マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 45分~60分
  • 10歳~
  • 2004年~

サンファン10件のレビュー

142名
0名
0
画像
充実
名作「プエルトリコ」をシンプルにしたカードゲームです。 5つの役職からひとつ選びます。 手番プレイヤーには特権があり、他プレイヤーよりちょっとお得なボーナスが付きます。手札を裏返すことで資源にもお金にもなる仕組みが面白い。 売買を繰り返し少し高額な「紫の建物」を建設しましょ...
続きを読む(約1年前)
のっち
のっち
38名
0名
0
1つの山札で資材、コスト、建物を全て表現しているのが秀逸。ヴァリアブルフェイズでプレイヤー間のインタラクションもバッチリ。
続きを読む(1年以上前)
勇者
のむさん(くろのん)@chrono216
のむさん(くろのん)@chrono216
140名
1名
0
4人で遊びました。建築するゲームと感じました。沢山のカードと数枚のタイルを使用してターン制で回していくのですが、スタートプレイヤーから行動タイルを選ぶので、自分が欲しかったタイルを先に取られるとやりたかったことができず、別の道を模索する必要がありました。最初はどうしていかわ...
続きを読む(約2年前)
ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
ふみのりんぐ(ふみんちゅ)
170名
0名
0
充実
ボードゲームを1,000個以上持っているユーザー視点で良かった点と悪かった点の両面から紹介します!サンファンは、プエルトリコのカードゲーム版ですが、これだけで新しいゲームとして成立しており、カードだけでこれだけ表現できるのかと驚きの非常に面白いカードゲームです!カードがお金...
続きを読む(約2年前)
オグランド(Oguland)
オグランド(Oguland)
222名
0名
0
都市建設していくカードゲーム。日本語版でプレイ経験あり。ターンの最初にそれぞれのプレイヤーは役割を決めます。プレイヤーは選んだ役割では特権があり、それを上手く使っていき、都市を作っていきます。コスト=手札ので、「どうやって作るか」「どのカードを切るか」などを悩みながらプレイ...
続きを読む(約3年前)
勇者
向井咲喜
向井咲喜
550名
0名
0
充実
プエルトリコが手軽なカードゲームになった!?本家は重いという人にお勧め!【大前提】僕は初版しかプレイしたことがありません。なのでそれ前提でお読みください。【ざっくり解説】プエルトリコの首都「サンファン」をテーマにしたカードゲーム。選択フェイズ制のルールそのままに、建物と商品...
続きを読む(3年以上前)
マクベス大佐@Digブログ
マクベス大佐@Digブログ
624名
2名
0
画像
充実
カードを捨てて建物を建てて…その能力を使ってカードをひく!建築ボードゲームの金字塔!…と軍師が思うサンファンを紹介いたす!名作プエルトリコの面白い要素を取り出してライトにした拡大再生産なスピンオフゲームでござるプエルトリコは面白いが運要素ゼロのガチゲーなのに対して、コチラは...
続きを読む(5年以上前)
勇者
軍師っ!
軍師っ!
362名
1名
0
充実
アクションを選択すると全員が同様のことを実行できるが、選択した本人だけは低コストになったり1つ多く商品を生産できる/売れる等、特権が得られる。プエルトリコと同様のバリアブルフェーズを採用したカードゲーム。できるだけ、自分が一番得できるタイミングでアクションを選択して生産系の...
続きを読む(5年以上前)
仙人
あーる
あーる
539名
3名
0
充実
レーティングが非公開に設定されたユーザー
7/10元世界ランキング1位「プエルトリコ」のカードゲーム版。とはいえ、プエルトリコとはかなり違うゲームで、特有のシステムであるバリアブルフェーズが入っているところと、プエルトリコにもあったなぁと感じる建物が入っているくらいしか似ていない。まぁ、他にもあるけど、似てると言わ...
続きを読む(約6年前)
白州
白州
325名
0名
0
充実
このゲームは、いろんな建物を建てて一番点数が高い人が勝ちというゲームですが建築できるカードが建築の資金(コスト)になったり、生産施設の商品になったり、点数カードになったりするというコンポーネントの発想が素晴らしいゲームです。また、建築・商品の生産・出荷・カード補充の役割であ...
続きを読む(7年弱前)
大賢者
nouhuhoumei
nouhuhoumei

会員の新しい投稿