- 2人用
- 30分前後
- 12歳~
- 2000年~
バトルラインモノアシさんのレビュー
クニツィアジレンマが堪能できるタイマン古代戦!
【テーマ性・ストーリー】
カードを使った陣取りで質素なのは確か。だが絵柄、ルールで古代戦のフレーバーをうまく乗せている。5つの戦場をとるか、3つの連続する戦場をとるかが勝利条件になるというのも、実際の古代戦を想起させる。
【アートワーク・コンポーネント】
フラッグミープルとカードだけのシンプルなコンポーネント。カードの絵柄は平面的だが精細に書き込まれていて、象や馬で戦闘する古代戦らしい雰囲気もよい。全体的には渋めなので、大人がしっぽりプレイする雰囲気で子供受けはいまいちかな。
【2人プレイの感想】
ルールはシンプル、だが悩ましさ満点。ライナークニツィアらしいジレンマが苦しく、楽しい。できれば強い役になる可能性をギリギリまで残しておきたいのだが、後半になるにつれどこかの戦場をあきらめて崩さなきゃいけなくなる。崩した途端に欲しかったカードを引くのもよくある展開。
様々な特殊能力を持つ「戦術カード」を使うタイミングも駆け引きのひとつ。ただ効果が強すぎるカードもあるので、「戦術カード」を使わないルールでも楽しめる。そうすると少し運要素が削がれよりガチな戦いになるが、「戦術カード」入りの揺らぎのある展開も痺れる。
さらにこのゲームのキモとなっているのが「証明」の存在。カードをプレイすることによって、ほかの戦場でこれ以上強い役を作れないことを証明して、その戦場においてカードを出し切る前に勝敗を決定するというもの。この「証明」が戦術上でのさらなる厚みを持たせていて熱い!「証明」するタイミングをあえて遅らせることで相手に期待を持たせながら、自分は手を進めるといった高度な戦略のぶつかり合いも楽しめる。
配られるカードによってそのたび違う戦略が要求されるので、リプレイ性は高い。そんなに時間もかからないで終わるの「もう一回!」とついつい言いたくなる。
【主観評価】
9/10
二人用としてはシンプルながら濃密な戦略のぶつかり合いが堪能できる。奥さんもお気に入りなので、我が家の卓に上る機会も多いです。
同作者の「ロストシティ」もジレンマが楽しめる2人用の名作だが、それよりはこちらのほうが運要素が少なく、ガチ戦略戦が楽しめる印象。
- 1308興味あり
- 5048経験あり
- 1929お気に入り
- 4107持ってる
モノアシさんの投稿
- レビュースキタイの侵略者ソロプレイのレビューです。スキタイ族を率いて文明国を撃破せよ!【テーマ...1年以上前の投稿
- レビュースーパーメガラッキーボックス戦略で運を引き寄せろ!爽快コンボが気持ちいいパーティビンゴ!2人プレイ...1年以上前の投稿
- レビュー交易王どの商品が高く売れるか、ニーズを読み切って大商人をめざせ【テーマ・スト...2年以上前の投稿
- レビュー横濱紳商伝ロール&ライト明治初めの横浜で大商人をめざせ!やりごたえ満点の紙ペンゲーム【テーマ・...2年以上前の投稿
- レビュートロワ・ダイス襲撃に怯えながらトロワの街を発展させよ!【ストーリー・テーマ性】紙ペン...2年以上前の投稿
- レビューノヴァルナ先を見据えてタイルを配置し連鎖を決めろ!【ストーリー・テーマ性】月から...2年以上前の投稿
- レビューニャー猫の絵柄がかわいい手軽なトリックテイキング【ストーリー・テーマ性】トリ...2年以上前の投稿
- レビューローゼンケーニッヒ / ローズキング上質な雰囲気が味わえる領土拡大戦争2021年に発売された新版のレビュー...2年以上前の投稿
- レビューイッツアワンダフルワールド湧き出る資源のコラボが爽快なお手軽ドラフト!【テーマ性・ストーリー】拡...2年以上前の投稿
- レビュー花火見えない手札を推理して花火を打ち上げよう!【テーマ性・ストーリー】プレ...2年以上前の投稿
- レビューロビンソン漂流記ソロで手軽にデッキ構築が楽しめる!ロビンソンのアホ面も愛おしい!【テー...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュートリッキー・タイム・クライシスヒーロー&ヴィランがトリック中に戦うトリックテイキング。1トリック中に...約8時間前by うらまこ
- レビューイントリーゲ1994年ドラの交渉ゲー約束を守る必要がないルールの下に行われる雇っ...約10時間前by たつきち
- レビュー箱庭特急鉄道ゲームは数あれど、このゲームは手軽に遊べてルールもそれほど難しくな...約13時間前by リーゼンドルフ
- レビューチーズは誰が食べた? / チーズ泥棒可愛いながらも本格派の正体隠匿系ゲーム。話し合いでは、お互い目が合った...約18時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューチャイナタウン自由交渉なゲームで自分の土地に店を出店してお金を稼ぎ、6ラウンドで1番...1日前by うらまこ
- レビュークイキシオ:ミニギガミックの木製のゲームは素晴らしい…ギガミックの木製ゲーム、ミニバー...1日前by くみ
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップアクションゲームなので、ボードゲームと言えるかと言うと疑問。しかし、小...1日前by くみ
- レビューオーシャンズ ~エヴォリューション海洋篇~生物の進化と繁栄をテーマにした『エボリューション』の姉妹版です。(拡張...1日前by Bluebear
- レビュー電力会社 充電完了!緑色の有名デザイナー、フリーゼ氏が作った超傑作ゲームがこの「電力会社」...1日前by Bluebear
- レビューマハラジャ(ラージャ)クラマー&キースリング先生が作ったエルグランデ風味のゲーム。エルグラン...1日前by のっち
- レビュー八尾・若江の戦い●概要この戦いは1615年に起こった「大坂夏の陣」において豊臣家が滅亡...2日前by サイマン
- 戦略やコツラビリンス・ジャパン基本的には、自分の目的地に到達するように考えてタイルを動かす。ただ、本...2日前by プーさん