マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~7人
  • 25分前後
  • 8歳~
  • 2021年~

世界の七不思議:建築家たちマクベス大佐@Digブログさんのレビュー

393名
8名
0
3年弱前

『世界の七不思議』がシンプルになって帰ってきた!建てろそして殴れ! 


【ざっくり解説】

 このゲームは資源、戦力、文明、勝利点の4つの要素を場のカードを取り合う形で獲得するゲームです。資源は増やすと、自分の国の七不思議を建築するのに使えます。

 戦力は隣接2人と比較して高いと戦争が発生した時に勝利点がもらえます。文明は3シンボルあり、同じの2つか異なるシンボル3つでゲームを大きく有利にするタイルがもらえます。

 これらを場のカードを取り合う形で行います。プレイヤーの両隣の山札(一番上は公開)か、場の謎のカードを引くの3択で悩むゲームです。


【長所】

 ざっくり言ってしまえば『世界の七不思議』の『世界の七不思議:デュエル』良いところ取りなことです。かつそれらの要素がシンプルにまとまっています。

 裏向きは建設中、表向きは建設済みの七不思議タイルが印象的です。建設するたびに表向きにしていきます。雰囲気抜群です。シンプルながら良いアイデアです。


【短所】

 シンプルになりすぎたこと。『世界の七不思議』シリーズはいずれもゲーマー向けですが、本作は大分ファミリー向けに舵を切った作品といえます。物足りないかもです。

 左右のカードが要らないときは中央の山札から運ゲーするしかないこと。手軽なゲームですし、もう1回遊んだほうが精神衛生上良いのかもしれません。


【ベストプレイ人数】

 4人~5人です。ですが比較的人数を選ばないようです。プレイ可能人数いずれも悪くないとのこと。7人が非推奨が3割程度いるかなぐらいです。

 わりと「プレイヤー人数×プレイ時間」なゲームだと思っています。多すぎる人数の方が不向きかなと考えています。人数が少ないと手番が回ってくるのが早くなりますが、軍拡競争を避けにくく、すみ分けが難しくなる難点があります。悪くはないです。


【個人的な感想】

 『世界の七不思議』と『世界の七不思議:デュエル』足して2で割ってシンプルにしたような作品です。両作品の良いところを抽出し、それらを簡素にまとめてファミリーゲームにした作品といえます。

 『世界の七不思議』シリーズを冠するのはマーケティング上の理由でしょう。ゲーマー向けな本シリーズにしては手軽な作品です。『世界の七不思議』シリーズを冠するのは購買層のターゲティング的に正解なのかな?という疑問が若干ありますね。


 プレイ回数は5回ほど。シンプルで手頃なファミリーゲームになりました。各要素のバランスは良好なあたりは間違いなく『世界の七不思議』シリーズを冠するに値する作品です。

 勝利点カードに2点と3点があります。2点ものには中央の山札の一番上が見れる特権がついていることです。この辺のバランス取りのセンスは凄いと思います。多人数だと死ぬ要素寄りですが(笑)

この投稿に8名がナイス!しました
ナイス!
おとん
airn
すーみん
チェポ
Sato39
wacky777
Christopher Coutinho
びーている / btail
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
シェアする
  • 117興味あり
  • 531経験あり
  • 89お気に入り
  • 206持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

マクベス大佐@Digブログさんの投稿

会員の新しい投稿