- 1人~99人
- 45分前後
- 12歳~
- 2021年~
横濱紳商伝ロール&ライトモノアシさんのレビュー
明治初めの横浜で大商人をめざせ!やりごたえ満点の紙ペンゲーム
【テーマ・ストーリー】
明治初めの横浜を舞台に従業員を雇いながら様々な注文書を達成し、商人としての名声を高めていく。「ガス灯」「活版印刷」などの技術カード、「生糸」や「銅」といった交易品も雰囲気たっぷりで、紙ペンゲームながらもしっかりした世界観が設定されており、プレイ感に一役買っている。
【アートワーク・コンポーネント】
カードサイズはボードゲームサイズ、58.5×90のスリーブに対応。カードは明治初期の横浜を想起させるレトロ感のあるアートワークで描かれている。カード置き場を示すタイルも用意されておりゲームを進めるうえで便利だが、紙ペンゲームにしてはスペースが必要。スコアパッドは注文書の配置が異なる両面仕様で、アイコンも見やすいカラフルな仕上がり。鉛筆も付属しているが、カラフルなスコアパッドにおいて鉛筆書きでは若干視認性が低く、カラーペン等で記入したほうがよいかもしれない。付属のダイスは木製で軽く、非常に転がりやすく使い勝手がよい。
【ソロプレイの感想】
シリーズである「横浜紳商伝」「横浜紳商伝デュエル」は未プレイ。
ダイス判定で従業員を集めつつ、能力を開放し注文書を達成し勝利点を得てゆく。従業員というリソースを計画的に管理し貯めて放つ爽快感に、様々なボーナスや特殊能力を絡めながらコンボを決めていくのが気持ちいい。できることがなくて苦しいというよりは、いろいろなことができてその選択肢から何を選べば最善手かというのを常に求められる。エリアカードの並びや技術カードの種類によってそのたび求められる戦略が違うので、リプレイ性も高い。全員が同じ条件で記入していくためインタラクションはなくソロプレイには問題ないが、多人数プレイの場合は拡張ルールであるスタートプレイヤー優先ルールを入れるとダイスの早取り要素が加わる。
【主観評価】
9/10
紙ペンゲームだが多岐にわたる勝ち筋、先を見渡しながらのリソースマネジメントが求められ重ゲーやった感がたっぷり味わえる。12ラウンドという長さもよく、1ラウンドごとに何をすべきかじっくり考えているうちにいつの間にか45分ほど経過している。過去作を未プレイでも十分に楽しめたので、以前からのファンの方はさらに世界観が楽しめると思う。
- 96興味あり
- 189経験あり
- 46お気に入り
- 203持ってる
モノアシさんの投稿
- レビュースキタイの侵略者ソロプレイのレビューです。スキタイ族を率いて文明国を撃破せよ!【テーマ...3年弱前の投稿
- レビュースーパーメガラッキーボックス戦略で運を引き寄せろ!爽快コンボが気持ちいいパーティビンゴ!2人プレイ...3年弱前の投稿
- レビュー交易王どの商品が高く売れるか、ニーズを読み切って大商人をめざせ【テーマ・スト...4年弱前の投稿
- レビュートロワ・ダイス襲撃に怯えながらトロワの街を発展させよ!【ストーリー・テーマ性】紙ペン...4年弱前の投稿
- レビューノヴァルナ先を見据えてタイルを配置し連鎖を決めろ!【ストーリー・テーマ性】月から...4年弱前の投稿
- レビューニャー猫の絵柄がかわいい手軽なトリックテイキング【ストーリー・テーマ性】トリ...4年弱前の投稿
- レビューローゼンケーニッヒ上質な雰囲気が味わえる領土拡大戦争2021年に発売された新版のレビュー...4年弱前の投稿
- レビューイッツアワンダフルワールド湧き出る資源のコラボが爽快なお手軽ドラフト!【テーマ性・ストーリー】拡...4年弱前の投稿
- レビュー花火見えない手札を推理して花火を打ち上げよう!【テーマ性・ストーリー】プレ...4年弱前の投稿
- レビューロビンソン漂流記ソロで手軽にデッキ構築が楽しめる!ロビンソンのアホ面も愛おしい!【テー...4年弱前の投稿
- レビューバトルラインクニツィアジレンマが堪能できるタイマン古代戦!【テーマ性・ストーリー】...4年弱前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュー宝石がいっぱい!4歳娘のお気に入り!簡単なルールと宝探しのワクワク感が魅力のゲームです...31分前by taz
- レビューフエゴ相手チームの炎を奪い消し去ることが目的のチーム戦のトリックテイキングゲ...約1時間前by うらまこ
- レビューラドランドルールも簡単でカジュアルに遊べるので初心者向けかも。BGG で非公式の...約3時間前by くろふく
- レビューサモナー・ウォーズ(セカンドエディション)たくさんデッキがあって楽しい。テキストを読むのに結構時間かかるかも。印...約3時間前by くろふく
- レビューマイセリアこのゲームにはさまざまな魅力がありますが、1番に挙げるとすれば美麗なグ...約6時間前by やす
- レビューハーモニーズ動物を好む地形に配置して点数を取っていこうというパズルゲームです。ちょ...約9時間前by りん
- レビューラブレタールールはシンプルで、使うカードの種類も多くないのですが、無限に遊べてし...約13時間前by やす
- レビューイーオンズ・エンド:埋もれた秘密(拡張)4/5点イーオンズエンドのミニ拡張。レガシーの拡張という扱いになってる...約14時間前by ワタル
- レビュースティッキー1番下の娘[3歳]も楽しめるボードゲームを探して購入しました^ ^開封...約17時間前by YEBISU
- レビューエフテーヴェー?!美しい設計で技ありのゲーム!直感的にルールを把握しにくいんだけど、遊ん...約17時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビュースカルキング:ダイスゲーム魅力と特徴スカルキングの最大の魅力は「予想」と「実績」のバランスです。...約18時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツスカルキング:ダイスゲーム戦略とコツ 手札分析の重要性:カードの強さだけでなく、配られたスートの...約18時間前by Jampopoノブ