- 2人~5人
- 20分前後
- 8歳~
- 2021年~
タイガー&ドラゴンThe100周年さんのレビュー
ごいたに興味があり、調べているうちにタイガー&ドラゴンを知りました。ごいたと同じ協力戦以外に個人戦を選択できるというところ、勝利ポイントの獲得条件に多数のバリエーションがあるというところが気に入り、タイガー&ドラゴンを購入。ごいたは、未プレイでSNSでしか確認していませんが、ドイツで人気のようで、駒が漢字表記になっており、日本の奥能登の伝統ゲームという渋さが魅力と思います。個人戦もできるならその和の渋さでごいたを選んだかも。
しかし、タイガー&ドラゴンにはタイガー&ドラゴンの魅力が備わっています。カンフーのバトルをモチーフにし、駒を牌に、漢字を数字に変え、また、王と玉の代わりに虎(タイガー)と龍(ドラゴン)の奥義牌を導入しています。タイガーは偶数、ドラゴンは奇数の攻撃を全て受け止めることができる最強の受け手となり、逆に奥義牌での攻め手は、タイガーは偶数、ドラゴンは奇数の数字全てで受け止められてしまう最弱の手となります。 また、ポイント獲得条件にバリエーションを付けているところがごいたと大きな違いとなっていますが、単にゲームの勝ち筋にバリエーションがある点だけでなく、各条件に道場や竹林、火山、沼地などとネーミングされていて、ゲームの世界観の魅力がより高められています。単純にごいたをリニューアルしただけというものではありません。
最初、やり始めの印象はサッパリしたゲームという印象でした。何回か遊んでみると手牌や相手の表情の読みなどツボを押さえた駆け引きが見えるようになります。そして、スリルや爽快感などの面白さが分かるようになります。3人以上だとその面白さはより感じられます。牌の手触りは、若干コロッとした感じで少し軽く、雀牌の質感よりは落ちる印象です。また、すずめ雀のプレイマットをとりあえず使っていますが、 専用のプレイマットの製造販売を期待します。専用プレイマットがあれば雰囲気がもっと高まりより楽しめそう。
- 471興味あり
- 1851経験あり
- 505お気に入り
- 1444持ってる
The100周年さんの投稿
- レビュー音速飯店とある料理関連のテレビ番組で使われていて、面白そうだったので購入しまし...14日前の投稿
- レビューコヨーテ定番の人気作品。ゲーム内容、せーので自分以外のカードの数字を見て、自分...14日前の投稿
- レビューウノ フレックス近年の捻りのあるカードゲームに比べると、UNOは単純であることは否めま...約1年前の投稿
- レビュー天下鳴動 DELUXEデラックスでないノーマル版との比較投稿です。基本ルールは変わりません。...約1年前の投稿
- レビューボブジテン他にも類似商品がありますが、デザインとコンセプトはボブジテンの方が際立...1年以上前の投稿
- レビュー世界の七不思議:デュエル他のレビューにない感想から書いてみます。日本語版が今は販売されていない...約2年前の投稿
- レビュー野球盤個人的には、野球盤は日本のアクションボードゲームの走りだと思います。野...約2年前の投稿
- レビューボブジテンその2ボブジテンきっずに家族がハマり、その流れでその2を買いました。ジャスチ...2年以上前の投稿
- レビューニムト他の多くのレビュアーが書いていることは書かず、違った視点からレビューし...2年以上前の投稿
- ルール/インストラマ通常ルールは、皆さん書かれていますので、ラマラフター(笑うラマ)とド・...2年以上前の投稿
- レビュージャイプル2人用ゲームが欲しくて買いました。当初の印象通りインド・アラブ世界の商...2年以上前の投稿
- レビューロストシティゲームのモチーフが古代の失われた都市に向かう発掘探検です。 ルールがシ...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビューヌースフィヨルド【評価7.9/10】美しい森林と素朴な漁業。静かな村「ヌースフィヨルド...約2時間前by 下村ケイ
- ルール/インスト絞り出し大放出 だすだすゲーム【遊び方】5つの表現方法(言葉・オノマトペ・ジェスチャー・表情・描く)...約4時間前by 8Dこども教室
- レビュー3回折るだけの簡単なゲーム4/10ハイスペックな頭脳が要求されるパズルゲーム。パズルゲーといえば...約10時間前by 白州
- レビュー狂気山脈5/10いつのまにかプレミア価格になってた協力ゲーム。元ネタは名前を知...約10時間前by 白州
- レビューニンジャンホイ6/10(BGAでの評価)国産ゲームの海外リメイク。見た目が可愛らしか...約10時間前by 白州
- レビューインディジョーンズ:砂漠の冒険7/10インディ・ジョーンズがテーマの協力ゲーム。前半はデッキ構築+バ...約10時間前by 白州
- レビューピクチャーズ積み木や紐などを使って写真を表現するゲームです勝敗よりは、過程を楽しむ...約10時間前by みょん
- レビューザ・クルー:第9惑星の探索協力してステージを攻略していくゲームですトリテはこのゲームが初めてでし...約10時間前by みょん
- レビューノイUNOのようなチキンレース4人でプレイしました。直前まで別ゲーで頭を使...約11時間前by みょん
- レビュール・アーブルル・アーブルはドイツの人気デザイナー、ウヴェ・ローゼンベルク氏が200...約20時間前by 真夏。
- レビューバレット:パレット今度のバレットの拡張はアーティストたちが参戦だ!ストリートペインター、...約20時間前by Sak_uv
- レビュー修道院殺人事件あなたは、嘘の付けない旅行者兼犯人をさぐる探偵・・・というより、夜遅く...約20時間前by Board game & BAR F minor