マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 1人~5人
  • 30分~60分
  • 10歳~
  • 2024年~

メメントオンラインじむやさんのレビュー

55名
1名
0
約3時間前

ダンジョンカバンやファイターズコレクトのUSAPA GAMESさんの新作。ソロで遊んでみたのでご紹介します。



コンポーネント

基本セットだけでも豪華仕様。豪華セットになると諸々追加になるので収納がちょっと大変。

内容物はゲームボード、プレイヤーシート、キャラクター駒、キャラカード、報酬カードの構成。豪華セットだとボードが2枚・駒やカードの追加があります。


まずはゲームボード。両面仕様。厚みがしっかりあって広げても接地面でずれたりしない良い仕上げ。中央のHOME、4色のSHOP&BURSTエリアと報酬カード置き場は配置は違ってもどのマップも共通であります。


続いてキャラクター駒。基本セットは5個。豪華セットは追加あり。どれもかわいい。サイズ感もいい(まだ2つしか開けていません。1つずつキャラと台座で梱包されています)


プレイヤーシート。獲得した報酬カード置き場(下部4か所)と、報酬を変換して得た金貨、金貨を使って購入したキャラクターカード置き場(上部)がわかりやすい。


キャラクターカード。といっても、アイテムやイベントなども含まれます。右上に獲得に必要なコスト(金貨の数)、下部の四角枠内が効果。即時・永続・トーク・ルール変更・PvP(開始)の大きく5つに分けられます。このカードが全部買われたらゲーム終了で、獲得カードの価値(金貨の数)で勝敗判定。


最後に報酬カード。食材(オレンジ)・素材(紫)・経験値(水色)・アイテム(黄緑)の4色。色以外はフレーバーなのでゲーム中関係はありませんが一つ一つ見ても楽しい。裏面は共通で1金貨となります。


セットアップ

画像は取説から引用。自分のシートと駒を準備。キャラクターカードを一人4枚ずつ選び、4か所のショップに枚数が均等になるよう表向きで配置(減らしてショートゲームも可)。報酬カードの山から4枚ずつ手札にしてゲームスタート。


基本ルール(ざっくり)

やることは①手札を出す(報酬カードを対応する色のショップにプレイ)②駒の移動 の2択。

①手札を出す

・最後の手札をプレイしたとき、あれば場の同色のプレイ済みカードを獲得し自分のボードに配置&手札を4枚補充

・プレイした場のカードが4枚以上の場合はバーストエリアに全てのカードを移動。後述のショップマスで獲得できます


獲得した報酬カード

・各色報酬カードはプレイヤー間交渉で交換可能(フリーアクション。ソロは2:1でレート固定)

・4色のカード1セットで1金に変換(フリーアクション)


②駒の移動

・移動先のマスがショップ以外=何も起こらない(キャラカードによっては地形影響あり)

・ショップの場合は、同色バーストエリアのカード回収&対応ショップに置かれたキャラクターカードの購入ができる


こうして報酬集め&カード購入・カード効果の適用を挟みながら、全てのショップからカードが購入されたら終了。獲得したキャラカードの金貨アイコンの数が多い人が勝利(同数の場合の処理は別途あり)


ソロプレイ(ざっくり)

自分とNPCのキャラを決定→対応するキャラクターカード1枚を両者のボードに配置(最初から1枚配置)→それぞれ指定された3枚ずつのキャラクターカードを4か所のショップに配置。(6枚なので2・2・1・1の配置になる)

自分は普通にプレイ。NPCは双方のPvPカード効果や4か所のショップ・バーストエリアのカード配置状況に従い移動やカードプレイを行い、4種揃ったら自動的に換金→一番近いショップのカードを払えるなら購入してきます。

終了・勝利条件は通常プレイと同じで、「トーク」効果の判定はシート上の該当の報酬カードのレベル合計で行います。


ものすごくざっくりですが内容はこんな感じです。


感 想

※だいぶとりとめのない感想ですご容赦ください。

軽いというか淡々としていると思ったのは多分私がソロ(カード固定)しかしてないというのもあると思う。イベントや交渉特化のパーティーゲームとかTRPG寄り?トークやルール変更のカードを多めに入れて大人数でわちゃわちゃやるのが多分正解。


ソロは固定なんで関係ないんですが、複数人なら最初に選択するキャラカードが重要。最初に選んでおかないとそもそも出てこないし、イベント盛り盛りにした方がきっと楽しい。好きなカード4枚を選ぶとあったけど、ソロの駒ごとの対応カードのように初回推奨カードとか「これは入れてね」的なカードリストがあったらよかった。


交渉もソロはレート固定だけど、4種揃え=お金=勝利条件獲得手段なんで、複数人の場合は序盤はいいけど終盤は成立させどころが難しい気がする。


報酬カードがフレーバーやアートワークがいい感じなのに純粋にリソースの1つというのが勿体無く感じた。どうせなら消費効果(移動倍加とかパラメータ強化とか?)付けて、換金か強化の選択肢があっても面白かったのではと思う。PvP発生時にパラメータの高い方のみ効果発生とかあるけど、対象キャラカード(ソード系とか)獲得しないとパラメータ変更にならないんで余計に。


ソロに関しては前述のとおり軽め。NPC1体だと結構誘導がきいて完封に近い形になったりしたのでvs2体を試したいところ。。


コンポーネント類は上でも書いたとおりとても豪華。アートワークもとっても好み。SFC~初代PS世代的に凄く刺さる。


ということで、想定されるプレイ層から外れていると思われるソロとしては「NPC1体だとちょっと物足りない」、全体的には「凄く楽しめるプレイヤーを選ぶゲームのよう」というのが現時点での率直な感想です。

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
仁科
じむや
じむや
シェアする
  • 9興味あり
  • 6経験あり
  • 0お気に入り
  • 26持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じむやさんの投稿

会員の新しい投稿