- 2人用
- 5分~15分
- 7歳~
- 2019年~
太陽とおねしょ太陽とおねしょ ゲムマお疲れ様でした!さんのルール/インスト
太陽とおねしょ ゲムマお疲れ様でした!さんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 3興味あり
- 5経験あり
- 4お気に入り
- 5持ってる
テーマ/フレーバー
メカニクス
作品データ
タイトル | 太陽とおねしょ |
---|---|
原題・英題表記 | Taiyo to Onesho |
参加人数 | 2人用(5分~15分) |
対象年齢 | 7歳から |
発売時期 | 2019年~ |
参考価格 | 2,000円 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
会員の新しい投稿
- レビューお邪魔者①カードを出して道を繋ぐだけ。ルールもインストも簡単。②喋らなくてもゲームは進められるので隠匿系の中でもお手軽。口...約5時間前by カツオ🐟
- レビューヴァンパイアクイーン①大富豪のルールに少し似た手札を無くすゲーム。分かりやすくてインストも簡単。②シンプルなルールの中、ヴァンパイアハ...約5時間前by カツオ🐟
- 戦略やコツグラシエラシンプルルール+美麗コンポーネントによる誰でも楽しめるアブストラクトゲームですね。さて、このゲームで勝つために何を...約11時間前by マテ
- レビューサニーデイ絵柄が可愛く子どもから大人まで楽しく遊べるゲーム。ゲームはタイルゲームで、絵柄をピッタリ組み合わせられたらそれが点...約13時間前by ボドゲ好きのてんちゃん
- レビュー宿命の旅団9人の旅団からメンバーを選出し、能力を発揮して他の旅団よりも雄大な旅行記を書き綴るゲーム。このゲームの最大の特徴は...約14時間前by Ellis
- レビューファラオンエッセンで買ってて、ようやく遊びました~~エジプトテーマってなんとなく面白そうな先入観ありますよね!5ラウンド終了...約14時間前by まつなが
- レビュートリックと怪人(オインク版)9枚の容疑者カードと2枚の怪人カードを合わせた11枚のカードを裏向きによく混ぜ、2枚ずつ配ります。1ラウンドで2回...約22時間前by 小夜風
- レビューホッタイモイジンナ自然と盛り上がる!聴力を使うゲーム♪他プレイヤーと同じように聞き取れる程、得点が入るから、いつの間にか、みんなに寄...1日前by モフラ
- レビューアンロック!:エキゾチック・アドベンチャー今回も3つのシナリオ。2つ目、3つ目と一気に難易度が上がっていきます。2つ目はシナリオ翻訳のせいか、かなり最後の問...1日前by ggjhhi
- レビュー九頭竜館の殺人初マーダーミステリー体験でした。なので他のものとの比較はできません。まずゲームマスター不要というのはよかったです。...1日前by ggjhhi
- レビューウボンゴ:ミニボードゲームを全く知らない人へ、導入するゲームとして優れてる!中でも、ボードゲーム店へ連れていきづらい人に、紹介す...1日前by モフラ
- ルール/インストウボンゴ:ミニ~ルールの捕捉~難易度を高くするルールもあります!ルールは簡単!「黄色のピースを使わない」だけ!難易度の高いルール...1日前by モフラ
‐1-ゲームの準備
①プレイマットを敷き、手前3マスに自分の色の塗カードを置く
②8枚のコマから3枚のコマを選びコマを裏向きに塗カードの上に置く
③じゃんけんで先攻後攻を決める
‐2-コマができること
〈移動〉
・移動ができるのは矢印方向へ1マス分 (自分の色のマス上にしか移動できない)
〈回転〉
・回転は左右に90°、180°回転する事ができる
〈攻撃〉
・各コマの位置を「X」の位置としたときに「●」の位置を自分色にする。
・相手色のマスは自分色に変える
・相手のコマのいるマスを塗ったときは塗カードの下に相手のコマをおく (倒したことになり、この状態は相手はこのコマを使えない)
‐3-ゲームの流れと特別なルール
①先攻はできるのは攻撃のみ。
②後攻から、自分のターンにできるのは「移動」「回転」「攻撃」を各1回まで。 (それぞれ違うコマで使用可能)
③倒された自分のコマはマスを塗りなおす事で復活する。 (コマの向きは倒される前の状態)
‐4-勝利条件
①相手のコマをすべて倒したら勝ち!