- 2人~4人
- 75分前後
- 10歳~
- 2015年~
カタン:トラベラー版遠野 司さんのレビュー
いつでもどこでもカタンをやりたいという(奇特な)人向けに作られたカタン:トラベラー版。
これを買いたいって人は、いくつか気をつけなきゃいけない点があります。
① 日本語訳なし
→ 日本語訳もなければサマリーカードも小さなカードのみ。やったことある人前提の内容物!
② 盤面のバリエーションが二種類
→ スタンダードカタンは、その組み合わせなんと2兆9000億通り以上! でしたが、このトラベラー版は
裏と表の二種類しか盤面がありません。場所も数字も印字されているので2種類です。困った困った。
③ コンポーネントが小さい
→ 仕方ないですよね。小さいですし。開拓地と都市がぱっと見わかりにくかったり、盗賊が簡易的だったり。
カードは小さいですが、全枚数あるのは流石です。小さいので折れやすいですけど。
④ 意外と片付け辛い
→ 盤下に収納があって、そこにすべて入ります。が、カードを入れる際には中身を空にした状態じゃないと
入れ辛かったり、マップは折り畳むときに、はさみこんだりと慣れが必要です。
あと本体だけだと取っ手がないので箱に入れると思いますが、箱の中にすんなり入りません。
そのほかにも スタンダード版より値段が高い!(なぜかプレミアがついているらしい)という不満があります。
と考えると、普通の人にはちょっと手に余すボードゲームです。(なぜ買ったし)
しかし、二人用ルールが一応?実装されていたり、本当に小さいながらも問題なく楽しくカタンができるという点で素晴らしい商品です。高価なだけあって、作りは小さいですけど盤や収納の作りの良さに驚きます。さいころは二つきのケースの中で遊ばせるのでゲーム性も確保されています。
良くできた商品だなぁと思うのですが、全くおすすめはしません。
- 13興味あり
- 47経験あり
- 3お気に入り
- 69持ってる
遠野 司さんの投稿
- レビュープエルトリコ (2020)このゲームは2002年から何度も再販され、拡張版が発売され、豪華版が発...2年弱前の投稿
- レビュージェムズトーンお馴染みNIAGARAGAMESの作品。今までの大型作品とは異なり、こ...2年弱前の投稿
- レビューマサラマジック2018年発売時には間違いなく唯一無二のゲームであった。何が他と違うの...約3年前の投稿
- レビューローゼンケーニッヒ二人用ゲームとして最高の完成度を誇るゲーム。バラ戦争をモチーフにした、...約3年前の投稿
- ルール/インストディプローマ 王立魔導学校卒業試験マニュアル補足・エラッタ新ルール「Diploma 219」公開に合わせ...6年弱前の投稿
- レビューベンチャーエンジェルス投資家となって様々な未来プロジェクトに投資して成功を収めるゲーム。【ゲ...6年弱前の投稿
- ルール/インストパワーワード人狼このゲームは新垣結衣さんを召喚することで確実に負けることが出来るゲーム...6年弱前の投稿
- 戦略やコツ山手線SPEED都内在住の方、電車大好きな方が強いゲームです。地方の人は都内の人に無双...6年弱前の投稿
- 戦略やコツモウルスカルタこのゲームはモールス信号+カルタです。なぜでしょう、みなさん全部聞いて...6年弱前の投稿
- 戦略やコツマサラマジック戦略・コツと言われるものが存在するかと言われれば難しい。人間の嗅覚によ...6年弱前の投稿
- レビューフラワーズコンポーネントは両面印刷されたタイルが三種類のみ。プレイヤーは「タイル...6年弱前の投稿
- レビュームーンベースこのゲームの一番惹かれるポイントはゲーム終了時の美しい盤面。プレイヤー...6年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューゴブレット・ゴブラーズ⚪︎×ゲームの進化版ゲーム!小さいゴブラーズ(駒)を大きいゴブラーズで...約1時間前by FLAP
- レビュータケノコ5/10(BGAでプレイ)花火や世界の七不思議のデザイナー、ボザのコン...約2時間前by 白州
- レビューキチキチキッチン6/10国内の安定ゲーム量産メーカーのOKAZUbrandのパーティー...約3時間前by 白州
- レビューハーベスト ミニ拡張:収穫祭5/10駅のキオスクだけで販売されていた幻のゲームのリメイクの新拡張。...約3時間前by 白州
- レビューアーチャーの戦争:ガダルカナルの戦いガダルカナル島の戦い、と聞くと悲惨なイメージしか思い浮かばないのでゲー...約3時間前by MIFFYBX
- レビューステレオマインド6/10QRをカメラで読み込んで、音を流して、その音から連想する単語を...約3時間前by 白州
- 戦略やコツトリニティ◆鉄壁の守り0-1コンボTRiNiTYでは最初に5枚のカードが配られる...約11時間前by DragonCreate
- レビューガルフ・モービル・オハイオ鉄道列車ゲームといえば、Winsome Gamesというぐらい刷り込まれて...約12時間前by atckt
- ルール/インスト陸海空の英雄達『Heroes of Land, Air & Sea』におい...約14時間前by chaco
- レビューラブレターストーリーズいろんな種類のラブレターを、多分、全部あわせて200回以上遊んでいると...約15時間前by りん
- レビューゲスクラブ:第2版人気のゲスクラブの2版。このゲームは8人までできるのですが、多いほうが...約18時間前by m1114toy
- 戦略やコツシヴォリューション2人戦1回、4人戦2回プレイしました。大まかなルールや流れは Sigm...約21時間前by はいいろ熊