均レート7.8を記録していま
す。(レビュー時点)
それではゲームにおける運とは何でしょうか。
例えば、2人で、サイコロの出目比べを複数回行えば、その結果はばらつきが出ます。
しかし、麻雀などの勝負では、少ない回数ではばらつきがでるものの、回数を増やすに従い、勝
率は実力のあるプレイヤーに収束してきます。
麻雀はよく運7技3といわれますが、これが、囲碁、将棋、チェスなどのアブストラクトでは、
当然、麻雀以上に実力のあるプレイヤーに極めて強く収束することになります。
私は以前、日本チェス協会の公式戦に参加していたころ、1800程度のレーティングを保持して
いました。その経験からいうと、チェスのようなゲームでも、究極的に選択に迷う局面では、運
の要素が顔を出します。さらにいうと、相手のオープニング(序盤での定石)に対し、どのオープ
ニングを用いるかの時点で、運が絡んでいるともいえます。
クアックサルバーは確かに運の要素がかなり強い部類に入るゲームです。
バッグビルド(よくバックビルドいわれるが、bag buildというメカニズムである。これをバック
と呼ぶのであれば、good gameはクッドケーム、Googleはクークルと言わなくてはならなくな
る)、バーストなどの要素が中心となっているのですから、デザイナーも運の要素を持たせた
ファミリーゲームとしてデザインしているのでしょう。
とはいえ、運7技3の麻雀よりは運の介入する度合いは小さいです。運5技5から運4技6くらいですかね。
ファミリーボードゲームとしては絶妙なところです。
バッグビルドであるため、因果応報というか、自分のまいた種が未来のドローに影響を及ぼしてきます。
その上でバッグの中身は分かっていますから、バーストするかどうかの悩みは先ほどの究極的に
迷う場面に似たものもあります。
話は戻りますが、クアックサルバーはBGGで高い評価を受けている、つまり、ヘビーゲーマーで
も楽しめる運ゲーであると認識することもできるでしょう。BGGのコメントを見ていると、低評
価を下しているプレイヤーは、おしなべて、運だけのゲームであることが気に入らないような内
容を記しています。
普通に考えれば、運に関する各プレイヤーの条件は同等です。問題は重要な勝ち負けに関係
する局面での運の良否であるから、要はそこまでの工程でいかに運要素を制御し、有利な展開を
構築しておけるかということに尽きるわけです。
クアックサルバーでは、まさにこれらの要素がゲームを楽しむ上で重要となります。
他のバッグ系と異なるのは、ドローしたチップそのものが直接ゲームに与える影響がやや
大きいところです。つまり、運がからんでいるドローの結果が2重構造、3重構造の処理を
経ずにそのまま勝利点、得られる金額などに反映されがちです。
オルレアンなどは許せてもクアックサルバーが許せない人はこのような点が引っかかる
のかもしれません。
しかしクアックサルバーはゲームの構造はシンプルながら、色付チップの特殊効果が多く、
それにより戦略性とリプレイ性がうまく付与されています。
ドローの運、ビルドの戦略、チップの効果の面白さとバーストのジレンマ、そしてラウンド
終了時のボーナスなど、様々な要素のバランスが絶妙なのがこのクアックサルバーの最大の
強みであると思います。
ダウンタイム対策もされており、所要時間も1時間程度とゲーム内容にぴったりです。
ファミリーゲームの範疇であることは間違いありませんが、その点、過度な期待さえしなければ
ゲーマーも楽しめるものなのではと感じました。
まあ、バッグに入れたチップがうまく引けずにバースト寸前になることも多々あるため、
戦略性と言っても、運のせいでうまくいかないことも多いのは確かです。
ボードゲーム史をみたとき、運要素が強いながら名作と呼ばれている作品がいくつか
思い浮かびますが、クアックサルバーをプレイした後の感覚はそのようなゲームの
それに似ていると感じてしまうのは私だけでしょうか。とてもよい作品だと思います。
- 752興味あり
- 2230経験あり
- 755お気に入り
- 1244持ってる
maroさんの投稿
- 戦略やコツパックスパミール(第二版)ボドログさんのブログでパックスパミールについての非常によくまとめられた...1年以上前の投稿
- レビュークリニック:デラックス・エディションBGGでは4をわずかに超えるウェイトがつけられているが、それよりもかな...3年弱前の投稿
- レビューパックス・ポルフィリアーナ発売からもう10年近くたつが高い人気を誇るカードゲームで、2019年に...約3年前の投稿
- レビューパックス・ルネサンス 第2版2016年のパックス・ルネサンスの第2版が2020年に発売された。パッ...約3年前の投稿
- リプレイパックスパミール(第二版)今回は、ワハーンの処理を詳しめに記述しました。ロシアをR、イギリスをE...約3年前の投稿
- リプレイパックスパミール(第二版)パックスパミールのソロプレイ。ラウンド1開始早々パンジャブ、ペルシアの...約3年前の投稿
- レビューケメト2012年発売の、古代を舞台としたバトルマルチ。最近のものではブラッド...3年以上前の投稿
- レビューウォー・オブ・ザ・リング(第二版)若干複雑なルール、長いプレイ時間、ウォーゲーム寄りのシステム、マニア向...3年以上前の投稿
- レビューロンドン(第二版)そこそこ言語依存のあるワレスの中量級。2021年6月に日本語版が発売と...3年以上前の投稿
- レビュージェンティス様々な効果を持つカードを集め、勝利点を獲得するのが主眼であるカード収集...3年以上前の投稿
- レビューライジング・サン多くのレビューではフィギュアがすごいが内容も良い、思ったよりルールが少...3年以上前の投稿
- ルール/インストマハラジャ:新版新旧マハラジャの相違点をまとめました。BGGのフォーラムに以前アップさ...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューハーモニーズ最近のボードゲームの中で1番ハマったゲームです。「もう1回やろう」が止...25分前by 坂の上のレンタルスペース
- レビューゲイツレビュー 評価:7/10ミント缶に入ったタワーディフェンス&デッキ構...約2時間前by ミーマ
- レビューモンスター大戦新ゲームシステム搭載ウォーゲームのシリーズ4作品目にして万人向けで集大...約9時間前by あんちっく
- レビュークーフシュタイン世界に浸れる感 ☆☆★★★楽しさ ☆☆☆☆★アートワーク ☆☆☆☆★農...約18時間前by DKnewyork
- レビューパッチワーク:10周年記念バージョンウヴェ様の2人用名作タイル配置ゲーム。別バージョン(冬の贈り物等複数)...約21時間前by じむや
- レビュー神のツルハシダイスを振って鉱石を掘り、掘った鉱石を売ってお金にし、お金でアイテムや...約21時間前by みなりん
- レビューファド:デュエット・アンド・ディスガイジス星7ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約21時間前by おとん
- レビューレイズ星9ボドゲ300種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...約21時間前by おとん
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...1日前by せんと
- ルール/インストエスペライゼーションドラム中島槙之介さん はじめまして!よろしく。。。1日前by 中島槙之介
- レビュー静寂または音楽タイトル同様ちょっと癖強ぃゴーアウト【カード構成】1〜15:各4枚の合...1日前by たつきち
- レビューゲートレビュー 評価:7/10ミント缶に入ったタワーディフェンス&デッキ構...1日前by ミーマ