若き紳士たちによる前代未聞の悪ふざけ!
「浪費家倶楽部」は「おかしな遺言」の続編?とも言えるような作品です。
「富を倹約して使うこと、公職に就くこと、晩餐会で礼儀正しく話すこと」
正しい紳士でいることは、若き紳士たちにとっては耐えがたいほどに退屈で、若き紳士たちが退屈な毎日に刺激を求めて作られたのが「浪費家倶楽部」なのです。
浪費家倶楽部の目的は「財産を失う、重要人物を怒らせて社交界での人脈を失う、選挙の票を失う」の3つを失うレースを行います。
しかし、単純に失うだけなら簡単ですが、このゲームではどれか一つだけ失うだけでは勝てません。
バランスよくすべてを失う必要があり、ゲームが終わったとき3つの中で一番高い点数を比べて、一番失ったものが多い人が「No1ダメ紳士」となり勝利者となります。
ゲームの内容は「若き紳士の悪ふざけ」であり、前作「おかしな遺言」のように実際にはできないことを行うの楽しさがあります。
ゲームも3つの要素から2つだけを選んでプレイすることもでき、プレイする人や時間に合わせてゲーム内容を変更することができます。
詳しいことは省きますが、個人的に気に入ってる要素は「複数のリソース管理」「得点システム」「スタート手番の取得方法」「合体」です。
そして、このゲームの一番すごいところは「合体」するんです!
それぞれ単体で遊べるのに「おかしな遺言」と合体して「おかしな浪費家倶楽部(仮名)」になるんです。
合体ロボットみたいですよね。
浪費家倶楽部にある財産管理を、「おかしな遺言」に入れ替えることができるのですが、元々管理するリソースが多いゲームに「カード使用の制限」が加わり、確実に脳みそがオーバーヒートします。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 46興味あり
- 38経験あり
- 6お気に入り
- 38持ってる
テーマ/フレーバー
舞台の時代背景 | |
---|---|
地域や文化圏など | |
政治経済/各種産業 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
行動に関する仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 0 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 1 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
「おかしな遺言」の、「お金を全部無くす」という目標から、「財産を捨て、選挙支持率を下げ、好感度を下げる」という目標に変わりました。これにより、メカニクスが増え、難易度が上がっただけでなく、カードゲームみたいだったプレイ感が薄まりました。戦略面でも、単調な(マイナスの)拡大生...
スフィー作の散財して下級民になろう。おかしな遺言と同じく散財します散財するには金、信用、信頼を下げていきます。基本はワカプレなので先行有利です。勝利判定が全分野の最高点が対象になるため、満遍なく下げないと勝てません。手札管理とワカプレで状況を見つつ打破し勝利しましょう
先日長らく積みゲーとなっていたのを初プレイしてきました。前作にあたる「おかしな遺言」をプレイしていたので、コンポーネントや一部のルールはさっくりと理解できました。「財産、人脈、選挙」3つの項目を減らしていって、ゲーム終了時に得点の一番高いものを選び、その中で一番得点の少ない...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- レビュー狼の森7才の娘とプレイ出来ないかと久々にプレイした。アートワークの素晴らしさ...約1時間前by エヌノ
- レビューダンブレ【ゲーム概要】どれだけダンジョンの奥まで進める勇気あるプレイヤーかを競...約3時間前by せんと
- ルール/インストピットストップhttps://www.dropbox.com/scl/fi/awvj...約7時間前by リョウスケ
- レビューヴェクトレース「ウィング・オブ・ウォー」の様に、ミニチュアを実際に動かして遊ぶタイプ...約8時間前by りん
- レビューファーストエンパイア2人で遊ぶと公称通り1時間で終わるゲームです。ルールも、とてもシンプル...約8時間前by りん
- レビューフィクサーパッケージがかっこいい。ボードゲームにおいて見た目はすごく大事で、超お...約11時間前by むりき
- レビュースカイチーム協力してミッションをクリアするゲームって、すごくいいと思うんです。機長...約11時間前by むりき
- レビューイムホテップ / インホテップ■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約11時間前by R
- レビュー六華ドンジャラと麻雀の中間ぐらいの難易度で、プレイ時間は30分以内ぐらい。...約11時間前by むりき
- レビューストーンエイジ■ 筆者の基本スタイル 重ゲーが好き 運要素とプレイ時間のバランスを重...約13時間前by R
- レビュータイパ至上主義麻雀麻雀で使う牌を100枚減らして、マンズ、ピンズ、ソーズの1〜3だけで遊...約20時間前by うらまこ
- レビューテラフォーミングマーズ:プレリュード(拡張)これなしでは「テラフォーミングマーズ」はプレイできない 「テラフォーミ...約20時間前by TM of Yokohama