- 1人~5人
- 45分~60分
- 8歳~
- 2018年~
パンデミック:ローマの落日Hideさんのレビュー
パンデミックのシステムを使い、ローマ帝国末期に起こった蛮族の侵入を題材にしたボードゲームです。
他のパンデミックとの違いを簡単に言えば、ウィルス駒が蛮族駒に変わり、ワクチンの製造が蛮族との同盟(5部族あります)に変わったというところでしょうか。ただ、ウィルスと違うのは蛮族駒を取り除くには、軍団駒と戦闘に勝つ必要があり、その結果はダイズによります。そのため、思うように蛮族駒を排除できない場合があります。あと、同盟を締結した蛮族の駒はアクションによって、傭兵としてローマ軍に編入することができます。ただし、同盟したといって、蛮族の侵入が止まるわけではないので、安心はできません。
また、ウィルスと違い、蛮族の侵入経路は決まっており、必ず東方から侵入してきますので、ある程度の予測が可能になっています。さらに、軍団駒や砦駒を都市に配置することにより、蛮族の侵入を防ぐ(蛮族駒が配置されない)ことができますので、限られた砦駒(6個)と軍団駒(16個)をどこに配置するかが重要になってきます。ただし、原則として軍団駒は砦駒がある都市でしか編成できませんので、蛮族が侵入している都市からあまりにも離れた都市に置いてあると、侵入の最前線の都市までの移動にアクションを多く使うことになり、到着時には都市で略奪(いわゆるアウトブレイク)が発生し、蛮族の侵攻が拡大し、ローマ帝国の衰退が進みます。都市での略奪が発生しないように、いかに侵入してくる蛮族駒を効率よく他のプレイヤーと協力して排除するかが勝利のカギになるかと思います。
私はプレイしてみて、パンデミックのシステムを使って、ローマ帝国末期の状況をよく再現しているゲームだと思いました(シミュレーションゲームではないので、史実に忠実というわけではないです)。また、このゲームにはソロプレイのルールもあり、一人でじっくりと楽しむこともできますので、ソロプレイがメインの方も楽しめます。
下の写真は、娘2人と私の3人でプレイしている状況です。
- 108興味あり
- 192経験あり
- 40お気に入り
- 195持ってる
Hideさんの投稿
- ルール/インストモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~1)ゲーム名:モンスターイーター2)勝利条件:いずれかのプレイヤーが「...1日前の投稿
- ルール/インストドラスレ1)ゲーム名:ドラスレ2)勝利条件:「ドラゴンライフ」を「0」にする。...8日前の投稿
- レビューチケットトゥライド:ヨーロッパチケット・トゥ・ライドは、ゲームボード上の都市と都市を列車コマでつない...8日前の投稿
- ルール/インストチケットトゥライド:ヨーロッパ1)ゲーム名:チケット・トゥ・ライド ヨーロッパ2)勝利条件:ゲーム終...8日前の投稿
- ルール/インストコロージョン1)ゲーム名:コロージョン2)勝利条件:ゲーム終了時に最も多くの得点を...8日前の投稿
- ルール/インストコンコルディア・ソリタリア1)ゲーム名:コンコルディア・ソリタリア(1人用)2)勝利条件:最終計...22日前の投稿
- ルール/インストラ・ラマ・ランド1)ゲーム名:ラ・ラマ・ランド2)勝利条件:ゲーム終了時に最も多く勝利...28日前の投稿
- ルール/インストロールシャッハ1)ゲーム名:ロールシャッハ2)勝利条件:「得点計算フェイズ」終了時に...29日前の投稿
- ルール/インストオーズトラリア1)ゲーム名:オーズトラリア2)勝利条件:各プレイヤーのVP、旧支配者...約2ヶ月前の投稿
- ルール/インスト宝石の煌き:デュエル1)ゲーム名:宝石の煌き デュエル2)勝利条件:以下のいずれかの条件を...2ヶ月前の投稿
- レビュー世界の七不思議:デュエル「世界の七不思議」を2人用にアレンジしたボードゲームです。2人用なので...2ヶ月前の投稿
- ルール/インスト新版 ぬくみ温泉繁盛記1)ゲーム名:ぬくみ温泉繁盛記2)勝利条件:ゲーム終了時(7ラウンド終...2ヶ月前の投稿
会員の新しい投稿
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...約2時間前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...約2時間前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...約2時間前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...約4時間前by リーゼンドルフ
- レビュー名迷探偵変わったジジ抜き推理がしたい人におススメ要素的には4要素x4種類x4枚...約11時間前by kino
- レビューアニマナイズマストフォローのトリックテイキング。4色1〜9、動物カード2〜8、ライ...約13時間前by うらまこ
- レビューマサラマジックこちらのゲームは、プレイヤーはインドのスパイス商人になり、スパイス商人...約13時間前by うらまこ
- レビューポンジスキームこのゲームはチャールズ・ポンジが行った出資金詐欺をモデルにしたゲームで...約13時間前by フィニ
- レビュー刑法ポーカー第2版を買っていながら、長らくできていなかったのでまさかできるとは思わ...約14時間前by 降旗
- レビューサビカロンデルと言われて察したのと、全体ボードの大きさに笑って、タイルのきれ...約14時間前by 降旗
- レビューウイングスパン:東洋の翼つがいモードをプレイしたのでその感想を。元々ニンテンドースイッチで予習...約14時間前by 降旗
- レビューアノミー・ベストエディション油断するとすぐ負けましてよ~~~~~~~~~~!太陽と月陣営に分かれ、...約15時間前by 降旗