- 2人~6人
- 30分~40分
- 8歳~
- 2004年~
ピラニア・ペドロ星野☆船長さんのレビュー
星野☆船長さんの投稿をシェア
マイボードゲーム登録者
- 36興味あり
- 245経験あり
- 29お気に入り
- 106持ってる
テーマ/フレーバー
テーマ/フレーバー未登録
作品データ
タイトル | ピラニア・ペドロ |
---|---|
原題・英題表記 | Piranha Pedro |
参加人数 | 2人~6人(30分~40分) |
対象年齢 | 8歳から |
発売時期 | 2004年~ |
参考価格 | 未登録 |
クレジット
ゲームデザイン | イェンス・ペーター・シュリーマン(Jens-Peter Schliemann) |
---|---|
アートワーク | カサソラ メルクル マルセル=アンドレ |
関連企業/団体 | ゴルトジーバー シュピーレ(Goldsieber Spiele) |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
星野☆船長さんの投稿
- レビューファクトリー・マネージャーPower Grid: Factory Manager工場の管理をする事になったぞ!工場は狭くて機械を置くスペースとか在庫を抱え...約2年前の投稿
- レビューテストプレイなんてしてないよWe Didn't Playtest This at Allこれはゲームなのか?と思うゲーム。しっかりゲームやりたい時には絶対出さない...約2年前の投稿
- レビューアグリコラAgricola茶色のコマは木材。黄土色のコマはレンガ。これさえ覚えておけば大丈夫。初めて...3年以上前の投稿
- レビュードラゴンクエスト・ダンジョン2:キングスライムの洞窟Dragon Quest Dungeon 2小学生の頃、家で遊ぶゲームの中ではこれが結構お手頃だったんですよ。そんな訳...3年以上前の投稿
- レビューブラフ / ライアーズダイスBluff / Liar's Dice超名作!ブラフのゲームなら、まず最初に出したいのがこちら(ごきぶりポーカー...3年以上前の投稿
- レビュードミニオン:海辺Dominion: Seaside最初に言っておきますと「ドミニオン大好き!」なんで、偏った事書くと思われま...3年以上前の投稿
- レビューモダンアートModern Art画商になって、絵を売ったり買ったり競りをするゲームです。競りの方法が何種類...3年以上前の投稿
- レビュードミニオン:陰謀Dominion: Intrigue最初に言っておきますと「ドミニオン大好き!」なんで、偏った事書くと思われま...3年以上前の投稿
- レビューコードネーム:ピクチャーズCodenames: Picturesコードネームの文字が絵になったバージョンという乱暴な紹介はしないように気を...3年以上前の投稿
- レビューサンクトペテルブルクSankt Petersburg第2版が出たので、初版の思い出を……職人や貴族を仲間にしながら、建物を立て...3年以上前の投稿
- レビュー村の人生Village個人輸入2回目で、結構たくさん買った中の1つでした。事前情報で言語依存がな...3年以上前の投稿
- レビューストラスブールStrasbourg: Die Zeit der Zuenfte最近、続けて2回ほど遊んだので。ストラスブールの街の議会に、自分の一族から...3年以上前の投稿
会員の新しい投稿
- レビュービアヘックス王冠を使った心理戦×パターンビルディングゲーム。コンポーネントとルールが秀逸!金銀の王冠が沢山入っているっていう、...約2時間前by 山田
- 戦略やコツヴィレジャーズ獲得できる枚数とプレイできる枚数を序盤に伸ばしつつ、得点計算時に自分の所有する枚数×●点といったものを最大限生かせ...約4時間前by オグランド(Oguland)
- レビューヴィレジャーズカードを手札から出して挟んで集めるというシンプルなルールの面白いカードゲームです!ヴィレジャーズは、カードをどんど...約4時間前by オグランド(Oguland)
- ルール/インストジ・シルバー・バレット■はじめにレビューに書いた通り、説明書がとんでもなくわかりにくいが、ゲーム自体は面白いので、未来の自分のためにメモ...約6時間前by みなりん
- レビューオン・マーズゲーム内容については他のレビューを参考にしていただくとして、ボードについて述べておきたい。アートワークの素晴らしい...約7時間前by ドスたかひろ
- レビューソレニア共通ボードにカードを置いて資源を獲得し、獲得した資源を使って、配達タイルを獲得する。配達タイルに書かれた得点や、枚...約7時間前by みなりん
- レビューザ・ゲーム:フェイス・トゥ・フェイス元のゲームがコミュニケーションが楽しい協力型の名作だったので、それをわざわざ2人対戦型にするのはどうなんだろうと正...約8時間前by あるえす
- レビューインカの黄金探検隊として、インカ帝国の遺跡に眠る財宝を発掘するゲームです。全員で遺跡に入り、宝石が見つかれば全員で分けながら、...約14時間前by ヨージロー
- レビュール・パティシエそれぞれ異なるプレイヤーボードに、共通のカード置き場に表向きに公開されたケーキカードを順に取得し、ボードに配置。最...約16時間前by みなりん
- レビュードワスレシンプルで分かりやすくて盛り上がりやすいです。実際に、合わせて飲みながらやってもいいかも!?約16時間前by taashi
- レビュー青いお守りすごろく系のゲーム。同じスタート地点から開始して、最初にゴール地点の城に到着した人の勝ち。2人~4人用。プレイ人数...約16時間前by みなりん
- レビューラ・チッタ1回だけプレイしての感想です。面白かったです!4人でプレイしました。うち1人は経験者、ほかの3人は初プレイでした。...約18時間前by ばってら
ペドロはアホの子なので、みんなの指示に従って歩くのです。
ペドロを川(海かも?)に落とさないよう、的確に指示してやってください。
でも、みんなが一斉に指示するのでペドロは落ちます。
彼が思ったように進まないからこそ、このゲームは楽しいし、思ったように進んでいるのに窮地に立たされているかもわからないので楽しいのです。
コンポーネントが本物の石なので、手を汚しながら遊びたい一品。