マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 30分~60分
  • 8歳~
  • 2006年~

チケットトゥライド:メルクリンカツオさんのレビュー

199名
1名
0
2年弱前

通常盤(アメリカマップ)との違い

  • 長短の2種類ある「目的カード
  • 4マス以上の路線で使える「+4レインボーカード
  • 路線を移動することで得点できる「乗客アクション
  • 他人の路線も移動できる「乗客カード
  • 最終ボーナスの違い「最多目標達成者に+10点

①カードを貯めるだけが勝ち筋じゃない!なんと言っても【乗客ルール】が特徴的なドイツマップ版。つなげた路線を乗客が通り、途中の駅にある得点チップを一気に獲得できる。しかも3体しかいないので、タイミングがなかなか悩ましい。

②さらに【乗客カード】を使えば他人の路線も含めて乗客移動ができ、かなりガポッと貰えることもできる。なんなら最長路線(18点)よりも高くもらえたり。これが侮れない。このカードは山札に混ざっているので、色カードをとるか、これをとるか...。

②【目的カード】に長短2種類あるのもポイント。特に《短い目的》は点数は小さいものの達成スピードも早く、最終ボーナスにも絡むので、選択肢に幅ができている。短い路線を埋めることで溜め込むプレイヤーの対抗策ともなっているのもバランスが取れて面白い。

③《長い目的》を目指すプレイヤーには嬉しい【+4レインボーカード】は、4マス以上の路線のみで使えるレインボーカード。しかも1枚扱いなので積極的に獲得しても損はなく、長短バランスよく目指すプレイヤーにもおすすめ。

④駅の名前は翻訳してあげたほうがスムーズかも。目的カードの照らし合わせに時間がかかる。


チケライシリーズの中でもかなり面白いとの噂を聞き、購入してみました。

フレーバーはメルクリン社とのタイアップ版で、カードがユニークでそれぞれ実際の車両が使われてるらしい。見てるだけでもわくわく。

追加機能によって戦略のバリエーションが幅広がっていて、カードを貯めるだけが勝ち筋じゃないゲームバランスが人気の理由なのかなー。特に乗客アクションは満を持して感があって楽しい!


ちなみに、同じドイツマップのチケットトゥライド:ドイツチケライドイツは、長短目的とか似てる部分はあるものの違うルールのゲーム。各駅で乗せていく乗客駒でのマジョリティ得点がかなり強い印象なので、個人的にはメルクリンのほうが好きかな。


この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
びーている / btail
仙人
カツオ
カツオ
シェアする
  • 94興味あり
  • 209経験あり
  • 63お気に入り
  • 186持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

カツオさんの投稿

会員の新しい投稿