- 2人~4人
- 30分~60分
- 10歳~
- 2020年~
エルドラドを探してのっちさんのレビュー
ドミニオン+レースゲームの合体!
クニツィア先生が作ったレースゲーム。
基本的な流れはスタート地点からゴール(エルドラド)まで一直線に進んで行く。
その移動にカードを使用します。
手番ではコマを進めるか、カードを購入するかの2択。
誰でもすごくとっつきやすくわかりやすい。
カードを強化していくと高価なカードを購入することができます。
そしてカードを強化しながらコマを進めていくゲームです。
長年入手できなかったゲームですが
拡張「英雄と呪い」と共に再販され
今なら(2024年12月現在)購入することができます。
興味がある方は間違いなくお勧めできます☆
このゲームの好きなところ
・ドミニオンのようにカードを強化していく楽しさ(徐々に強化していく楽しさ)。
・ドミニオンにレースゲームがくっついた(2倍オモロい)。
・「進む」か「買う」2択しかない潔さ(だがこの選択が一番難しい!)
・カードの種類が豊富。
・各カードは3枚しかない(早いもの勝ち)。
・カードにテキストほとんどなし(初心者様に優しい仕様)。
・デッキビルドの完成度を目指すという点で優秀。
・トップ逃げ切りがしにくくなっている。
・ルールがシンプルなぶんテンポが非常に良い。
ゲーム前に知っておいたほうがいいこと
・カードは「キャンプ」で捨てることができる(捨てなければ古いカードが邪魔になってきます)。
・一度使用したら捨てるカードがある。
・障害地形に入ったら止まる、そして、除外して進む。
・地形に対応するカードがない場合、まったく進めなくなることもある。
まとめ
ボードゲームに馴染みがない方の導入ゲームとしても最適。
ドミニオンは少し難易度が高い、それならエルドラドでという使い方もOK。
しかし、手練れゲーマーには初級編ルールでは少々物足りないかも。
クニツィア先生の作品にしてはかなりあっさりしているので、
ボドゲに慣れている方は最初からルール全部コミコミで遊んでも全然イケると思います。
No.226 The Quest for El Dorado エルドラドを探して【ルール解説編】☆クニツィア先生が作った競争カードゲーム☆
No.227 The Quest for El Dorado エルドラドを探して【初級・実践編】☆強力なデッキ構築を目指すか?どんどん進むか?クニツィア作品のレースゲーム☆
- 529興味あり
- 1448経験あり
- 514お気に入り
- 1146持ってる
のっちさんの投稿
- レビューザッツ・ノット・ア・ハット!たった数枚のカードが覚えられない!プレイヤー全員にイラストが描いてある...約1ヶ月前の投稿
- レビューアナーキーパンケーキ名称不明な物体のイラストを探して重ねるパーティゲーム☆手札を自分の前に...約2ヶ月前の投稿
- レビューエイリアン・フロンティアマニア好みの火星入植ゲーム「エイリアンフロンティア」は惑星を開拓し勝利...2ヶ月前の投稿
- レビューアルハンブラの宮殿ゲームに馴染みがない方や家族内で楽しめる定番箱庭ゲーム4色のお金を駆使...3ヶ月前の投稿
- レビューノーザンブランチ ファーム・ウィズ・ブラウニーズ第1作目「ファーム・ウィズ・ブラウニーズ」との違いについて思ったことを...3ヶ月前の投稿
- レビュー東インド会社海運会社は変動相場との戦い!「東インド会社」においてプレイヤーは海運会...4ヶ月前の投稿
- レビューアメリカ産業界ワイロ・政治献金なんでもアリ!政治家と大企業が結託し大儲けのブラックゲ...4ヶ月前の投稿
- レビュースチールドライバー◆ マーティン・ウォレス先生デザイン、傑作鉄道株式ゲーム傑作「蒸気の時...5ヶ月前の投稿
- レビュービッグシティ:20 周年記念版☆豪華なコンポーネントで再販された20周年記念版☆このゲームは樹脂製の...6ヶ月前の投稿
- レビューすずめ雀索子(ソーズ)と字牌、赤牌だけで構成されたミニマム極まりない麻雀。6つ...6ヶ月前の投稿
- レビュー六華◆ 短期でガンガン回していくゲームうちのゲーム会にも麻雀のツワモノが何...7ヶ月前の投稿
- レビューファーストラット◆ バックできないすごろくゲーム!(例外があります)☆前に前に進んで行...7ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューザハブ拡大再生産ゲーム。コンポーネントはかなり凝ってて良い感じ。自分のプレイ...約5時間前by プーさん
- レビューeミッション地球温暖化から、世界を救おうという協力ゲーム。世界が致命的な状況に陥る...約5時間前by りん
- レビューアベカエサルカエサルの御前で行われる古代ローマのチャリオットレースのゲーム。有名な...約9時間前by レモネード
- レビュー天下鳴動様々なボードゲームのレビュー記事を掲載しています。その中から【おすすめ...約10時間前by てう
- レビューチャレンジャーズ!プレイした人数:4人、6人、8人(8人でも楽しかったけど、デッキフェイ...約12時間前by にしけん酸化合物
- レビューグルームヘイヴン:獅子のあぎとリアルの仲間で最高の冒険を体験できるRPG※ 2人プレイでのレビューと...約14時間前by yucca
- レビューベルズ2人から4人用ゲームで、プレイヤーはまず好きな色を1色決め、その鈴をす...約15時間前by くらげ
- レビューテラマラBGG評価7.3/重さ3.44/4人ベスト初プレイ.3人:説明45分プ...約18時間前by たつきち
- ルール/インストフロマージュ物語あなたは 20 世紀初頭のフランスの小さな町のチーズ職人で、職人技...約22時間前by jurong
- レビューエイダの書庫ルールもわかりやすく、運と思考力のバランスがいいゲームです。負けてしま...1日前by のの(んの)
- レビューカヤナック穴を開ける「ブスッ」と磁石に球がくっつく「カチッ」の快感がたまらなく好...1日前by daiki
- レビューカバーミーファッション業界をリードする主力雑誌の編集者となり、流行の服の色や、ヘ...1日前by Bluebear