マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 45分~90分
  • 10歳~
  • 2018年~

アドベンチャー・アイランドgarouandyさんのルール/インスト

163名
1名
0
2年以上前

1)ゲーム名:アドベンチャーアイランド

2)ゲーム終了条件:以下のいずれかの条件を満たすとゲーム終了

①プレイヤー側が勝利する条件

  • 特定のカードを見つけ出す。

②プレイヤー側が敗北する条件

  • いずれかのプレイヤーボード上で疲労マーカーが置けなくなった
  • 夜フェイズの危険デッキの処理で危険カードが引けなくなった

3)ゲームの準備
このゲームは進行によって徐々にコンポーネントが公開されていくものであるため、
初めてゲームをプレイする際の冒険1を例にする

  • 冒険1のパックを開封し、カードの指示に従ってカードを並べる。
  • カード(101~104)を置く。
  • 漂着物カード(120~128)をシャッフルして「海岸」カードの横に置く
  • 場所カード(110~114)をシャッフルして「周囲の探索」カードの横に置く
  • 危険カード(150~158)をシャッフルして配置する
  • トークン類を汎用サプライとしてまとめて配置する
  • カードの指示に従って、「食料を探す(102)」カードの上に「食料トークン」を10個置く
  • プレイするキャラクターと色を選択してそれぞれプレイヤーの手元に置く
  • 「キャンプカード」を置く

4)ゲームの進行

①昼フェイズ

  • 最初にアクションをするプレイヤーを任意に決める
  • 実行したいアクションのカード上にプレイヤーマーカーを置き、カードの指示に従ってアクションを行う
  • 条件が指定されているアクションの場合はそれに従う。結果として新たなカードが公開されることもある。
  • 冒険には目的があり、特定のカードが公開されるとプレイヤー側の勝利となる。
  • 2アクション目が完了すればカード上のプレイヤーマーカーを倒してアクションが完了したことを示す。
  • 次のプレイヤーへ手番を移す

特性によるダイスロール
アクションによってはキャラクターの特性を参照してダイスロールを行う必要がある。
この場合はキャラクターの特性に従って、ダイス数が変動する。
例えば「技術」が求められるアクションの場合、ハクリスは「技術」が3なので3つのダイスが振れる。
ダイスロールの結果、カードに書かれている色が指定数以上出せれば成功。
キャラクターによってはダイスロールの際に特殊能力を実行できるので適用する。
失敗した場合は「経験マーカー」を1つ受け取る。
以後、ダイスロールの際に「経験マーカー」を消費する事でダイスを振り直すことが出来る。

アイテム
アクションの結果、アイテムが手に入る場合がある。その場合は発見したプレイヤーの物となるが
1アクションを使用して相手の同意を得る事で受け取る事も出来る。

達成項目
特定のカードを引くか、特定のアクションを実行する事によって達成項目が満たされることがある。
いずれかのグループの達成項目をすべて達成する事で次回からのゲームで有利となる効果を得ることが出来る。

②夜フェイズ

  • 全てのプレイヤーが2アクションを終えると夜になる
  • プレイヤーのマーカーを全てキャンプカードの上に移動させる
  • プレイヤー1人につき、「食料」「魚」「肉」トークンのいずれかを1つをサプライに戻す。
    サプライに戻せない、あるいは食事をしたくない場合は「疲労マーカー」を1つプレイヤーボードに配置する。
  • それぞれのプレイヤーが「危険カード」を一枚ずつ引き、内容を解決する。
    この時にカードが引けなかった場合は時間切れとなり、プレイヤー側は敗北する。
  • アイテムを持っているプレイヤーがいたら、プレイヤー間で再配分してもよい。
  • 一日の開始時効果がある場合は解決する

    疲労マーカー
    様々な理由でプレイヤーボード上に「疲労マーカー」が置かれることがある。
    2~3人プレイの場合、キャラクター横のスペースにも「疲労マーカー」を配置できる。
    2人プレイでは2か所、3人プレイでは1か所に疲労マーカーが配置できる。
    4人以上でのプレイや、既にキャラクター横のスペースが埋まっている場合は各特性の横に疲労マーカーを置く。
    疲労マーカーが置かれた特性は値が-1される
    いずれかのキャラクターの全てのスペースが疲労マーカーで埋まった状態で
    新たに疲労マーカーを受け取った場合はプレイヤー側は敗北する。
    カードのアクションによって取り除く場合は好きな場所から取り除くことが出来る。

    以上を繰り返し、目的を達成できれば勝利、
    カードの指示に従って次の冒険のセットアップを行うか、
    プレイしない場合はカードを箱の所定の場所にしまう。


この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
山彦
仙人
garouandy
garouandy
シェアする
  • 46興味あり
  • 45経験あり
  • 7お気に入り
  • 76持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

garouandyさんの投稿

会員の新しい投稿