- 4人~8人
- 30分前後
- 12歳~
- 2009年~
テレストレーションmatagistarさんのレビュー
matagistarさんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 351興味あり
- 1847経験あり
- 622お気に入り
- 750持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | テレストレーション |
---|---|
原題・英題表記 | Telestrations |
参加人数 | 4人~8人(30分前後) |
対象年齢 | 12歳から |
発売時期 | 2009年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | 未登録 |
---|---|
アートワーク | 未登録 |
関連企業/団体 | アンバンドバート・リテット・フォアタグ(Användbart Litet Företag)ブロードウェイ・トイズ(Broadway Toys LTD)コンペト・マレクトイ(Competo / Marektoy) |
拡張/関連元 | テレストレーション:12人用パーティーパック(2011年)テレストレーション:アフターダーク(2015年) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
matagistarさんの投稿
- レビュートマトマトTomatomatoト、トマッシンプルによくできてるゲームですね。個人的にはメトロノームアプリ...約1年前の投稿
- レビューねるねるげんそNeruneru Gensoねるねるげんそは元素をテーマにした対戦ゲームです。プレイヤーは錬金術師とな...約2年前の投稿
- レビュー宝石の煌きSplendor宝石にとり憑かれたプレーヤーのゲーム!自分がボードゲームカフェデビュー(2...2年以上前の投稿
- レビュー街コロMachi Koro皆さんゲームの説明はされているので、個人的な感想を。このゲームは、僕がボー...2年以上前の投稿
- レビュー魔女裁判 / ウィッチ・トライアルWitch Trialこれは裁判じゃねえ。ビジネスだ(ゲス顔)まさしく魔女裁判。弁護人も検察も、...2年以上前の投稿
- レビューキツネのいたずらKitsune no Itazuraまさに化かし合い。友人と2人でプレイしました。以前から、「カードスリーブを...2年以上前の投稿
- レビューガイスターGhosts! / Geisterそのコマは、良いおばけ?悪いおばけ?ずっと気になっていたゲームですが、昨日...2年以上前の投稿
- レビュードブルDobble / Spot it!ボードゲームの入門に最適で、プレイさせてもらってます!ある時は家族でやり、...2年以上前の投稿
- レビューククカードIl Cuccoコインをうまい棒に変えてやりました!みなさんこのゲームについてたくさん書か...2年以上前の投稿
- レビューハコオンナhakoonnaスリル満点、今まで味わったことのないホラーゲームでした。ずっと気になってい...2年以上前の投稿
- レビュー逆臣の炎Fire of Rebelカードを引き、引いた点数の合計を競い合う、ルール自体は古典的なカードゲーム...2年以上前の投稿
- レビューおつかみさまOtsukami-samaこのゲームの醍醐味は、最後の脱出パートにあります。自分がおつかみさまだった...2年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュースパイのウインクウィンクを使ったコミュニケーションゲーム。パッケージもコンポーネントもしっかりしていてパーティゲームにぴったり!プ...8分前by ボドゲ好きのてんちゃん
- リプレイオフトゥンからの脱出ひとりでプレイのソリティアルールで遊びました。まずは簡単にルール説明を。体力はMAXの10からスタートです。サボる...約4時間前by 小夜風
- レビューもっとホイップを!なんといっても見た目の可愛さ。おいしそうなケーキのイラストで女の子受けがとてもいいです。切り分けが確定するまでの参...約4時間前by ななゆか
- リプレイのびのびTRPG ザ・ホラー一人プレイです。一人の場合は「カードをもとに物語を書く」という変則的な遊び方になります。拙い文章ですが、どうぞ。P...約7時間前by 小夜風
- レビューオーディンの祝祭私はこのゲームをもう一度やろうとは思わない。ワーカープレイスメント+パズル。このゲームは上の1行で説明できるのでは...約13時間前by はいにき
- レビューケイラスワーカープレイスメントでバチバチしたい人にオススメ!ほかのレビューでもありますが世間で人気のワーカープレイスメント...約14時間前by はいにき
- レビューサグラダ:パッションあの大人気ダイスゲームサグラダの拡張第一弾です。・プレイヤーに特別な能力を与えるインスピレーションカード・任意の色...約14時間前by 小夜風
- レビューボルカルス約18時間前by 藍住 紅茶(まほよめ舞台)
- レビュー新幕 桜降る代に決闘を一言で作品を説明すると「ボードゲーム」と「格闘ゲーム」を合わせた「1 対 1」の二人対戦ゲームです。①まず、この作...約20時間前by とんじる
- レビューハダラ友人に持ってきてもらって4人で遊びました!ちょっと変わったカードドラフト系。多少、周りのプレイヤーのことを考えてカ...約20時間前by まつなが
- レビューマルコポーロ2:カーンへの奉公みんな大好きマルコポーロの続編ですよ!2はバランス調整がより丁寧になって、つまり尖ったところが丸くなった感じですが...約20時間前by まつなが
- レビューニューヨーク19011901年のニューヨークは摩天楼の建築ラッシュだったよう。タイル配置によるゲーム中の得点と、ゲームごとに設定される...約21時間前by まつなが
ドウシテコウナッタ。
ゲームとしては、伝言ゲームのお絵かき版です。お絵かきゲームは画力が低くても高くても盛り上がるので、楽しいですね。
このゲームの場合は、お題→お絵かき→何のお題か答える→答えられたお題の絵を描く→絵のお題を答える→
の繰り返しなので、途中で訳のわからない絵が挟まると結構辛いです。
お題も自由度が高いものとガチガチなものとありますが、どちらも楽しめます!