マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人用
  • 30分前後
  • 12歳~
  • 2000年~

バトルラインハンデをつけるとしたらどの部分で差をつけるべきか

1350名が閲覧
約5年前
ハンデをつけるとしたらどの部分で差をつけるべきか2)
バリアント(カスタムルール)

まだルールを覚えたてくらいの初心者さんと対戦する際に何かちょうどよいハンデはありませんか?(戦術カードなしの前提です)

先日初プレイの方とプレイした際、一戦目は相手はフラッグが一つ取れたかどうかくらいの圧勝になってしまい、ニ戦目にはハンデとして手札の所持できる枚数を相手のみ一枚多い状態でプレイしましたところ、相手が5、私が2フラッグをとって相手の勝利となりました。

「一枚手札を相手より多い状態でゲームを進める」というのはハンデとして重いのか軽いのか、皆さんの意見を頂戴したいです。

またこれ以外に何か力の差を埋めるハンデとしていいやり方があれば教えてください。

ちなみに前述の初心者さんはニ戦とも楽しんでいただけたようでした。

仙人
弥七
弥七
シェアする
#1
約5年前

手札枚数に差をつけてのプレイは未経験なのですが、言葉の通り手広く対応できるので強いかなと思います。

とは言え、通常のプレイでも無意味な戦術カードを引いてしまって実質手札減になってしまうことってよくある(どこにも絡められない盾を引いてしまう、等)ので、初心者の方相手ではそれほど重いハンデではないかなぁと思います。


自分が初プレイの時、及び初プレイの方と対戦させていただいた時に感じたのは、証明の部分が一番難しいんじゃないかなぁと思います。

慣れないうちは「この列もう勝ち確定になった」というのが、やはり掴みづらいんですよね。

なので、「自分に不利な内容でも証明してあげる」というのはいかがでしょう?

そうすることで、お相手の方も段々と証明のコツがわかるようになってきて、フラットな状態でもいい勝負できるようになると思いますよ。

仙人
ましゃ
ましゃ
#2
約5年前

>ましゃさん

返信ありがとうございます
確かに各戦線に常に気を張らなければいけないこのゲームだと慣れないうちは全体のカードを把握してないとできない勝利の証明は疎かになりがちですね。
人によっては初心者とはいえあからさまな枚数に差をつけるハンデに対して勝っても負けても楽しんでもらえないこともありえそうなので、自然と有利になるようにもっていくというのはスマートですね。
次回プレイ時の参考にさせていただきます。

仙人
弥七
弥七
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

会員の新しい投稿