- 2人~4人
- 30分~45分
- 6歳~
- 2011年~
コリントコンストラクション5件のレビュー
遊びはじめるとまわりも「昔見たことあるやつ。」「小学生のときに作った。」とかの声も聞こえてきて、自然とギャラリーも集まるコリントコンストラクション。箱を開けると興味を持たれる方が多くて、すぐに遊びたい方が集まりました。ゲーム説明中も早く遊びたそうにされていたのを感じられたの...
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!コリントコンストラクションは、全員同じ内容のカードデッキからアクションを選び、ピンボール台を作って遊ぶ面白いボードゲームです!得点チップをどこに配置するか考え、配置した得点のと...
昔懐かしのパチンコ台をみんなで作って得点を競い合う結構盛り上がるゲーム自分の手番では・球を打つ順番のカードをとる・盤面にピン/磁石/縦壁/斜め壁のどれかを設置する・球が入る場所に得点を設置するの三つから手札に応じて一つを行い、それぞれのプレイヤーがカードを使い切るまで順に行...
みんなで、コリント台を、作って、遊ぶ。上の4語でこのゲームの説明は終わり。何1つとしてつまらない要素が無い、そんな作品。いわゆる神ゲー。写真ゲーム中の様子。・概要コリント台を作って玉を交代で打ち出すの流れを2回行い点数の高い人が勝ち。ゲームはコリント台を作成するフェイズと玉...
#フォアシュピール2019春で遊びました!隣にサイズ感がわかるものを置いて写真とればよかった!かなり大きいです。2人プレイでまつながは赤、さとーふぁみりあ女の子デザイナーのあいるさんが青で試遊させてもらいました。交互に球を打っていって、どっちの手番でも下の枠の色のプレイヤー...
会員の新しい投稿
- ルール/インストローリング・イン・ワンダーランドだからじっとしたまま、ひとみをとじていると、もう半ばふしぎの国にいるよ...約2時間前by jurong
- レビュークラスクこれをボードゲームというかは微妙な気がしますが、ここにある以上はそう...約7時間前by yuki
- ルール/インストフェニックス「自分自身を再生し、自分自身に新しい命を与える鳥は一羽だけです。アッシ...約8時間前by jurong
- レビューブラフ / ライアーズダイス良作なのだが、ボドゲ会には持っていきにくいか…。 ボドゲ会を主催する...約8時間前by yuki
- レビューアルハンブラの宮殿タイルが4枚市場に出ており、自身の持ち金から購入して配置するゲーム。購...約10時間前by きゃぷ
- リプレイトランプ野球(第2版)ついにペナントレース開幕!【DAY1】1試合目の記事となります♪\(^...約10時間前by あんちっく
- レビューギリギリ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約13時間前by てう
- レビュー塩の海の上でマニアックで誰も知らないけど、とても魅力的なイタリア製漁師ゲーム!16...約19時間前by のっち
- レビューオーチャード:9カードソリティアゲーム1人専用ゲーム図形認識を鍛えるのには良さそう約21時間前by のべつまくなし
- レビュードブルシンプルな図形認識ゲーム子供やコミュニケーションには良さそう戦略性はない約21時間前by のべつまくなし
- レビューアミグダラ脳の感情が関係したゲームやったかな。ボードが2種類あるみたいで、真っ黒...約22時間前by うらまこ
- ルール/インストロアリング・リバー轟音を上げる川の荒々しい水域で息を呑むような冒険の準備をしましょう! ...1日前by jurong