舞台は熊の出る山「大熊山」。主人公は山男たちとおばあさん。
昔々あるところに「大熊山」という山がありました。
山には豊かな山の幸が実っています。
プレーヤーは山で食べ物を集めることを生業(なりわい)にしている山男(やまおとこ)になって、「大熊山」へ山の幸を採りに行きます。
しかし大熊山にはたくさんの熊がいます。もしも途中で熊に遭うと、それまでに採った山の幸を放り捨てて逃げなくてはなりません。
ふもとでは、おばあさんが山を下りるよう呼びかけています。
山男たちは無事に帰ってこられるでしょうか?
すごろくをベースにしたゲームです。
複数のプレーヤーが1つのコマを使って進み、「山の幸カード」を集めます。
「山男」役と「おばあさん」役に分かれて、「おばあさん」役を交代でプレーします。
「山男」と「おばあさん」の値段交渉が行われる「交渉ゲーム」でもあります。
一見するとほのぼのとした山登りのすごろくですが、ただのすごろくではありません。
山を登るにしたがって、山の幸が増え、カードの値段は高くなって行きますが、熊カードを引いて「暴落」する危険も高まります。刻一刻と変化する状況に価格は乱高下。売り手と買い手の駆け引きがゲームを盛り上げます。
「大熊山」で熊として表現されているのは、実は価格の下落・暴落といった経済の動き。山男達の冒険は、そのまま株式市場や為替市場の経済的現象として見ることができます。
その為に必要な「値段交渉」ですが、プレーにも絶好のアクセントになっています。
子どもから大人まで、一緒に楽しんで、わいわい盛り上がれるゲームです。

熊の出る山「大熊山」で山の幸を採ろう!
日本昔話のような世界で「山男」や「おばあさん」になります!
「相場」や「リスク」「暴落」といった経済的概念が隠れた、すごろくと交渉のゲーム。
この作品は、出展者によってゲームマーケット公式サイトと相互リンクされています。
https://gamemarket.jp/game/98461- 31興味あり
- 49経験あり
- 11お気に入り
- 38持ってる
地域や文化圏など | |
---|---|
主要登場人物/職業や生物 |
頻出するメカニクス | |
---|---|
プレイヤー間の関係/状態 | |
得点や資源等の獲得ルール | |
移動に関する仕組み |
運・確率 | 6 | |
---|---|---|
戦略・判断力 | 4 | |
交渉・立ち回り | 5 | |
心理戦・ブラフ | 0 | |
攻防・戦闘 | 0 | |
アート・外見 | 5 |
レビュー 4件
リプレイ 0件
戦略やコツ 0件
ルール/インスト 0件
掲示板 0件
会員の新しい投稿
- レビュー探偵禁止領域キャラクターにより、情報量に差があるのでとりあえず初見で覚えられない。...約1時間前by へびのわ(広報担当・当日不参加)
- レビューフィンスパン魚カードをプレイして、卵を産んで、孵化させ、群れをつくるゲームカジュア...約6時間前by さんず
- レビューヴェロニモBGG評価6.7/1.21/4人ベスト🐢🐿️テーマは動物たちのレース🦍...約6時間前by たつきち
- レビューラブレター 第2版2枚の手札のうち1枚を出すだけのシンプルなルールがとっつきやすく、短時...約7時間前by taz
- レビューフードチェーンマグネイト初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約7時間前by しょーへい
- レビューセネターズ初心者向けボードゲーム会約50回主催•歴7年以上の自宅重ゲーマーとして...約7時間前by しょーへい
- レビュー探偵禁止領域ネットの評判が良かったので、プレイするのを楽しみにしていたのですが、と...約7時間前by カシスオレンジとスクリュードライバー♂
- レビュームーンリープムーンリープ:月面すごろくの戦略ガイドレビュー:ダイスの運と戦略のバラ...約8時間前by Jampopoノブ
- ルール/インストムーンリープルールと世界観:月面探索の簡単すごろくムーンリープの世界観は、宇宙飛行...約8時間前by Jampopoノブ
- 戦略やコツムーンリープ戦略とコツ:月面レースを制する思考法 ムーンリープで勝利するためには...約8時間前by Jampopoノブ
- レビュースコヴィル:第2版唐辛子フェスティバル開催! カラフルな唐辛子を畑に植え、収穫し、調理...約10時間前by マツジョン@matz_jon
- レビューリバー・オブ・ゴールド黄金に輝く川を下り、商品を顧客に届けよう。拠点を築き、影響力を高める...約11時間前by マツジョン@matz_jon