- 2人~8人
- 7歳~
- 2023年~
ウノ フレックスThe100周年さんのレビュー
近年の捻りのあるカードゲームに比べると、UNOは単純であることは否めません。それでも何だかんだUNOはボードゲーム界のババ抜き的存在。そこで、捻りを加えてきたのがこのUNOフレックスかなと思います。老若男女に受け入れられる下地を生かしつつ、変化を付けているところが特徴かと思います。基本ルールはノーマルのUNOと同じですが、パワーカードが加えられて考えることが増えました。その結果、読み合いが複雑になりました。
パワーカードは、全プレイヤー緑でスタートします。パワーカードを使うと、2色で配色されたフレックスカードをメインの色でない方でも使うことができます。つまり、パワーカードが有効(緑色)であれば、フレックスカードは1枚で選択肢が2つあるということになります。フレックス側を選択してカードを出したら、パワーカードを赤色に裏返します。メインの色で出した時はパワーカードはそのままです。
パワーカードが緑色に戻る時は、
①プレイヤー全員が赤色に裏返ってプレイヤー全員にリセットがかかった時
②ワイルドフレックスカードを誰かが使って全員カードを裏返す時(但し、パワーカードが緑色の状態のプレイヤーは赤色に裏返ります)
③フリップマークが付いているカードを出した時(カードを出したプレイヤーのパワーカードだけ裏返ります。緑なら赤に。但し、緑の状態に戻ってからフリップカードを出した場合は、赤色に裏返ります)
の3パターンです。
そのため、相手のパワーカードの状態、自分のパワーカードを使うタイミング、手持ちのフリップカードを出すタイミング、フレックスカードを出すタイミングとそれらの手順をイメージしつつ、相手がどのようなことを考えていそうか観察してゲームを読む必要があります。
まだあまりしていませんが、結構新鮮味があるので、今後やり込むと良いハウスルールなどを思い付いたり、展開の筋目に発見があったりしそうです。なお、2人で遊ぶと①のケースが簡単に発生しやすくなるので、3人以上で遊ぶのがスタンダードな気がします。
最後に、UNO フリップと比較した個人的感想も書いておきます。フレックスは知的な駆け引きを楽しむ感覚で、フリップはドローカードの被せの時に感じるちょいワル感楽しみながら遊ぶ感覚が強いと思います。フリップはパーティ感強め、フレックスはゲーム性高め。
- 3興味あり
- 9経験あり
- 0お気に入り
- 18持ってる
The100周年さんの投稿
- レビュー音速飯店とある料理関連のテレビ番組で使われていて、面白そうだったので購入しまし...21日前の投稿
- レビューコヨーテ定番の人気作品。ゲーム内容、せーので自分以外のカードの数字を見て、自分...21日前の投稿
- レビュー天下鳴動 DELUXEデラックスでないノーマル版との比較投稿です。基本ルールは変わりません。...約1年前の投稿
- レビューボブジテン他にも類似商品がありますが、デザインとコンセプトはボブジテンの方が際立...1年以上前の投稿
- レビュー世界の七不思議:デュエル他のレビューにない感想から書いてみます。日本語版が今は販売されていない...約2年前の投稿
- レビュータイガー&ドラゴンごいたに興味があり、調べているうちにタイガー&ドラゴンを知りま...約2年前の投稿
- レビュー野球盤個人的には、野球盤は日本のアクションボードゲームの走りだと思います。野...約2年前の投稿
- レビューボブジテンその2ボブジテンきっずに家族がハマり、その流れでその2を買いました。ジャスチ...2年以上前の投稿
- レビューニムト他の多くのレビュアーが書いていることは書かず、違った視点からレビューし...2年以上前の投稿
- ルール/インストラマ通常ルールは、皆さん書かれていますので、ラマラフター(笑うラマ)とド・...2年以上前の投稿
- レビュージャイプル2人用ゲームが欲しくて買いました。当初の印象通りインド・アラブ世界の商...2年以上前の投稿
- レビューロストシティゲームのモチーフが古代の失われた都市に向かう発掘探検です。 ルールがシ...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュールーム25:シーズン2プラス拡張セット 単独プレイヤーです。「ROOM25 season2」...約1時間前by 午後くま
- レビューソルトン・シーDEVIRの小箱シリーズの中で最重量級コンポーネントは木駒が沢山で相変...約3時間前by リョウ
- レビューペンギンパーティ脱落しないようにカードを並べていく概要『ペンギンパーティ』は配られた手...約5時間前by つるけら
- レビューベーコン6/10チーム戦の大富豪(奇数人数で個人プレイもできますが、このゲーム...約9時間前by 白州
- レビューフリップ77/10(BGAでプレイ)今、話題の坊主めくりカードゲーム。「坊主めく...約10時間前by 白州
- レビューベア・ハンター4/10熊を討伐するダイスがメインの協力ゲーム。「ダイ公望」のサークル...約10時間前by 白州
- レビューひらがじゃん 牌ばーじょん遊ばせてもらったのでレビューします。ひらがな1文字が書かれた牌で麻雀を...約10時間前by nabekoh
- レビューマダツメール6/10「バティーク」系のバランスゲームを自分だけ中身が見えないように...約10時間前by 白州
- レビューフィンスパン私はボドゲ歴1カ月なのでフィンスパンは自分に出来るかな?と不安でしたが...約10時間前by POST 三浦
- レビュークランズ・オブ・カレドニアスコットランドの歴史と経済を体感する本格派戦略ゲームスコットランドの山...約11時間前by 真夏。
- レビューサンキュー、サンタこのゲームにはベッティングシステムがあり、1 ディールを通して判断のタ...約15時間前by Julio Anderson Nunes
- ルール/インストボーン・ウォーズボーンウォーズ(化石戦争)ボーンウォーズは、グレート・ダイナソー・ラッ...約16時間前by jurong