- 2人~4人
- 30分前後
- 10歳~
- 2007年~
ビブリオスのっちさんのレビュー
初めて遊んだ時、「このゲーム、カードを分配して競るだけ? 」
という不思議なプレイ感に戸惑った覚えがあります。
「これ、なんてつまんないゲームなんだろう・・・」と 思ってしまい、しばらく封印していました。
実際、深く考えずに淡々とプレイすると分配して競る、それだけのゲームに見えます。
ある日、久しぶりにこのゲームをプレイしていて気が付きました。
実は非常に巧みな戦略を打って出ることができる 通好みのゲームだったのです。
例えば、前半のカード分配フェイズ。
ある特定の種類のカードを取っているように見せて 実は別の色を集めていたり、
逆に、いらない種類を押し付けることができたり、 高得点のカードがここにあるよ~と吹き込むことで
他プレイヤー達を争わせることができたり、 前半部だけでも結構な戦法が取れます。
どのカードが手元に来るかは「運」なので、ある特定のカードを集中して集めるか、
または、平均的にそつなく集める方が有利なのかは、
相場感とプレイヤーの裁量と手腕にかかってきます。
後半の競りの部分では、ダイス目がカードの種類の価値になるので、
ある意味、ここからラストスパートの勝負とも言えます。
前半部で狙っていた種類のカードの価値を高めましょう。
「教会カード」を駆使して狙った色のダイスの増減を狙う、
または、競り方に変化をつけて特定の種類のカードを狙っているように見せる、
または、狙いから外す(誘導する)ことも可能です。
まさに、ゲーマーズゲームそのもの。
私は友人に指摘されるまでこれに気が付きませんでした。
最後はダイス(数)を取れるかどうかがキモになります。
しかしダイス5個あるので3つ取れたら勝ち!ではないのがミソで、
ダイス目の増減にも気を配る必要もある、
なかなか手ごわく、奥深く、楽しいゲームになっています。
正直な話、初めてのプレイではこのゲームの良さはわからないかもしれません。
ぜひ、何度か繰り返して遊んでみて下さい。
フェイズが前編と後編というと、「FOR SALE」を思い出します。
「FOR SALE」 を少し進化させたカードゲームという気もします。
特に手練ゲーマーはぜひ☆
- 214興味あり
- 1044経験あり
- 203お気に入り
- 742持ってる
のっちさんの投稿
- レビューゴールド・ウェスト重いゲームかと思いきやプレイ感は意外と軽め「ゴールドウエスト」は西部開...22日前の投稿
- レビューマンマミーアピザ職人になってピザを完成させよう!「材料カード」トマト、オリーブ、ペ...29日前の投稿
- レビューオアシス「オアシス」は広大なゴビ砂漠を舞台に、モンゴルの部族リーダーとなって勢...2ヶ月前の投稿
- レビューアイム・ザ・ボス交渉と駆け引きを競うパーティゲームの傑作「アイム・ザ・ボス」はビジネス...3ヶ月前の投稿
- レビューベーゼンシュピール1961年に発売された激レトロ株式投資ゲームベーゼンシュピールは株式市...3ヶ月前の投稿
- レビューサンライズ・レーン「サンライズレーン」は、ライナー・クニツィア先生による名作タイル配置ゲ...4ヶ月前の投稿
- レビューランカスター苛烈な権力闘争で最後にのし上がるのは誰か?1413年、イングランドの新...4ヶ月前の投稿
- レビューザッツ・ノット・ア・ハット!たった数枚のカードが覚えられない!プレイヤー全員にイラストが描いてある...6ヶ月前の投稿
- レビューエルドラドを探してドミニオン+レースゲームの合体!クニツィア先生が作ったレースゲーム。基...6ヶ月前の投稿
- レビューアナーキーパンケーキ名称不明な物体のイラストを探して重ねるパーティゲーム☆手札を自分の前に...7ヶ月前の投稿
- レビューエイリアン・フロンティアマニア好みの火星入植ゲーム「エイリアンフロンティア」は惑星を開拓し勝利...7ヶ月前の投稿
- レビューアルハンブラの宮殿ゲームに馴染みがない方や家族内で楽しめる定番箱庭ゲーム4色のお金を駆使...8ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューペチケ美しい「ならび」を見つける、新感覚の知的直感ゲーム!ひらめきと観察力が...約1時間前by Jampopoノブ
- レビュー宝石の煌き:ポケモン進化せよ、勝利のために。ポケモンたちと紡ぐ、新たな戦略バトル!ポケモン...約1時間前by Jampopoノブ
- レビューアルルの丘ウヴェ氏の「箱庭ワカプレ」の完成形とも言える傑作です。1〜2人用となっ...約2時間前by あかりむし
- レビューゾンビサイド:フォートヘンドリックス(拡張)世界がゾンビに乗っ取られてから数週間後、生存者達と友人ペニーは、必要物...約6時間前by しのじゅんぴょん
- ルール/インストファゾム潮の満ち引きが新しい冒険をもたらす魅力的な海辺の町ファゾムへようこそ!...約11時間前by jurong
- レビュー迷界クエスト山札探索というジャンルのゲーム。モンスターを倒して必要なクリスタルを集...約15時間前by M氏
- レビューバールバラ様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約18時間前by てう
- レビュー国旗王(こっきんぐ)お題にそった国旗カードを出せるのは誰だ?問われる社会科の知識! 小3...約23時間前by touring123
- レビューエイジオブムーン星7ボドゲ400種を所有し、軽〜中量級を中心にプレイするゲーマーの感想...1日前by おとん
- レビューゼニス6/10(BGAでプレイ)2025年ドイツ年間エキスパートゲーム大賞推...1日前by 白州
- レビューシティズ7/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。スシゴーの作者に...1日前by 白州
- レビューフォクシー6/102025年ドイツ年間ゲーム大賞推薦リスト作品。最近、ノミネート...1日前by 白州