マイボードゲーム機能「持ってる」「興味あり」など知人に共有できるコレクション管理機能。人数別や時間別などの並び替えも。
ボードゲーム発見機能マイボードゲームの登録データを統計分析し、未経験かつ未所有のおすすめボードゲームを自動抽出します。
レビューや日記の機能投稿した記事が読まれるたびに、通販でお得に商品を購入できるボドクーポンをGET! ハードル低めです。
コミュニティ機能専用掲示板・ボードゲームリストの合体機能が便利!公開コミュニティ、秘密のコミュニティ、設定も豊富。
ボドゲカフェ情報自分の「興味あり」「お気に入り」に登録したボードゲームカフェが提供するゲームが一目でわかるように。
通販ショップ国内主要メーカーや同人ゲームなど様々な商品をご購入いただけます。会員登録しないで購入することもできます。
  • 2人~4人
  • 30分前後
  • 10歳~
  • 2015年~

オー・マイ・グーッズ!じむやさんのレビュー

428名
7名
0
約1年前

カードだけで行う拡大再生産。ただし資源はめくり運。そんなゲーム。

結構古い作品なんでレビューたくさんありますので、ざっくりした紹介と感想を書かせていただきます。

※本作は2人~4人プレイのゲームですが、非公式ソロルールがBGGにありましたのでそちらも最後に書いてます。




ざっくり紹介

まずはコンポーネント。ワーカーも建物も資材もお金も得点も全てカードで表しています。カード総数110枚。それが小箱にぎっしり入っています。ノンスリーブ派ならこのまま持ち歩けます。スリーブはソフトでも蓋が浮くと思われます。

ゲームについては、プレイヤーは労働者となって生産・建物建設して新たな商品を生産できるようにしたり、生産品からさらに加工して価値を高めていき、最も多くの勝利点を獲得した人が勝利というもの。

最初は炭焼き小屋1つと炭7つ(1つ1金)からスタート。建物をトータル8つ建てたら次ラウンドで終了に。


ラウンド構成

・手札2枚補充

・日の出(太陽が2枚出るまで山札からめくる)

・生産する建物と稼働方法選択

・建設する建物選択

・日の入(太陽が2枚出るまで山札からめくる)

・生産+可能なら生産チェーン

・建設(お金を払う)


ラウンド内のアクションについて

稼働:「必要資源確保してたら2つ生産」か、「資源どれか1つ少なくていいが1つ生産」のどちらかを選ぶ。

建物:手札から出せますが、左上に書かれた金額(=生産資源から支払い)を払う必要あり。また、建物を建てない代わりに「助手」を雇えるが、お金+助手毎に定められた建物が建っていないと雇えない。

助手:1つの建物で生産対応させる。移動は2金必要。

生産:建物から資源を得るには資材が必要。日の出・日の入それぞれで出た場にある資材で足りない場合手札から資源を払える。助手がいる建物はフル資源確保で1つ生産。

生産チェーン:生産後右下にある資材が払えれば追加生産。または建設済みの別の建物のチェーンにのせて価値をあげる。(例として牛(3金)→皮(6金)→靴(8金)とか)。

最終ラウンド:生産してない&ワーカーのいない建物でもチェーン可能です。


得点計算

建物の点+助手の点+資材を現金化して5金毎に1点。同点の場合は残ったお金が多い人が勝ち。



感 想

購入動機としては単純な興味だったのですが、「お祈りゲー」と言われる所以がよくわかりました(笑)

必要資材がまあ出ない(運が悪い)。かと思えば次ターンで10枚めくれたり。噛み合わないときはとことん噛み合わない。上手くハマると生産チェーン繋がって安定供給できるんですが。

幸い手札上限無し+毎ターン2枚追加されるんでそこまでひどい事故は続かない印象。上にも書きましたが上手くチェーンが繋がるよう、助手が雇えるよう建物種類を考えないと点が伸びません。

助手は2人まで+早取り要素みたいなんで狙いが被るときつそう。そういう意味では2人プレイぐらいがちょうどいいんでしょうね。

生産チェーンもどの資材がつながっていくのか頭に入れておいた方がよさげ。チェーンの一覧表とかあったら便利。


気になるところとしては、以下2点。

助手:他の方も書かれてましたが、効果違いの両面にするなら片面ずつでばらして欲しかった。

生産資材:全部カードでやるんじゃなくてトークンでもチップでもなんか別の使った方がプレイはしやすかった。私は100均で買ったアクリルキューブ(100個くらい入ってる)を使いました。

私個人としては結構好きですが、好き嫌いがはっきり分かれそうなゲームでした。

とりあえずある程度慣れたら拡張シナリオで遊びたいです。


収納について

カードのみで化粧箱にぎっしりなのでスリーブ着けたら入りません。拡張は化粧箱じゃなかった+ハードスリーブ派なので、両方をまとめてトレカケースに取説とセットで収納。ぴったり収まります。


非公式ソロルール(BGGフォーラム)

本作は基本セットはソロ非対応ですが、非公式ソロルールがありました。対オートマです。

2人プレイセットで通常通りプレイ、建築の際に「日の出で出た枚数」+「既にオートマが建てた建物枚数」を1枚1金換算で資金として、日の出・日の入両方の場で購入できる最大得点の建物を取得します。

自分かオートマが8つ建物を建てたら終了トリガーで、自分は通常通り最後の生産チェーンまでやって得点計算。オートマは最大8つの建物の得点のみ。高い方が勝ち。

意外と接戦です(笑)興味があればBGGフォーラムを確認してみてください。

この投稿に7名がナイス!しました
ナイス!
ひいらぎ ぎんが
ぺるにゃんにゃん
ぎゃろっぷ
トラッシュ@トントゥの古びた手帖
山彦
びーている / btail
ダイスケ
じむや
じむや
シェアする
  • 166興味あり
  • 780経験あり
  • 144お気に入り
  • 793持ってる
ログイン/会員登録でコメント
ログインする

じむやさんの投稿

会員の新しい投稿