マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
戦士
むとう

参加コミュニティむとう さん

マイボードゲーム
参加コミュニティ
ウェブページ
未設定
  • 参加自由
    神奈川ボードゲーム
    163人
    神奈川県
    10日前

    横浜・川崎周辺で土日祝にボードゲーム会やっていきます! 情報交換や雑談もやってます!! イベントの告知なども大歓迎です!! 興味あれば気軽に登録お願いします!!! [参加自由] LINE オープンチャット (イベントの通知や雑談に使ってます) https://line.me/ti/g2/5_rzkfTnDYAR87LOQV7Vcw?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

  • 参加自由
    重ゲーが好き
    29人
    8ヶ月前

    人数×数十分掛かって、長時間でも気にならない むしろ選んだ道が勝利に繋がるのが楽しい! そういったアレな方はこちらですw

  • 参加自由
    トリテを愛する集い
    35人
    東京都
    9ヶ月前

    トリテ好きで集まり、オススメのトリテの紹介や、好きなトリテについて語らいましょう! 自由に掲示板やアンケートをつくって話してくださると歓迎です! ※管理人があまり管理できていないのでもし管理人や副管理人を買って出てくださる方がいらっしゃれば募集しています。

  • 参加自由
    荏原町将棋センターボードゲーム会
    32人
    東京都
    約1ヶ月前

    毎週欠かさず土日無料にて集まっています。ゲーム持ち寄りOK。 ボドゲーマからも、一緒に遊んでくれるボドゲ仲間をもっと増やし、お友達づくりのお役に立てればと思いました。 何卓も用意できないので少数精鋭の募集となりますが、オーナーが責任を持って、みなさんが楽しく遊んでいただけるように努めます。 ボードゲームのいいところは、将棋のように、勝つために真面目に努力する必要がないことです笑。好きこそ物の上手なれ。なので、勝負にあまりこだわらず、仲良く楽しみたい方を募集しています。 気軽にワイワイと戦略についてツッコむのも楽しいと思います。 私自身はプレイしなくてもインストして皆さんの様子を眺めてるだけでも好きなタイプです。 初見のゲームには分かりやすくインスト致したいと思います。お近くの方、地方の方でもご連絡お待ちしています。

  • 参加自由
    東京ミドル層ボードゲーム会
    239人
    東京都
    1日前

    首都圏の30代、40代、50代のボードゲーム会です。 学生や若者ばかりのボードゲーム会に気後れしはじめた方、ご参加をお待ちしております。 ・月1回程度オープン会を開催しておりまして  毎回1/3くらいの方が初参加頂いております。 ・安価に時間を気にせず遊べるよう、参加費500円、8時間以上を目処としております。 ・参加費以外の名目で追加費用は頂きません。 ・主に区内公共施設で開催しております。

  • 参加自由
    品川どうせなら色々なゲームをやる会
    20人
    東京都
    約1年前

    ボドゲーマには2万強、ギークには13万強のゲームが登録されています。つまりゲームはいっぱいあるのです。しかし実際に遊ばれているゲームは新しくて人気のあるゲームがほとんど。まあそれは当然のことで仕方ない。でも他にもゲームは色々とあるんだよ、たまには妙なゲームもプレイするのはどうよってことで、ゲームの会を立ち上げました。品川区の公共施設を借りて月に1回程度(土日祝)、ちょっとマイナーなゲームをみんなでプレイしましょう。マイナーとは、ボードゲームカフェではあまりプレイされていない、またはプレイしにくいゲームとしましょうか。やりたくてもインストしてくれる人がいない、持ってるけど誰もやってくれない、そんな経験誰でもあるのでは。名作だってちょっと古くなればプレイする機会はかなり減るし、自作ゲームだって中々プレイしてくれる人はいない、そんなのは茶飯です。でももう枕を涙で濡らす日はおしまいです。そういうゲームをプレイする場があるのですから。ゲーム歴は問いません。初心者からベテランまで歓迎します。毎回出席とかの義務もありません。のんびりいきましょう。

  • 参加自由
    東京下町テーブルゲーム会/30代40代50代/初心者&未経験大歓迎【女性主催】
    94人
    東京都
    約2ヶ月前

    30代後半〜50代のミドル世代(特に女性)が気軽に参加できて、軽めのゲーム&パーティーゲームを中心に遊ぶ会がどこにもなかったので作ってみました。いい歳をした大人が童心に返って、みんなでワイワイ盛り上がる会にしていけたらと思います。 遊ぶ内容は、ワード系、連想ゲーム、協力ゲームなど、ゲームを通じて自然とコミュニケーションが取れるようなものや、ジェンガのようなハラハラドキドキアクション系、カードゲームや軽めのボードゲームが中心です。 年齢や性別的に1人でボドゲ会に参加する勇気がなくて、行動に移すまでかなり時間がかかりました。同様の理由で躊躇されている人が気軽に参加できる会になればと思います。同世代でゲームの好みが同じ人がいたら一緒に遊んでください。 (※勧誘目的での参加はお断りします)

  • 参加自由
    紙ペン好きの会
    21人
    10日前

    紙ペンゲームに特化したコミュニティがなかったので作ってみました。 カードフリップ型、ダイスドロー型、軽量級から重量級、PNPから製品版まで様々。 好きな紙ペンゲームを紹介したり知らないゲームの発見ができたらいいなと思います。 掲示板とか特に制限はないので自由に作成してください。 無言参加もOKです。お気軽にどうぞ。