- 2人~6人
- 45分前後
- 8歳~
- 2012年~
クルードoshio_senseiさんのレビュー
殺人事件が発生した洋館を舞台に、
プレイヤーは洋館に招待された客となって事件の真相を突き止めるゲームです。
ここで言う「事件の真相」とは、「犯人」「凶器」「犯行現場」の3つの要素です。
.
ゲーム開始前、「犯人」「凶器」「犯行現場」を示すカードが各1枚ずつあるのですが、
そのカードの中からそれぞれの要素について1枚ずつ「欠け」させます。
その欠けた3枚のカードがゲームの真相となります。
プレイヤーは誰よりも早く、この欠けたカードが何なのか、
それを推理するゲームとなります。
真相に辿りついたら、高らかに勝負宣言を行い、
「犯人」「凶器」「犯行現場」を言い当てましょう。
推理と真相がピタリと一致したら、見事ゲームの勝者となります。
もし、真相が少しでも違っていたら、プレイヤーは脱落となり、ゲームは続きます。
.
残ったカードはシャッフルをして各プレイヤーに均等に配ります。
配られた手札はプレイヤーが持つ、「正解ではない」手がかりとなります。
手元の情報をもとに、真相を少しは絞ることはできましたが、
まだ真相には程遠く、勝負には出られません。
うまく相手の手札の情報を引き出すように動きましょう。
ただ、相手の手札はタダで見ることはできません。
.
手番プレイヤーはサイコロを使って洋館をうろつきまわり、
犯行現場の候補の部屋に入った状態で「推理」を行うことができます。
.
例)
Aさんが寝室に入り、以下の推理を行った。
「そう、事件はこの寝室にて、スカーレット婦人がロープで絞殺したのではないだろうか?」
.
推理は真相の3つを仮説として自由に組み立てます。
この推理を立てた場合、時計回りに他プレイヤーはその推理の反証をする義務が発生します。
.
Bさん「いや、その推理は間違っている。なぜなら私の手札にはこのカードがあるからだ。」(Aさんにだけ密かにロープのカードを見せる)
.
これで、Aさんは隣のBさんがロープのカードを持っていることが判明したので、真相へまた一歩近づきました。
反証フェーズは、誰かのプレイヤーが1枚だけ反証を行った時点で反証はそこで中断されます。
逆に言えば、Bさんが反証できるカードが持っていない場合は、
.
Bさん「その推理は正しいかもしれない。反証できる証拠を持ち合わせていない。」
.
として、さらに隣のCさんに反証の義務が順番に流れて行きます。
これを繰り返し、どのプレイヤーも持っていないカードを各種1枚ずつ追い求めます。
このゲームの肝はメモのとり方にあります。
相手手番の行った推理は自分にも大きな情報源です。
相手プレイヤーの手番でも考える要素が多いため、ボードゲーム特有のダウンタイムがあまり感じないのが特徴です。
ゲームシステムは古典的ですが、このゲームは今でも評価され、同様のゲームシステムは今も多くの作品に受け継がれています。
- 162興味あり
- 504経験あり
- 103お気に入り
- 367持ってる
タイトル | クルード |
---|---|
原題・英題表記 | CLUEDO |
参加人数 | 2人~6人(45分前後) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2012年~ |
参考価格 | 10,500円 |
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | 未登録 |
拡張/関連元 | クルー(Clue) |
oshio_senseiさんの投稿
- レビューノット・マイ・フォルト!皆さんはとあるシステム開発会社の社員であり、1つのプロジェクトの開発メ...3年以上前の投稿
- レビュー彦根カロムカロムは「滋賀県彦根市」で流行している地域性の強いボードゲームです。近...4年弱前の投稿
- レビューあやつり人形正体隠匿型のカードドラフトゲームです。.みなさんは中世の街の権力者の一...4年弱前の投稿
- レビューウィザード・カードゲームトリックテイキングというゲームジャンルのトランプゲームです。トリックテ...4年弱前の投稿
- ルール/インスト髑髏と薔薇 / スカルプレイヤーにはそれぞれ、四角形のコースターと、4枚のパネルを取ってくだ...約4年前の投稿
- ルール/インストシヴィライゼーション●ゲームの目的・勝利条件皆さんは文明の指導者となり、あなたは石器時代か...約4年前の投稿
- ルール/インストガイスター1対1の将棋のようにコマを動かして戦うゲームです。各プレイヤーは8個の...約4年前の投稿
- レビューアイスクール自身のペンギンのコマをおはじきの要領で飛ばし合う鬼ごっこです。プレイエ...約4年前の投稿
- レビュー横暴編集長プレイヤーは鹿馬文庫の編集者となり、面白い本のタイトルを作っていくゲー...約4年前の投稿
- ルール/インストアグリコラ舞台は17世紀のヨーロッパ。技術はそこまで発達しておらず、農耕が厳しい...約4年前の投稿
- ルール/インストイムホテップ / インホテッププレイヤーはエジプトの建築家となり、公共事業の貢献をしていただきます。...約4年前の投稿
- レビューイムホテップ / インホテッププレイヤーはエジプトの石切り場の作業員となり、公共事業(ピラミッドや霊...約4年前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューエックスメン:ミュータント・インサレクションファンタジー・フライト・ゲームズが以前出していたエルダーサイン(さらに...約5時間前by だいすけ
- レビューギャングスターパラダイスマフィアのボスが死んだ。新しいボスの座を巡る、ギャングスター達の抗争の...約6時間前by ヨージロー
- レビューハムハム大脱走!研究所にいる生き物たちを脱走させるべく、全員同時に手札から1枚づつプレ...約7時間前by 310
- レビューハーバリウムハーバリウムデザイナーとなり、市場に出回るカラフルな素材を使って点数の...約10時間前by 降旗
- レビューこの料理を作ったのは誰だ!?最初に配られた食材チップと調理チップの組み合わせをもとに、他プレーヤー...約10時間前by 降旗
- レビューニダヴェリア持っている金貨の価値を高めつつ、カードドラフトをして戦力を増やしていく...約10時間前by 降旗
- レビューヴィニョス:デラックス・エディション農業経営に興味がある方には向いているような気がします。定期開催される品...約11時間前by MORIZO
- レビューマイ・シティクニツィアのパズルゲーム。24回のルール変化で長く楽しめます!【ざっく...約12時間前by マクベス大佐@ボドゲブロガー
- レビュー勝手にしやがれ「ほどよい難易度と削ぎ落されたルール」裏表でイラストが異なるドミノライ...約18時間前by こいち
- 戦略やコツバンディダ行き止まり以外にも、ループさせて道を塞ぐ方法があるので、それをメンバー...約20時間前by オグランド(Oguland)
- レビューバンディダボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約20時間前by オグランド(Oguland)
- レビューローランドアグリコラやカヴェルナなどの作者で知られるウヴェ・ローゼンベルク大先生...約20時間前by じょー