君たちは人類を救えるだろうか? 協力型ゲームの定番「パンデミック:新たなる試練」の特別記念版
パンデミック(pandemic)は、伝染病や感染症の世界的な流行を意味する言葉で、日本語では「感染爆発」とも訳される。
毎ターン拡散していく4種の病原体の感染に対し、プレイヤー全員が協力して治療薬の開発に挑む。病原体の蔓延が先か、治療薬の開発が先か、スリリングな多人数協力型ゲーム。
プレイヤーはそれぞれ別の特殊技能を持った7種の職業「通信指令員」「衛生兵」「作戦エキスパート」「研究員」「科学者」「危機管理官」「検疫官」のいずれかになり、世界の各都市を飛び回って、病原体を治療したり、他プレイヤーと情報交換したりすることで治療薬の開発を目指します。
通常版より内容物の仕様が豪華になっています。
・レトロな救急箱風の豪華な金属製ボックス
・全面クラシック調の新しいアートワーク
・プラスチック製のキャラクターフィギュア
・初版をトリビュートした木製のコマやマーカー類
・雰囲気を盛り上げるペトリ皿、大判のIDカード、大判のゲームボード
「パンデミック」の発売10周年を記念した特別版です。ゲーム内容は「パンデミック:新たなる試練」と同じで、追加ルール等はありません。
上記文章の執筆にご協力くださった方
- 125興味あり
- 253経験あり
- 78お気に入り
- 267持ってる
テーマ/フレーバー
政治経済/各種産業 |
---|
メカニクス
得点や資源等の獲得ルール | |
---|---|
移動に関する仕組み | |
プレイヤー間の関係/状態 | |
頻出するメカニクス | |
行動に関する仕組み | |
その他のメカニクスや仕組み |
プレイ感の評価
運・確率 | 9 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 14 | |
交渉・立ち回り | 8 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 12 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 8件
プレイヤー達は協力してパンデミック(世界的大流行)を防ぐことが使命です。4種類の病原体の治療薬を開発し、世界に広がった病原体の根絶を目指します。しかし、エピデミックで感染率は徐々に上昇し、アウトブレイクも発生します。8回アウトブレイクが発生したらゲームは終了しプレイヤーは全...
通常版と記念版、どちらを購入するかで悩んでいる方へ。どちらも買って、通常版のウィルスコマを記念版のシャーレに収納したいです。記念版と拡張版(パンデミック:迫りくる危機)だとイベントカード・背面の模様が違うのでそのまま遊ぶのは難しいですが、カラースリーブに入れれば対応可能なよ...
他の拡張を入れることは難しいものの、没入感は最高です。レトロ調のマップ、キャラクターフィギュア、木製コマなどの雰囲気が相まって「自分がプレイしている!」という感覚は強くありました。(パンデミックの基本(青い箱)はマップやカードが電子ゲームのような近未来感のあるデザインで、感...
仲間との連携、協力。高難易度は本当にクリア難しい!!初心者と一緒にする時はあまり口出ししてしまうと楽しさをかいてしまうので注意が必要。
10周年記念の名に相応しい豪華な内容。マップが大きく見やすい、ウィルスコマを収納するシャーレがついてきて雰囲気◎、プレイヤーの各役割、アクションが細かく記載されたカードもそれぞれのパスポートに似せた作りになっていて、世界中を飛び回っている感がすごくします。カードのデザインが...
高度な医療研究チームの一員となり、加速する病原体感染のパンデミック(世界的大流行)に挑む💉世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスの疫病退散と経済復興を祈念しつつ、ボードゲームでPANDEMICをプレイ。
小学2年生の息子が、色々なタイプのボードゲームに慣れてきたので、「親子で協力してウイルスと闘うのも面白いかも」と思い購入しました。ゲームを中断して説明書を読み直したりすると、テンポ感が悪くなり小2男子の集中力が途切れそうなので、事前にパンデミックのiPhoneアプリを購入し...
パンデミックシリーズの第一作、「パンデミック」発売の10周年を記念して発売されたこちら。ゲーム内容は「パンデミック:新たな試練」と同じもので、追加ルール等は入っていません。が、記念版というだけあり、内容物はかなり豪華仕様になっています。まず、プレイヤーが使用するキャラクター...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 0件
投稿を募集しています
掲示板 0件
投稿を募集しています
会員の新しい投稿
- 戦略やコツタイガー&ドラゴンタイガー&ドラゴンを勝つための戦略とコツ手牌の読み方をマスターする相手...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュータイガー&ドラゴン【タイガー&ドラゴン】親子で楽しむ読み合いボードゲーム!教育的効果と戦...約4時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツ街コロ通街コロ通を勝つための戦略とコツ初期施設選びが勝負の鍵!街コロ通では最初...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュー街コロ通【街コロ通】親子で楽しむ街づくりゲーム!今回は「街コロ通(ツー)」とい...約4時間前by Jampopoノブ
- レビュースルー・ジ・エイジズ - 新たなる文明の物語長時間でも盛り上がるボードゲーム スルー・ジ・エイジズ - 新たなる...約5時間前by 真夏。
- レビューサムライタイル配置によるエリアマジョリティゲーム。特徴としては以下の通り。①3...約5時間前by プーさん
- レビューシティチェイス【おすすめポイント】・軽ゲーでサクッとできる(初手で見つかることもある...約14時間前by アルミ缶ルーチス
- レビューパンデミック・レガシー:シーズン1プレイするたびに新たな驚きが待つ協力型ボードゲーム このゲームはボー...約14時間前by 真夏。
- レビュー街コロ通自分の街にお店や施設を誘致してお金を稼ぎ、ランドマークの建設を目標とす...約15時間前by やす
- レビュールイス自分の手札は見えないけど、他のプレイヤーの手札は全部見えるといった、ち...約15時間前by 繋がり屋@貞島誠|ボドゲ,ダーツetc…趣味に生きる!
- レビュースピリット・アイランド精霊となって島を守る、本格派協力型ボードゲーム スピリットアイラン...約16時間前by 真夏。
- レビューパトロナイズモノスートのトリックテイキングゲームで、6トリックしますが配られるカー...約16時間前by うらまこ