マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 45分~60分
  • 14歳~
  • 2017年~

サンタズ・ワークショップまつながさんのルール/インスト

246名
1名
5年以上前

ルールの概要です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<準備>

1.スタートプレイヤーを決め、クリスマスツリートークンを受け取ります。

2.ボードを中央に置き、各トークンとキューブを脇に置きます。

3.ボードの12/16にサンタトークンを置き、ゼルフトークンをトナカイのDonnerの小屋に置きます

4.プレイヤーの数に応じて、不要なアクションエリアにカバーを置きます(例えば5と書いてあるエリアは5人プレイのときのみ使用します)。

5.各プレイヤーは個人ボードと同じ色の各種トークンを受け取ります。ディスクは得点トラックの0に置きます。

(2か3人で遊ぶ場合、エルフ(=ワーカー)を4つ使います。4人か5人で遊ぶ場合3つ使います。)

6.スタートプレイヤーは石炭(黒キューブ)を2つボードに置きます。時計回りに次のプレイヤーは3つ、4つ、5つと受け取ります。

7.ギフトカードをシャッフルし、各プレイヤーに3枚ずつ配ります。6枚のカードをオープンし、メールルームに置きます。残りのカードは山札としてメールルームに裏向きに置きます。

8.各プレイヤーは3枚のうち1~3枚のギフトカードを選び、個人ボードの近くに表向きに置きます。選ばなかったカードはデッキの一番下に戻します。


<ボード>

①日付トラック:ゲームの進捗を表します。

②得点トラック:ディスクで得点を表します。

③サンタのそり:完成したギフトカードを置きます。

④各種アクションスペース:ワーカーを置いてアクションを行います。


<ギフトカード>

・コスト

必要なキューブの色と個数が書かれています。半分白になっている場合は、白を使うこともできます。

組み立てが完成する前なら、白を上位の素材に置き換えることもできますが、組立トークンを捨てなくてはいけません。


・組立トークン

ギフトを完成させるには書かれている数の組立トークンが必要です。工房で手に入ります。


・得点

最大得点が右上に書かれています。コストとして白を使った場合、右にかかれている通り得点が下がります。


<個人ボード>

プレイヤーは個人ボードの上で、キューブを保管したりトレーニングトークンを管理したりします。完成していないギフトは個人ボードの上側に最大5枚まで置き、完成したら右側に重ねて置きます。


・トレーニング

各ワーカーの絵が書かれていて、トレーニングトークンを置く場所があります。各ワーカーが教室で得たトークンを各ワーカー最大2個まで置いておきます。同じ種類のトークンを1ワーカーが持つことはできません。


・石炭置き場

最初は最大6個の石炭しか置くことができません。木のキューブを取得したときに2個まで置くことででき、3個ずつ石炭を多く置くことができます。


・マイニングツール

鉄のキューブを取得したときに2個まで置くことができ、埋めると石炭を掘る時に2個多く石炭を得ることができます。


・ハーネス

布(紫)を取得したときに2個まで置くことができ、埋めると即座に4点を得ます。


<ゲームの進め方>

9ラウンドあります。各ラウンドには3つのフェーズがあります。

①準備

②ワーカーアクション

③エンド


9ラウンド終わったときに、ゲーム終了時の処理を行い、勝利者が決まります。


①準備

・クッキートークンを各トナカイ小屋に1個ずつ置きます。すでに置いてある小屋も積み重なっていきます。

・教室のなくなっているトレーニングトークンを補充します。


②ワーカーアクション

空いているアクションスペースにワーカーを置き、即座にアクションを解決します。全プレイヤーが全ワーカーを置き終わったら、このフェーズは終わりです。


③エンド

ワーカーを個人ボードに戻します。ゼルフをトナカイ後夜に戻します。3日目、6日目、9日目のあとは、決算があります。サンタトークンを1日進めます。


<アクションスペース>

・メールルーム

左:公開されている6枚と山札のトップの中から3枚とります。

右:公開されている6枚を山札の下に戻し、新しく6枚出します。その後、公開されている6枚と山札のトップの中から2枚とります。

公開されているカードは取った瞬間山札から補充されます。山札が切れた場合、サンタのソリのカードをシャッフルして山札にします。

※持てるカードの上限は5枚です。5枚になるまでしか取ることができません。一度取ったカードは捨てることはできません。


・教室

残っているトレーニングトークンをとり、置いたワーカーに対応する個人ボードの場所にトークンを置きます。次から、トレーニングトークンを持ったワーカーは、対応するリソースを多く取ることができます。


・ショップ

石炭を消費して各種リソースを得ます。得たリソースは即座にギフトカードか個人ボードの決められた場所に置きます。置いた後は移動できません。

トレーニングしたワーカーを対応するリソースに配置した場合、多くリソースが得られます。

置く場所がないリソースはサプライに戻します。


・プラスチック工場

石炭は不要です。7個までプラスチックをとります。


・工房

ギフトカードにコストのリソースが全て乗っている場合だけ、組立トークンを置くことができます。

トレーニングしたワーカーを配置した場合、多く得られます。

置く場所がないトークンはサプライに戻します。

ギフトが完成した場合、即座に得点トラックを進め、ギフトカードを個人ボードの右側に移します。

※9日目に限り、1つのアクションエリアに2人目のワーカーを配置することができます。ただし、トークンは1つしか得られません。


・トナカイ小屋

アクションスペースに配置したときに、トナカイを1つ選びます。そのトナカイに乗っていたクッキー分即座に得点化し、クッキーはサプライに戻します。さらに、書かれているトークンを得ます。

※Comet:クリスマスツリートークンを受け取り、次のラウンドのスタートプレイヤーとなります。

※Cupid:メールルームの表向きの手紙もしくは山札のトップから1枚手紙を得ます。

※Donner:ゼルフをそのラウンドからワーカーとして使えます。ゼルフはショップのアクションスペースにしか置くことができませんが、1つ多くリソースを得ることができます。ワーカーとして使ったかどうかに関わらず、ラウンドが終わるとトナカイ小屋に戻します。


・炭鉱

炭鉱のアクションスペースにはワーカーを何人でも配置することができます。個人ボードに4つ(強化している場合は最大6つ)石炭を得ます。個人ボードに置ききれない場合は、サプライに戻します。


<決算>

3、6、9ラウンドの終わりに、決算が行われます。完成したギフトカードの数がもっとも多いプエリヤーは、ギフトカードの枚数×2点、完成したギフトカードの数が2位のプレイヤーはギフトカードの枚数分の点が入ります。

タイの場合は対象のプレイヤー全員が同様に点を得ます。決算後、全プレイヤーは個人ボードの右側に置いていたギフトカードは、メインボードのサンタのソリの部分に置きます。


<ゲームの終了>

9ラウンドのあとの決算後、最終得点計算をして、ゲームは終わります。


<最終得点計算>

完成しなかったギフトカードの上の鉄・木・布・組立トークン(プラスチック以外)の素材は1つ1点です。

個人ボードの上の石炭は2個で1点(端数切り捨て)です。

同点の場合、ゲーム終了時にもっとも石炭を多く持っていたプレイヤーの勝ちです。


<ホリデーサプライズヴァリアント>

省略

この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
御味噌汁
まつなが
まつなが
シェアする
  • 7興味あり
  • 16経験あり
  • 4お気に入り
  • 7持ってる
コメントが不可、表示されない設定となっております

まつながさんの投稿

会員の新しい投稿