マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~5人
  • 20分~40分
  • 8歳~
  • 2015年~

パンデミック:完全治療garouandyさんのレビュー

200名
1名
0
2年以上前

パンデミックの様々な要素を形を変えつつもダイスゲームに落とし込んだ名作。
本家と同じく4つのウイルスを治療しつつの治療薬を発見することが目的で、
世界は6つの地域ボードで表現されています。
ウイルスや役職も全てダイスで表現されています。

ダイスゲームなので一度の感染でいきなりアウトブレイクしたなんてことも当たり前に起こるものの
ウイルスの色によって感染が発生する地域が差別化されていたり、
役職によってアクションの出やすさの有無にも表れており、パンデミックらしい戦略性もちゃんと感じられます。

加えて、ウイルスに治療アクションを行って患者を病院に送り、
患者からサンプルを採取し、サンプルのダイスを振る事で治療薬作成の成功判定を行うといった一連の流れは
都市カード5枚を集めて完成させる本家よりも協力感やリアリティがあると思います。
本家拡張の「科学の砦」の「研究所チャレンジ」のように、
全員が少しずつアクションを負担して治療薬を作っていく感じが良いですね。

プレイヤーのアクションは役職ダイスによって決められ、
気に入らないアクションのダイスは何度でも振り直すことが可能です。
ただし、バイオハザードの目が出たら振り直しが出来ない上に強制的に注射器マーカーが進んでしまい、
特定の場所を超えるとエピデミックが発生。
病院内にいる患者ダイスに加えて感染レベルに合わせた数のウイルスダイスを振って
世界中に感染させる必要があります。
当然ながら一つの地域でウイルスダイスが4つ以上置かれるとアウトブレイクや連鎖も起こるわけで…。

本家と違って、いつエピデミックが発生するかが明示化されているものの
タイミングが悪ければとんでもない数のダイスが振られる事になります。
感染処理が終わった頃には盤上がウイルスだらけになるので
ダイスゲームで大量のダイスをジャラジャラ振りまわすのが好きな人でもご遠慮願いたいですね。

プレイ感は本家よりも軽く、大体30分ぐらいで1ゲームが終わります。
加えて準備も簡単なのですぐにリプレイが出来るのも良い点ですね。

ダイスゲームゆえの運ゲーと思いきや、何度でも振り直しが出来るので融通が利く事や
本家と同様に巧妙にアウトブレイクが連鎖するように設計された世界によって、見落としがあると
あっという間にやられる絶望感もちゃんと味わえたので満足です。

イマイチだなと思ったのは、エピデミック回数が上限に達した事による敗北が多すぎることですね。
ターンが回ってくるまでにバイオハザードが数度起きるので必然的に時間切れになりやすいです。
ウイルスダイス切れで敗北とか、アウトブレイクの上限に達しての敗北はあまり起こった記憶がないです。


この投稿に1名がナイス!しました
ナイス!
びーている / btail
仙人
garouandy
garouandy
シェアする
  • 168興味あり
  • 546経験あり
  • 75お気に入り
  • 319持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

garouandyさんの投稿

会員の新しい投稿