すごくリアルな人生設計ゲーム 仕事して結婚したら遊べる時間はほんの少しだけになるよ
人生の時間をどう配分して使うか、がテーマのゲーム。
どんな人生の目標を持つのか、何を趣味にするのか、仕事に就くのか、
結婚するのか、どのように幸福を得るのか、いつ死ぬのか、
これらを自分で決められるのです。
仕事に就くと収入が得られますが、仕事に人生の時間の一部が費やされ、
結婚をすると幸福が得られますが、結婚に人生の時間の一部が費やされ、
その結果趣味に費やすための時間や人生の目標を持つための時間が減ります。
仕事に就かずにアルバイトだけでもいいし、重婚すらしてもかまわないのです。
実にリアルで身につまされるゲームではありませんか。
4人まででプレイできて、1時間から2時間までのプレイ時間です。
ゲームは一種のワーカープレイスメントです。
プレイヤーは6個の時間駒を持っており、
これをボードの個々のアクションスペースに置いて、
リソースやカードを得て、最終的に幸福ポイントを得ます。
リソースには金、本(知識)、握手(交友)、電球(感性)、があります。
カードには人生の目標(長期目標、短期目標、グループ目標)、
仕事(サイエンス、ソーシャル、アートの3ジャンルにレベル1、2、3)
趣味(アイテム、アクティビティ)、パートナー、があります。
カードにはランクがあり、手に入れた後にランクを上げることができます。
ランクを上げると金や幸福ポイントが毎ラウンドもらえるようになりますが、
そのために各種リソースや時間駒のリソースが維持費として必要になります。
アイテムの維持には金が、パートナー(結婚)の維持には時間駒が、
仕事の維持には時間駒とリソースが必要なのです。
プレイヤーはゲーム開始前に個性のカードを選択して、
初期に持っているリソースと特殊能力を決めます。
特殊能力にはアルバイトで得られる金が1多くなるとか、
パートナーと深い関係や結婚となる時の条件が緩和されたりするものがあります。
ゲームはラウンド制で、人生の10年が1ラウンドです。
何ラウンドで終わるかはプレイヤーで異なります。
健康な人は長生きで、ストレスをためて不健康な人は短命なのです。
このゲームでは同一ラウンドに同じアクションを2回以上行うと、
ストレスが上がり、3つ上がると1段階不健康になり時計駒が1個減ります。
逆に1段階健康になるには人生の目標カードの中に数枚、
レベル4(最終レベル)にすると健康を得るカードの効果を使うしかありません。
人生の目標と仕事とパートナーは合わせて3つまで持てます。
4つ目以上を持ってもいいのですが、3を超える毎に1ストレスが増えます。
ゲームには毎回ボーナスカードが人数+1枚示されます。
最も多くアイテムを持っているプレイヤーにその数に応じた幸福が、
最も早く死んだプレイヤーに9幸福が、もらえたりするものです。
毎ラウンドで得る幸福、最終で得るボーナスでの幸福、
これらを合計して最後に最も多くの幸福を得たプレイヤーが勝ちとなります。
幸福になりたいという共通の欲求をそれぞれが満たすため最良の選択をしながら人生を謳歌していくボードゲーム。全ての人の寿命が尽きたら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。
- 55興味あり
- 74経験あり
- 17お気に入り
- 59持ってる
舞台の時代背景 |
---|
頻出するメカニクス | |
---|---|
得点や資源等の獲得ルール | |
その他のメカニクスや仕組み |
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 8 | |
交渉・立ち回り | 0 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 6 |
レビュー 5件
リプレイ 1件
戦略やコツ 2件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビューマインドアップ!数字カードで数字カードを獲得して得点にしていくゲームで、5色1〜60の...約2時間前by うらまこ
- レビューサンレンタン一緒に遊んだ友達に「itoよりこっちの方がいいかも。これは買う。」と言...約3時間前by 坂の上のレンタルスペース
- レビュークズーカ劣悪な環境の動物園から脱出するべく、動物たちが協力するが言葉(鳴き声)...約10時間前by うらまこ
- レビューペクーニアゲームとしてはリソースマネジメントです。人物カードを集めて、ある程度恣...約10時間前by atckt
- レビューホップギャロップ目標値を決めて、ダイスを振るゲームです。最初にゴールに着くと勝てます。...約10時間前by atckt
- レビューパスタ・パスタいっせーのーで、って親指を立てるゲームを知っているでしょうか。あれをち...約10時間前by atckt
- レビュー悪ガキ洋ナシを握って渡すゲームです。今思ったんだけど、そういうことわざぐらい...約10時間前by atckt
- レビューパーキング・ゲームただただサイコロを振るゲームですが、出目が出るだけで楽しい、と思える数...約10時間前by atckt
- レビュームシャムシャ4つある駒のいずれかを握って出して、被らなければチップをもらえる、割と...約10時間前by atckt
- レビューコメアマール写真撮り忘れたので、検索してみてください。カード遊ぶ「ごいた」みたいな...約11時間前by atckt
- レビュークナールやることが! やることが多い! って感じのリソースマネジメントです。何...約11時間前by atckt
- レビューカギュウカクジョウ12枚配るのに、5回しかトリテをしないゲームです。軽い5トリックのゲー...約11時間前by atckt