- 2人~5人
- 10分~20分
- 8歳~
- 2023年~
六華モンヤマさんのレビュー
【ここがいい】
麻雀の体験をシンプルに再構築、というのはよくわかる。フラットなデザインは賭博の匂いもなく、牌の質感も良い。プレイングもツモによっては両面待ちへの変化など効率の追求や作戦変更があり、単調ではない。牌の上下入れ替え自由が新鮮で面白くしている。
【ここがよくない】
麻雀経験者からすると物足りなさは否めない。牌ベースのペラペラ真空成型が残念。
【提案】
2セット購入して9枚+雀頭1枚とかで完成させる遊びを考える人が現れそう。
- 233興味あり
- 730経験あり
- 172お気に入り
- 481持ってる
ログイン/会員登録でコメント
モンヤマさんの投稿
- レビューシェイクウェーブ【ここがいい】スティックには偏りのあるおもりが入っており、転がっていか...11ヶ月前の投稿
- レビューアルボス【ここがいい】見てすぐわかるシンプルさ、すべて木製で手触りの良いパーツ...11ヶ月前の投稿
- レビュークラッシュアイスゲーム / バランスアイスキューブ / ペンギントラップ【ここがいい】見て何をすればいいのか子供でもすぐわかるシンプルさ。予想...約1年前の投稿
- レビューゴーダ! ゴーダ!【ここがいい】パッケージである箱がそのまま展開してL字型のステージにな...約1年前の投稿
- レビュー串の達人 / クシ・エクスプレス【ここがいい】かなり単純だがベーコンとチーズの巻き方にちょっと工夫があ...約1年前の投稿
- レビューフィニート【ここがいい】ボードは1から20なのにコマは1から12なので「?」とな...約1年前の投稿
- レビュータキビブロック【ここがいい】非常にこぢんまりとしたパッケージ。良い意味でチマチマして...約1年前の投稿
- レビューソーシャル・トレイン【ここがいい】脚の引っ張り合いと妨害の応酬。スペイン生まれのゲームのよ...約1年前の投稿
- レビューウボンゴ3D【ここがいい】所詮4ピースごとき…と思いきやエグい難易度。完成すら難し...約1年前の投稿
- レビュートーキョーハイウェイ レインボーシティ【ここがいい】ゲームが進むにつれて複雑化していく箱庭感。カラフルでフラ...約1年前の投稿
- レビュー真打(シンウチ)【ここがいい】落語はわからないが、テーマをゲームに生かせてるように見え...1年以上前の投稿
- レビュージャストインタイム【ここがいい】ウボンゴの亜種だが、なかなか難しい。「先に完成して宣言さ...1年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- ルール/インスト伝説のオブシディアンデュエルゲームをより遊びやすくするハウスルールなどをいくつかご紹介します。①【...約2時間前by 勇者アッキー
- レビューフィンスパン【疑問に思いやすい点を整理】・ボードに描かれている餌魚に、卵を置くこと...約3時間前by Jumpei Oota
- レビューモルック ミニチュアそのまんまモルックのミニチュアサイズです、この上のサイズでミニもありま...約4時間前by YEBISU
- レビュースカウト!これはドイツ年間ゲーム大賞の最終3つノミネートされだ秀作。配られたカー...約4時間前by m1114toy
- レビューちんあなごっこ誕生日にもらったゲーム。チンアナゴを多く集めた人が勝ちで絵がかわあい。...約5時間前by m1114toy
- レビューボーナンザ最初やったときは手札を変えられないとか、取ってきたカードも左に入れるな...約5時間前by m1114toy
- レビューインディゴ宝石の行方を巡る駆け引きがアツい「インディゴ」■ 筆者の基本スタイル ...約9時間前by R
- レビューラブレターレビュー:心理戦と読み合いの妙ラブレターの最大の魅力は、たった1枚の手...約12時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストラブレタールールと世界観:シンプルなのに奥深いラブレターの世界観は、「姫に恋する...約12時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツラブレター戦略とコツ:読み合いを制する者がゲームを制すラブレターで勝つための核心...約12時間前by Jampopoノブ
- レビューすずめ雀すずめ雀を教育的な角度からレビューを考えていきます。 教育的要素と...約12時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツすずめ雀戦略とコツすずめ雀の戦略性は、その簡略化されたルールの中にこそあります...約12時間前by Jampopoノブ