マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~4人
  • 80分~150分
  • 12歳~
  • 2018年~

アンダーウォーターシティーズひめくりさんのレビュー

798名
4名
0
6年弱前

ゲーム名称:アンダーウォーター・シティーズ (Underwater Cities)2018年  →BGG8.0

デザイナー:ウラジミール・スヒィ(Vladimír Suchý)


地球は人口過多に喘いでいます

しかし、火星の殖民計画はまだ40年も先です

人類は海に望みを託して、海底都市の建築を計画しました

あなたはそのプロジェクトの一員となり、海底都市を建設し、そのネットワークを完成させていきます

あなたの海底都市開発が人類の希望なのです



ゲームのざっくりとした大きな流れは


都市を作り、そこに農場や研究所といった建物をたてて、それをトンネルでつなぐことで、ゲーム終了時その完成度に応じて勝利点を得ます。


都市を作って建物があったとしても、トンネルでつながっていなければ意味がありません。

各都市をトンネルでつなげたり、地上にあるメトロポリスとつなげることで勝利点やさまざまな恩恵を得ます。


しかし、トンネルでつながった都市には食糧を供給しないといけない問題も忘れてはいけません。

こうして都市に食糧を供給しつつ、水中都市を拡大・発展させていくことが目的となります。



ゲームの大きなエンジンは、ワーカープレイスメントとカードプレイですが

このゲームの特徴のひとつとして、手番ではアクションスロットを1つ選択してカードをプレイします。

このとき、カードの色とアクションスロットの色が一致していれば、カードの効果が利用できます。

色が一致していない場合は、カードの効果は発揮されず捨て札になり、スロットのアクションのみが利用できる。というシステムです。


なのでゲーム慣れをしている人には、カードはワーカーで、カードの色はワーカーの得意分野。アクションスロットとカードの色がが一致していた場合、ワーカーの得意分野なので追加でカードの効果が発揮できるが、色が一致しない場合は苦手分野なので、スロットの効果だけで精一杯で、カードの効果までは発揮されない。というほうが伝わりやすいかもしれません。


基本的に一部のスペシャルカードを除いてカードのコストはなく、無料でプレイすることができます。

そして、使用したアクションスロットは1ラウンドの間他のプレイヤーが利用できなくなります。


1ラウンド3手番ずつ行っていき、1時代目は4ラウンド、2次代目と3時代目は3ラウンドずつの合計10ラウンド30手番を行い、水中都市を拡大させていきます。



各時代の終わりには生産が行われ、都市に建てた建物に応じて生産が行われる。

そして、生産の終わりに各都市に食糧供給を行っていく。

なので、合計3回の生産フェイズに3回の食糧供給が行われる。


と言っても厳しいものではなく、1都市につき1食料を支払えばいい。

食料は農場があれば生産されるので、各都市に1つずつ農場があれば食料は自給自足できる。


そして、建物には3種類あり、同じ都市に何種類の建物が建っているかで、最終得点ボーナスがあるが、

同じ都市にアップグレードした建物が2つあると生産ボーナスもある。というジレンマが存在する。

各都市に建物は基本的には3つしか建てられないため、得点を犠牲にしてボーナスを得るか・・・。というのが悩ましい。

一応、カードの効果のみで拡張用地に建物を建てることが出来るため、そのカードさえ引ければ得点を確保しつつ、うまくボーナスを得る事もできる。



ゲームとしては食糧供給ゆるめの、発展・拡大していく水中都市。

王道の拡大再生産を楽しむことができる。


水中都市への殖民計画。

そして、時代により移り変わるカード。

さらには全カードユニーク効果。


テラフォーミングマーズが好きな人には刺さりやすいテーマとシステムだと思います。

(プレイ感は全く違うと思いますが)



ただ、プレイ時間は全員初プレイ4人だと4時間という重量級。

BGGではベスト2-3になっていますが、ワーカープレイスメントで4人のインタラクションはそれはそれで面白いと思います。

時間が気にならない人は4人でも全く問題ないと感じました。




ゲーム終了時の私の水中都市は茶色メトロポリスをつないだものの、1金か1手番が足りず3金スペシャルカードをプレイできず、2位に沈む。


後で振り返ると、初手で真上に伸ばしたのが無駄な手番になっています。

それを斜めに延ばしていれば、左下メトロポリスにも接続でき、この3金スペシャルカードも使えた可能性が・・・と思うと、悔しくも楽しくて仕方ない!


ですが、序盤のミスや、1金1手番が足りないところに泣けるのも、ゲームがよくできている証拠。


プレイした皆さんも、4時間プレイしてもなお

「長時間プレイしてなお、もう終わりかー?! と思ったゲームは楽しかった証拠。またやりたいと思うゲーム」と口を揃えて楽しんでくださいました。


記事内にも書きましたが、由緒正しい王道の拡大再生産のよさを味わうことのできるいいゲームですよ!

日本語版の発売も決まっているので、マストバイだと思います。

この投稿に4名がナイス!しました
ナイス!
スナック(+_+)
knowthyself
clevertrick
sokuri3510
アンダーウォーターシティーズ
アンダーウォーターシティーズの通販
かくして、人類の希望は海に託された
1~2営業日以内に発送
日本語ルール付き/日本語版
¥8,800(税込)
仙人
ひめくり
ひめくり
シェアする
  • 403興味あり
  • 682経験あり
  • 228お気に入り
  • 534持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

ひめくりさんの投稿

会員の新しい投稿