早口言葉トマト集めゲーム
カードは5種類あります。
「トマト」「マ」「マト」「ト」「ポテト」これらのカードをサイコロで出た目分、山札から並べていき早口言葉のように読み上げましょう。
例えばサイコロの出目が「3」で3枚めくり「ト」「トマト」「マ」が出たとしたら、カードをめくった左隣の人が「トトマトマ」と早口言葉で噛まずに言わなければなりません。
もし噛んだり遅かったりしたら、その人は負け。
勝った人全員で、同時に今出てるカードで欲しいものを指さします。他に欲しい人がいなければそのカードをゲット!
欲しいものが誰かとかぶると捨て札になってしまいます!
最終目的は、トマトという言葉になるカードを多く集め(トマトカードで1点、トのカードとマトのカードの計2枚で1点という風に)点数を稼いだ人の勝利です!
ちなみに1枚しかないポテトカードは、点にはならないけど持っておいて損はないよ♫
(同点の場合、ポテトを持っている人が勝ちます)
マイボードゲーム登録者
- 249興味あり
- 1343経験あり
- 115お気に入り
- 790持ってる
テーマ/フレーバー
その他のコンセプト |
---|
メカニクス
その他のメカニクスや仕組み | |
---|---|
頻出するメカニクス | |
得点や資源等の獲得ルール | |
プレイヤーの干渉/影響アクション |
クレジット
ゲームデザイン | |
---|---|
アートワーク | |
関連企業/団体 |
プレイ感の評価
運・確率 | 3 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 10 | |
交渉・立ち回り | 2 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 2 | |
アート・外見 | 17 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 19件
早口言葉ゲームですせーのでプレイヤー全員がカードを指差して、ダブらなかったらカードを獲得獲得したカードで何個トマトのフレーズを作ったかが得点になるという絶妙なルールのお陰で、滑舌の苦手な方にも大逆転の可能性があります大人も子供も一緒に楽しめて良いですね
トマト、戸、魔、的、などを並べられた順に言うゲーム。トマトママトトトマトなど。ルールが簡単で誰でもでき、お酒を飲みながらだと特に盛り上がります!
『トマト』、『マト』、『マ』、『ト』の4種類のカードをサイコロで振った目の数だけめくって噛まずに読むゲーム。ルールは簡単。小学生でも出来るので、サラッと遊ぶにはオススメです!言葉の噛み合いを笑い合えて、上手く言えた時に褒めあえる仲間で楽しむゲームかなと思います。このゲームを...
飲み会ゲームにはちょうどいいトマトとポテトを食べながらどうぞ手は拭いてからカード触ってね
自分の活舌でどこまで言える!?あまり他で見られない早口チャレンジのギミックこのゲームは、「トマト」「マト」「マ」「ト」「ポテト」のカードを並べて、それを早口で言えるかどうかにチャレンジしつつ、できるだけ多くの「トマト」を集めることです。「トマト」1つで1点なので、当然「トマ...
トマト好きならコレクションにどおぞ。他のアナログゲームの箸休めにも。
ルールが簡単なのですぐに始められるし盛り上がりやすい!名前から可愛いので興味も持ってもらえそう
良くも悪くも実力差が如実に出るゲーム。サイコロもあくまでめくる枚数を決めるのみ、カードの順序も運はあるが、最終的に関わってくるのは自分の滑舌。1人でも滑舌の悪い人がいると、その人ばかり負けてしまい、うーん…って感じ。おまけに1人がゲームを投げてしまうと、一気にゲームが冷めて...
楽しい早口言葉ゲーム。年少さんから大人まで一緒に遊べて大笑いできるパーティゲームです。カードは主に4種類で、「トマト」「マ」「マト」「ト」。ここに追加して「ポテト」というカードが加わります。これを全て裏向きにして、山札とします。まず、サイコロをふります。出た目の分だけ、山札...
自宅で、3歳児と2人でプレイした感想です。オインクゲームズによるリメイク作で、2018年春のゲムマ新作でした。3歳児にトマトのゲームをやる!と言われ、何かと思ったらトマトマトを持ってきて、そう言えば持っていたと思い出しました。3歳児には、この早口言葉は難しいだろうと思ってい...
まず、結論から。このゲーム、うちの6歳の息子が気にいってました。嫁と3人で遊んで、それなりに楽しんでおります。子供が勝つこともあれば、大人が勝つこともあり勝敗も偏ったりしません。ただし、早口言葉のゲームと言って、皆さんは、どれくらいの速さで言えばOKと考えますか?早口言葉の...
個人的にはとても好きです。早口言葉が好きなので。めくったカードに書かれた絵をつなげて読む。早口言葉を楽しむゲームです。トマト、マト、マ、ト、連続で読むと結構噛んでしまったりしますが、意外と長文でも慣れればいけます。しかしながら、ゲームの特性上、得意な人不得意な人が分かれるゲ...
ト、トマッシンプルによくできてるゲームですね。個人的にはメトロノームアプリを使って一定のリズムで言いながらやるのが面白かったです!
そっすね。大人同士なら酔っぱらいながらやるのがいい感じになるゲームです。多分しらふだと、延々とカードが長くなる印象。遅いか早いかが印象だけで決まってしまうので、ゲームとしてはちょっと・・・・コミュニケーション用パーティグッズとしてならあり・・・かな。
笑顔が生まれるゲーム言えるか、言えないか・・・それだけ!我が家では、カードを貰ったり点数をつけたりはせず、ただ早口を楽しんでいる。ちっちゃい子でもできるし、大人でも単純さを馬鹿にしてる人に限って喜んだりしている。ボードゲーム初心者でもできるし、手軽さもあって気に入っている。
たった二文字にこれほど苦しめられるなんて…。かわいい外見に反して人によっては他のどんなゲームよりも難しいゲームかもしれません。次々に増えていく「ト」と「マ」を早口で言い切るパーティゲームです。ルールも大変ユーモア溢れる内容ですが、得点計算もユニークで初めて説明を聞いたら必ず...
★★☆☆☆説明文を読んだ時に、これは間違いなくおもしろな~と思ったけれど、やってみると「う~ん」って感じ。「トマト」「マト」「ト」「マ」のカードがあり、今まで出せれたカードも含めて全部読み上げる。例えば、最初の人が「トマト」を引いたら「トマト」と読む。次の人が「マト」を引い...
☆1早口言葉を強いられるとか大っ嫌い!!(超、個人的意見です) 「ト」と「マト」「マ」「トマト」のタイルが場に並びます。それを噛まずに早口言葉で言えればセーフ、間違って言うとアウトで他プレイヤーに点数を稼がれてしまいます。それを続けていってタイルが補充出来なくなったらゲーム...
「ト・マト・マ・トマト・マ・マト・トマ・・・(噛む)」4つのカード「トマト」「ト(戸)」「マト(的)」「マ(魔)」のカードを並べていって、そのカードの名前を早口言葉のように言っていく、口が回らなくなることが楽しいゲームです。噛んだときに、一斉にかるたのようにカードを取ってい...
リプレイ 2件
トマト、的、魔、戸のカードがランダムに並んでいくのを噛まずに読むゲームです。1枚だけポテトもあります。花江夏樹さんのyoutubeを見て、いつかやりたいなぁと思っていたゲームでした。4人でプレイ。念願かなったので「闇のトマトマトだ!」と開会宣言もしちゃいました。みんな活舌が...
プレイ動画作成しました!4人でプレイしています。「ト」と「マ」で早口言葉勝負するだけでなぜこんなに楽しいんだろう。言えたら快感、噛んだら爆笑のトマトマトで遊んでみました! verywellチャンネルでは他にも週一でボドゲのプレイ動画アップしています!ご興味お持ちいただけたら...
戦略やコツ 2件
①「ト」を助詞の「と」のように使って、文章のように区切る。②「ト」「マ」「ト」、「ト」「マト」などを「トマト」として読む。③無理やり「~トマト」という名前の「トマト」があると思って「トマト」で区切る。(例)「トマト」「ト」「マト」「ト」「ト」「ト」「マ」「ト」「マト」「トマ...
複数のカードをひとまとまりと捉えて考えると、長くなった時にも全部言えるかも?しれないです。例えば「ト」「マト」「マト」「トマト」「マト」「マ」「マト」「マト」「マ」と並んでいたら、「トマトマト」「トマトマト」「ママトマトマ」と考えることで、9枚のカードを3つのまとまりにスッ...
ルール/インスト 1件
トマトマトとー
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビューグラシアス掴みどころがないゲーム。とにかく自分のカードが各色3枚以下になるように...約1時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- レビューはんか通骨董市10枚のカードを2グループに分けて、一斉に選んでいくだけなんだけど、い...約1時間前by ヒロ(新!ボードゲーム家族)
- 戦略やコツピクトマニア自分の絵を描くよりも、他の人の絵を早く当てたほうが点数が高くなりますの...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューピクトマニアボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪か...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューいやどす4人4R7vs私6vs3vs23R終え→6点でTOP欲ばって最終R粘っ...約5時間前by たつきち
- レビューポパイ 世紀のタイトルマッチこのゲームを一言で表現するなら「ポパイという設定でやる"うすのろまぬけ...約12時間前by MIFFYBX
- レビューチャージ イット!クレジットカードでの買い物をシミュレーションするカードゲーム各々のカー...約13時間前by MIFFYBX
- レビューアーカム・ノワール:事件簿1ラブクラフトの小説がベースになっているということで、初めてボードゲーム...約13時間前by 山彦
- レビューイントリーゲ自分の持つ4種類各2枚の学者を他プレイヤーに雇用してもらい、お金を稼ぐ...約13時間前by みなりん
- レビュー変数Xを想う軽量級大喜利ゲーム。タイトルの印象と違い、数学の要素は全くありません。...約14時間前by チャーリー@BB
- レビューケイクテイク見た目が大変かわいらしいブラフゲーム。流行のケーキは3点と高得点だが、...約15時間前by チャーリー@BB
- レビュー鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST ボードゲーム ~約束の日~率直に遊んだ感想を言う!協力ゲーム。 プレイヤーは、鋼の錬金術師(略:...約17時間前by 鳴屋