ニムトシリーズ。基本はニムト。
基本ルールは「ニムト 6nimmt」と同じです。
違いは、各列の6枚目のカードを出したプレーヤーが列のカードをとるのではなく、それぞれ列により、3,4,5枚目のカードを出してプレーヤーがその列のカードをとります。
もう一つの違いは、取ったカードは1枚を除いて手札に加えます。残った1枚は表にして自分のXカードの隣に並べます。ここに並べられているカードは、この状態では失点ではありません。ただし、ここにおけるカードは昇順になっていなければなりません。次に取ったカードのうちどれを置いても昇順にならない場合は、まずここに並べられているカードをまとめて裏向きにし列の反対側に置きます。こうなったカードはゲーム終了後の失点が倍として計算されます。
誰かが手札を使い切って、カードをとらせれなかったらそのラウンドでゲーム終了です。手札に残ったカードは、その牛マーク分失点です。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 79興味あり
- 320経験あり
- 37お気に入り
- 231持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
プレイ感の評価
運・確率 | 7 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 12 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 6 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 0 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 4件
小4とプレイした感想です。ヴォルフガング・クラマーとラインハルト・シュタウペがデザインした、2人用(2〜4人までできますが…)の6ニムトです。ゲームの目的は、6ニムトと同様いかに数字カードを引き取らず、プレイヤーの1人が手札を出し切った際にいかに失点しないかとなります。ルー...
5/10わりと最近のニムトシリーズ。ニムトが初心者でもそれなりに楽しめるのに比べ、こっちはかなりガチ目。同じくらいに出た「2枚めが好き(3は多すぎる)」とも結構似ている。カードを取るのは、3枚目、4枚目、5枚目に取るということ以外はほぼニムトなのだが、とったカードは1枚を自...
3名で6二ムトを遊んだ流れでⅩ二ムトを初見プレイ3名こっちは少人数向きに調整されただけあって、少ない人数でも二ムトがダラダラせずに遊べましたカードを取らされても即失点にならない保険的な場が設けられているのも楽しかった二ムトしたいけど少ない人数だと物足りないなーという場面で二...
このニムトはニムトの名を冠したゲーマズゲームである。わーい。新しいニムトだー✌︎('ω')✌︎というテンションで手をつけると、Xニムトの毛色の違いにびっくりするでしょう。パーティゲームではなく、しっかりカードをカウントし、戦略を持たないと初心者が勝つことは難しいです。ゲーム...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 1件
場に並べられたカード数字と手札運の要素が高いので、素直に場に出ている数字に近くて小さい数字カード出すほかない気はします手札と相談しながら被害を最小に収めるように一時保管無失点にキープもありですね
ルール/インスト 1件
カードの内訳1-100までのカード3->カード4->カード5->カードX->カード4枚1ゲーム準備Xカードをプレイヤーに1枚ずつ配り、プレイヤーの前に置きます。3.4.5->カードをテーブル中央に一列に並べます。数字のカードをよくシャッフルし、プレイヤーに8枚配ります。残っ...
掲示板 1件
- fxchouさんの投稿カード枚数についての質問
6 nimmt!の戦略的バージョン。少人数向けのゲームです。疑問なのは、このゲームは4人までしか対応していないのに、36枚のカードでゲームができるのに、なぜ100枚のカードが必要なのか?
0件のコメント112ページビュー3年以上前
会員の新しい投稿
- レビュールーム25:シーズン2プラス拡張セット 単独プレイヤーです。「ROOM25 season2」...17分前by 午後くま
- レビューソルトン・シーDEVIRの小箱シリーズの中で最重量級コンポーネントは木駒が沢山で相変...約2時間前by リョウ
- レビューペンギンパーティ脱落しないようにカードを並べていく概要『ペンギンパーティ』は配られた手...約5時間前by つるけら
- レビューベーコン6/10チーム戦の大富豪(奇数人数で個人プレイもできますが、このゲーム...約8時間前by 白州
- レビューフリップ77/10(BGAでプレイ)今、話題の坊主めくりカードゲーム。「坊主めく...約9時間前by 白州
- レビューベア・ハンター4/10熊を討伐するダイスがメインの協力ゲーム。「ダイ公望」のサークル...約9時間前by 白州
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん遊ばせてもらったのでレビューします。ひらがな1文字が書かれた牌で麻雀を...約9時間前by nabekoh
- レビューマダツメール6/10「バティーク」系のバランスゲームを自分だけ中身が見えないように...約9時間前by 白州
- レビューフィンスパン私はボドゲ歴1カ月なのでフィンスパンは自分に出来るかな?と不安でしたが...約9時間前by POST 三浦
- レビュークランズ・オブ・カレドニアスコットランドの歴史と経済を体感する本格派戦略ゲームスコットランドの山...約10時間前by 真夏。
- レビューサンキュー、サンタこのゲームにはベッティングシステムがあり、1 ディールを通して判断のタ...約14時間前by Julio Anderson Nunes
- ルール/インストボーン・ウォーズボーンウォーズ(化石戦争)ボーンウォーズは、グレート・ダイナソー・ラッ...約15時間前by jurong