- 2人~6人
- 15分~30分
- 8歳~
- 1993年~
ブラフ / ライアーズダイスNobuaki Katouさんのレビュー
アソビCafeで、5人でプレイした感想です。
リチャード・ボーグによるデザインで、1993年の年間ドイツゲーム大賞を受賞した歴史あるゲームです。
ゲーム内容は、各プレイヤーに黄色のサイコロ5個を渡され、付属の黒いカップの中にサイコロを全て入れ、机の上に伏せて、カップをそうっと持ち上げて、自分のサイコロの出目だけ確認できます。
サイコロは、1~5と何の数字にもなるオールマイティの☆が出ます。
手番プレイヤーは、全員のサイコロの出目の数を予想して、例えば「3が10個」とビットします。
次の手番プレイヤーは、その予想が間違えていると思えば、さらに「3が11個」とレイズするか、ビット数が多すぎると思えばチャレンジを宣言します。
チャレンジが宣言された場合は、全員のカップを一斉にオープンして、サイコロの出目を確認します。
確認した結果、チャレンジを宣言したプレイヤーの予想通り「3が8個」しかない場合は、その差分は「2」となり、「3が10個」と言ったプレイヤーのサイコロを2個減らします。
また、チャレンジしたプレイヤーの予想に反して「3が12個」と予想より多かった場合は、その差分は「2」となり、チャレンジ宣言したプレイヤーのサイコロを2個減らします。
さらに、ビットしたプレイヤーの予想通り「3が10個」の場合は、ビットしたプレイヤー以外全員のサイコロを1つ減らします。
そして、次の手番は、サイコロを減らしたプレイヤーから始まるか、ビットして予想を当てたプレイヤーから始まります。
これを繰り返して、最後までサイコロを持ち続けたプレイヤーの勝利となります。
非常に賑やかで楽しいゲームなので、人数は多い方がより楽しいと思います。
サイコロを振ること自体楽しいのと、いかにブラフして他のプレイヤーを騙すのか、またサイコロの出目を予想して当てて他のプレイヤー全員のサイコロを減らしていくのか、とても私にはピッタリのゲームです。
お酒を飲みながら、わいわいガヤガヤと賑やかに楽しむ大人のゲームではないかと思いました。
ただ、サイコロを振るときに結構大きな音が出るので、そこだけは場所を選ばないといけないでしょうね。
- 894興味あり
- 3891経験あり
- 939お気に入り
- 1610持ってる
Nobuaki Katouさんの投稿
- レビューディテクティブ・エックス・ケースファイル:#2 ブラックローズ自宅で、ソロプレイをした感想です。 国内の謎解きと言えばご存知SCL...3ヶ月前の投稿
- レビュークマ牧場:がんばれ!グリズリー自宅で、高1と小4の息子の3人でプレイした感想です。 イムホテップや...6ヶ月前の投稿
- レビューシーソルト&ペーパー:塩分追加パック自宅と夏休みの旅先で、小4と高1の息子の3人でプレイした感想です。 ...6ヶ月前の投稿
- レビューサンライズ・レーン自宅で、高1と小4の息子2人と3人でプレイした感想です。 ケルトやラ...8ヶ月前の投稿
- レビューシーソルト&ペーパー自宅で、中3と小3の息子と3人でプレイした感想です。 フライング・ゴ...11ヶ月前の投稿
- レビューミルフィオリ自宅で、中3と小3の息子の2人と、2人または3人でプレイした感想です...1年以上前の投稿
- レビューペーパーテイルズ:伝説を創る者(拡張)自宅で、ソロプレイをした感想です。 ペーパーテイルズシリーズやボルカ...1年以上前の投稿
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~自宅で、中3と小3の息子と3人でプレイした感想です。 ラブレターや...1年以上前の投稿
- レビューぼくらロボたん自宅で、小3の息子と2人でプレイした感想です。 バザリやテイク・ザッ...1年以上前の投稿
- レビューアグリコラ(2人用):牧場の動物たち自宅で、小3の息子と2人でプレイした感想です。 アグリコラシリーズや...1年以上前の投稿
- レビューだるまあつめ自宅で、中3と小3の息子と3人でプレイした感想です。 エルドラドを探...1年以上前の投稿
- レビュー世界の七不思議:建築家たち自宅で、中3と小3の息子の3人でプレイした感想です。 世界の七不思議...2年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューチューリップバブル投資×バーストゲーム本当にこのゲームはバブル経済の再現度が高すぎる笑高...約1時間前by 山田
- レビューザ・ゲームほんとに1番最初に買ったボードゲームがこれでした。最初はひとりでやって...約2時間前by 吠え猫
- レビューミステリウム・パーク移動遊園地で殺された園長の幽霊が霊能者たちと協力して、園長殺害の犯人と...約3時間前by レモネード
- レビューボーナンザ 25周年版ルールが単純なので、年中児でもギリギリ遊べてました。「それ、こうするく...約4時間前by プーさん
- レビューリバイブ個人的総合評価【80点】 ...約5時間前by has
- レビューアールライバルズ個人的総合評価【63点】 ...約5時間前by has
- レビューファラウェイ個人的総合評価【72点】 ...約5時間前by has
- レビューアップルジャック様々な種類のリンゴタイルを自分のボードに配置し、収穫時にハチミツ(お金...約6時間前by りん
- レビューリトルタウンビルダーズ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約9時間前by てう
- レビューイッツアワンダフルワールドソロプレイのルール備忘を兼ねたレビューになります。⚪︎ソロプレイの準備...約12時間前by st
- レビューデスゲームカード:デュエルカイジのジャンケンを思い出す。ラウンドは8なのにカードはグーチョキパー...約12時間前by chiyomaru1623
- レビュー顔のないアリスマーダーミステリーに興味がありますが、人を集めるのがハードルが高いのと...約12時間前by K