核戦争後の世界。放射能と他の集団に打ち勝ち、生き残るのはどのクランだ?
かつての世界は、最後の水源を巡る全面戦争によって破壊された。地球人口は推定3万人でなおも減少中。この地では、生存者が4個のクランを形成し、地下シェルターで生存競争を繰り広げている。彼らの唯一の望みは、世界中を移動して優れた生存者を集めている「コンボイ」と呼ばれる集団に見いだされること。コンボイの眼鏡にかなったクランは、海中に隠された人類最後の都市に移住できるのだ。はたして、あなたは「コンボイ到着までの6日間」を耐え抜き、選ばれし者になれるだろうか?
システムは、ロンデル風の変則ワーカープレイスメントです。接続マス1歩か2歩移動して、次のアクションを選びます。ただし、自分の他ワーカーがすでにいるマスは使えません。逆に、他者のワーカーがいるマスに行くと、他者の物品を奪うことができます。ワーカーには強さ(数字)があって、強いほど、アクションや物品略奪の効果が増します。
毎ラウンド、さまざまな危険(イベント)が発生し、解消には所定のリソースが必要です。解消しないと、危険は蓄積して、毎ラウンド新たな脅威にさらされることになります。加えて毎ラウンド、施設や仲間の維持に、食料や資材が必要になります。まさに、終末の世界をサバイバルする感覚を味わえるはずです。
上記文章の執筆にご協力くださった方
マイボードゲーム登録者
- 96興味あり
- 164経験あり
- 25お気に入り
- 144持ってる
テーマ/フレーバー
世界観/基本テーマ | |
---|---|
舞台の時代背景 | |
ゲームの基本目的 |
メカニクス
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤーの干渉/影響アクション | |
得点や資源等の獲得ルール | |
移動に関する仕組み |
クレジット
プレイ感の評価
運・確率 | 1 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 9 | |
交渉・立ち回り | 3 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 5 | |
アート・外見 | 2 |
データに関する報告
ログインするとフォームが表示されます
レビュー 3件
北斗の拳やマッドマックスのような、核戦争による世界崩壊後に生き延びた人々のグループ同士の熾烈な生存競争を描いたゲーム。テーマ的にはツボだったものの、なかなか人数が4人しかいない、というケースが少なく、今まで出番がありませんでした。(せっかく来た人を断るわけにもいかず…)そん...
ワーカープレイスメントに分類されているが、ワーカーの移動の制約がかなり強く、資源も早い段階で尽きるためかなり苦しいゲーム感を味わうことができる。核戦争後の放射線で汚染された地球というテーマをしっかりと反映させられており、世界観を存分に楽しめる。ワーカーの移動制約によって、特...
手番で考えてることは「資源の奪い合いが追加されたイスタンブール」な感じですが,やってることはポストアポカリプスヒャッハー!!なわけで。核戦争後の荒廃した都市を舞台に,クランのリーダーとなったプレイヤー同士で,英雄たちを動かし生き残りをかけた壮絶な資源の奪い合いを行うゲームで...
リプレイ 0件
投稿を募集しています
戦略やコツ 0件
投稿を募集しています
ルール/インスト 1件
以前、プレイサマリーを作って投稿しましたが、見返すとかなり解像度が低かったので掲載しなおします。もしよかったら自由に使ってください。少しでもみんながゲームしやすくなりますように。
掲示板 1件
- カネ重がイイさんの投稿ターンの流れ
最初にするのは恐らくは資源を集めること。プレッシャーと呼ばれる、後のりの強者がそこらをうろついているプレイヤー駒から、何か寄越せと徴収する行為。これがあるので初手で最弱の3コマは動かしづらい、な...
0件のコメント125ページビュー2年以上前
会員の新しい投稿
- レビューキーフラワーもとはかなり古いゲームだそうで、日本語版が出て気にはなっていたのです...約9時間前by わさびーむ
- レビューERA:剣と信仰の時代まず箱の大きさに驚く。これを横から見ると・・・この厚みである。この厚さ...約13時間前by リーゼンドルフ
- レビューメッシーナ13471347年メッシーナの町、ヨーロッパを席巻した大伝染病黒死病に襲われる...約14時間前by リーゼンドルフ
- リプレイ召喚将棋『召喚将棋』プレイレポート(2018年12月15日-2局目)著:元天王...約15時間前by あんちっく
- レビューモンスターイーター ~ダンジョン飯 ボードゲーム~ダンジョン飯を知らなくてもプレイ出来る。。。確かにプレイは出来るでしょ...約16時間前by 稲妻老人
- レビューヘイヨー【声かけが大事】ボドゲ会で男性4人が初見でプレイした感想です。リズムゲ...約19時間前by 皆プレ!ボドゲチャンネル
- レビュー迷宮推理この手の推理ゲームは初購入でしたが、大人が夢中になって何度も遊びました...約19時間前by Ri Na
- レビューヴァルハラスカウト率直に遊んだ感想を言う!順番にカードを配置していき、最終的には勢力多寡...約20時間前by 鳴屋
- リプレイギリギリS&C Play No.56: 3 PlayersWinner: Ch...1日前by みなりん
- レビュー真空管ドールコレクション二人用の対戦型カードゲーム。攻撃力、防御力(HP)、素早さ的なパラメー...1日前by みなりん
- ルール/インストクイズいいセン行きまSHOW!■クイズいいセン行きまSHOW!のサマリー・リファレンスボードゲーム会...1日前by オグランド(Oguland)
- レビューグラスロードガラス職人が繫栄していたガラスの道(グラスロード)を舞台に土地に開拓し...1日前by リーゼンドルフ